今日の給食

今日の給食

10月7日の給食

 今日の献立は、麻婆春雨、もやしのナムル、コッペパン、牛乳です。今日は中華と韓国料理でした。甘辛味の麻婆春雨だったので、パンよりご飯が良かったかな?とてもおいしかったです。

10月4日の給食

 今日の献立は鰯のつみれ汁、豚肉とひじきの入り煮、ご飯、牛乳です。カルシウムがたくさん含まれている鰯がつみれになって、具として入っているので子どもたちには食べやすく、好んで食べられます。成長期の子どもたちの成長にはとても重要なカルシウムなので、残さず食べてほしいですね。

10月3日の給食

 今日の献立は、厚揚げの中華煮、バンサンスー、牛乳、ご飯です。今日は中華のメニューで、バンサンスーとは中国語で「バン」=「和える」、「サン」=「数字の三」、「スー」=「糸のように細く千切りにする」という意味で3種類の食材を千切りにした和え物のことを言うそうです。

とてもさっぱりしておいしかったです。

 

10月2日の給食

 今日の献立は、野菜スープ、グリーンサラダ、揚げパン、牛乳です。

久しぶりの揚げパン、きなこをこぼさず食べられたかな?パンが大きいのでなかなか食べにくいと思いますが、頑張って食べたことでしょう。久しぶりの揚げパン、おいしかったです。

10月1日の給食

 今日の献立は、高野豆腐の煮物、ほうれん草のごま和え、ご飯、牛乳です。高野豆腐の煮物はタケノコ、高野豆腐、人参、タマネギ、インゲンなどたくさんの具が入って、しっかりと具に汁がしみこみ、とてもおいしく感じました。

 

9月30日の給食

 今日の献立は、ジャガイモのポトフ、ゴボウのハムマヨサラダ、牛乳、コッペパンです。

 ジャガイモのポトフはいろいろな具材からの出汁がしっかり出て、とてもおいしく、ヘルシーなメニューでした。子どもたちがしっかりと噛んで食べるよう、今日はカミカミメニューとしてゴボウのハムマヨサラダが登場しましたが、虫歯治療中の私にとってはちょっと大変でした。子どもたちはしっかり噛んで食べたことでしょう。

9月27日の給食

 今日の献立は、いわしのおかか煮、添え野菜、なすの味噌汁、ご飯、牛乳です。いわしのおかか煮は骨まで柔らかくなるまで煮てあり、子どもたちも骨を気にせずに食べられるので安心です。ご飯がさらにおいしく感じました。

9月26日の給食

 今日の献立は、豚骨煮、ブロッコリーの酢味噌和え、ご飯、牛乳です。豚骨煮は、豚肉をはじめ、里芋、大根、人参、こんにゃく、ゴボウ、厚揚げ、こんぶなどたくさんの具が入っており、栄養満点です。ご飯と合ってとてもおいしかったです。

9月25日の給食

 今日の献立は、皿うどん、棒々鶏、コッペパン、牛乳です。今日は長崎県の郷土料理ということで皿うどんが登場しました。学校で皿うどんが食べられてとってもうれしいかぎりです。とてもおいしかったです。

9月24日の給食

今日の献立は。メヒカリの塩唐揚げ、添え野菜(ブロッコリー)、大根の味噌汁、ご飯、牛乳です。

メヒカリは延岡で水揚げされる深海魚で、以前は食べられず、捨てられていました。メヒカリの料理を考案し、それからメヒカリは食べられるようになりました。今日のメヒカリの唐揚げはからっと揚げられ、骨も軟らかくて子どもたちも食べやすく仕上がっています。とてもおいしかったです。