ブログ

2024年10月の記事一覧

ミート道徳 ~困っている人がいたら~

 10月31日(木)の4校時は、港小学校とミート道徳の授業でした。教材は「くりのみ」。お話を読んで、親切にすることややさしさについて考えました。授業の最後に、「困っている人がいたらどうしますか。」という問いに、食べ物などを分ける、仲よくするなどの意見が出ていました。日常の中で進んで親切にすることができるといいですね。

12月1日(日)の野菜販売

 次の野菜販売は、12月1日(日)10時からです。オープンスクールの日になります。

 販売する品目は、ピーマン、白菜、キャベツ、鷹の爪(たかのつめ)、甘長唐辛子、中玉トマト、かぼちゃ、かぶ などです。

 皆様のご来場をお待ちしています。

ふれあいタイム ~ホールインワンが2人出ました~

 10月30日の昼休み時間は、久しぶりのふれあいタイムでした。学校のみんなと地域学校協働活動推進員(以下、推進員)、ALTの参加でグラウンドゴルフでした。

 この日は天気がよく、グランドコンディションもとてもよかったです。そのせいか、ホールインワンが2人も出ました。運動場で、久しぶりに歓声が上がりました。また、好プレー、珍プレーに笑い声が響いていました。ALTの先生が7ホール14打で1位となりました。久しぶりに明るい雰囲気でふれあいタイムができました。

ホームページ閲覧数 50万件突破!

 浦城小学校のホームページをいつも見てくださりありがとうございます。おかげ様で、今年10月に閲覧数が、500000(50万)件を突破いたしました。花丸

 今後も、様々な浦城小学校の情報を発信していきますので、ご覧ください。笑う

 

チャレンジショップ「和(なごみ)」で野菜が販売されます。10月24日(木)

 宮崎県立延岡商業高校が出店している、ノベオカノマドハウス「チャレンジショップ和(なごみ)」で、浦城小学校の野菜が販売されることになりました。

 10月24日(木)、午後2時から4時の間、ノベオカノマドハウス(山下新天街近く 栄町6-2)で、販売されます。

 お近くの皆様、ぜひお立ち寄りください。

※10月24日(木)浦城小学校での販売はありません。

すくすくタイム~デンタルフロスを使ってみよう~

 10月22日(火)の朝の時間は、養護助教諭からデンタルフロスの使い方の指導がありました。

 小学生は、永久歯への生え替わりの時期。この時期は、乳歯と永久歯という大きさが違う歯が混在するため歯磨きが難しくどの子どもも虫歯のリスクが高いので、できるだけ虫歯にならないよう学校でも養護助教諭を中心に指導をしています。

 今回のすくすくタイムでは、歯ブラシだけでは取れにくい歯と歯の間の汚れを「デンタルフロス」という用具の使い方やフロスを使って歯と歯の間の汚れを取る練習をしました。

 2年生は、初めて使うフロスに興味津々でしたが、なかなか上手に使えず養護助教諭と一緒に何度も使い方を練習していました。6年生は、フロスを使った経験があるようでしたが、慣れない手つきで鏡で口の中を確認しながら練習をしていました。

 今日の夜から、普段の歯磨きに加えてデンタルフロスも取り入れて、これからも自分の歯をきれいに保ってほしいと願っています。

 

 

 

稲の脱穀 ~千歯こぎを使って脱穀しました~

 10月18日(金)、稲の脱穀作業を行いました。10月のはじめに刈り取っていた稲を、千歯こぎを使って脱穀しました。昨年もこの道具を使って作業をしているので、やり方はみんな分かっていました。しかし、1年ぶりの千歯こぎ、うまくわらを引けずにもみが落とせない様子が見られました。道具は使い方次第なので、どんなふうにしたらうまくもみが落とせるか、試行錯誤しながら作業しました。最後の方では、2年生も6年生もコツを得て、もみを落とすことができました。活動の終わりに、脱穀したもみの量をそれぞれ予想してから計量しました。わらが混じってはいましたが、3㎏ありました。2年生の予想が大当たりでした。

ミート道徳 ~だれに対しても同じようにしているかな~

 2年生は、10月18日(金)の1校時は、港小学校とミートでつないで道徳の学習でした。雨ふりという教材で、だれに対しても同じように接することができているかを考える授業でした。人は知らず知らずのうちに、分け隔てをしてしまうことがあります。だれに対しても、公平、公正に接するということを学んだ時間でした。港小学校の担任の先生が授業を進めてくださいましたが、浦城小の2年生は進んで考えて、進んで発表することができました。

#野菜販売 10月17日 ~今年度 通算8回めの野菜販売でした~

 10月17日(木)は、再開した野菜販売の2回めでした。前回同様に、今できている野菜を販売しました。収穫していたさつまいもやとうもろこしをはじめとして、ピーマンやとうがらし、鷹の爪などを販売しました。また、地域の方からきゅうりやゴーヤなどをいただき、それらも販売しました。

 朝一番は収穫作業です。ピーマンやとうがらしなどを収穫しました。朝の会が終わってから、袋詰め作業です。分量に沿って詰めていきました。

 

 午前9時に開店しました。今日も地域の皆様がお見えになってくださいました。少しお客さんが少なくていつものような売れ行きではなかったのですが、子どもたちはがんばりました。たくさん来ていただけるようにさらに工夫も必要ですね。