学校の様子

学校の様子

体力テスト向けて


体力テスト向けて!
朝の時間に、全校で取り組んでいます。
運動のやり方やコツを身につけます。
高学年が下学年をやさしくサポートする姿が印象的です。

3年生、茶摘み体験!


5月10日 3年生が茶摘み体験を行いました。
地下の茶畑で、多くの地域の方々のお力を借りて、体験することができました。

初めての習字!


3年生が初めての「習字」の学習です。
道具の説明など、一つ一つをしっかり先生から教えてもらいました。
さらに、4年生が一人一人にミニ先生となって、丁寧に教えてくれました。

令和元年!


先日の全校朝会で「平成から令和へ」という話をしました。
平成生まれの子どもたちは、どんな力を付けて、令和という時代を生き抜いていくのでしょうか。がんばれ!

全校朝会 交通安全

髙岡先生から、交通安全について、命を守ることについてお話がありました。
北浦の航空写真、危険箇所(細い道路から広い道路へ、見通しの悪い交差点等)
見たことのある風景に、反応する子どもたちでした。
そして、学校内のろうか歩行が、大切な練習場所であることを話されました。