学校の様子

学校の様子

6月 全校朝会




6月4日 全校朝会で、今週のめあてについてお話がありました。
給食準備時間について、全校みんなで取り組んでいきます。
話を聴く態度が、4月5月よりもさらに、とてもすばらしいです。

救命講習


5月28日(火)小中合同救急救命法講習
北浦中学校の先生方と一緒に、講習を受けました。
心臓や呼吸が止まった人の対応について、学校では毎年行っています。
緊急時を想定した命にかかわる大切な研修です。

生活計画委員会


5月28日(火)全校集会の様子です。
生活計画委員会から、活動内容などが、クイズ形式で紹介されました。
内容もよかったですが、何よりその発表の声のすばらしさに驚きました。
全校のみんなへ伝わる声の大きさ、話すスピード、動き、などなど。
全校の良いお手本になりました。

大雨警報

5月20日 月曜日 学校前の河川の様子です。


雨がやんだ後も要注意です。
「河川や海など、水に近づかない。」安全指導を徹底したいと考えます。

初めての外国語活動!


3年生にとっては、初めての外国語活動です。
エレナ・ラルカ先生に楽しく教えていただきます。
どうそ、よろしくお願いします。