日々の島野浦学園の様子やお知らせ
台風に備えて
台風10号について、当初の予報よりもかなり進路が西寄りに変わっており、暴風雨等の影響が懸念されています。本校では先週末、出勤していた職員で校舎周りの飛びそうな物を中に入れたり、教室のカーテンを閉めたりするなどの対策をとりました。何事もなく通り過ぎてくれることを祈るばかりです。
台風に備えて パート2
昨日は、校内の対策をご紹介しましたが、今日は、島の対策です。
台風が近づくと、大きな漁船は宇津木の港に集まり、船同士をしっかりとロープでつなぎ合わせます。これを島では、「時化(しけ)つなぎ」というそうです。今回も、たくさんの船が固定されていました。引き続き、大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
2学期スタートの準備
昨日は台風10号の影響で、島もかなりの雨と風でした。一夜明け、今朝は出勤してきた職員で、校舎周りに散乱していた枝や葉っぱを集めるなどの片付けに追われました。
長かった夏休みも日曜日で終わり、来週月曜日には、子ども達の元気な声が戻ってきます。学習発表会、体育大会、神社大祭と行事が多い2学期。子ども達の大活躍を期待しています。
全員で元気に2学期スタート
今日から、2学期が始まりました。児童生徒、職員、全員が元気に登校し、1時間目に始業式を行いました。
児童生徒代表の作文発表では、4年生、9年生が2学期にがんばりたいことを熱く語ってくれました。校長先生からは、夏休み中の地震や台風、そして世界各地で起こっている紛争の話がありました。1ヶ月ぶりにみんなで校歌を歌い、生徒指導主事、保健主事より心と体の健康のお話を聞き、ステージ集会では夏休みの思い出や2学期の目標について語り合いました。
行事が盛りだくさんの2学期です。引き続き、本ホームページで子ども達のがんばりをたくさん発信していきますので、どうぞお楽しみに。
給食再開&大掃除
今日から給食もスタートしました。今日の献立はコッペパン、牛乳、ミートソーススパゲティ、コーンサラダ。夏休みの思い出話に花を咲かせながら、おいしそうに食べていました。
また、掃除も1ヶ月ぶりということでいつもより長い時間、がんばりました。体育館のステージ下倉庫や特別教室、靴箱、階段など、教室以外の場所を協力しながらきれいにしていました。
授業の様子
2学期が始まり3日目。単元テストや割り算の筆算にチャレンジしたり、詩を読んだりと、どの学年も、授業に落ち着いて取り組んでいます。
そんな中、9年生は昨日から実力テストに挑戦しています。テストに臨むまなざしは真剣そのもの。さすが、という感じです。高校受験まで4ヶ月あまりとなり、いよいよ大事な時期に入ってきました。がんばれ、受験生!!
本をたくさん読もう大作戦
今年の島野浦学園の目標の1つに、「読書量を増やす」があります。その取組の一環として、9月に「本をたくさん読もう大作戦」が3回決行されることになり、今日、その1回目が行われました。
昼休みになり、子ども達が続々と図書室にやってきます。思い思いに本を選んだら、約20分間、全員で読書タイム。みんな、いつの間にやら本の世界にどっぷりと浸かっていました。
1冊読み終えると、委員会が準備した黄色いバラの花束に、花びらを貼っていきます。今日は1回目ということでまだまだ白黒が多かったですが、2回目、3回目とだんだんカラフルになっていくことでしょう。完成が楽しみです。
スポーツデイに向けて 動き始めました
島野浦学園第3回スポーツデイ(運動会)が、10月19日(土)に開催予定です。まだまだ先だと思っていると、あっという間に本番がやってきます。今年は、どんな感動を与えてくれるのでしょうか。
さて、今日の5時間目、全学年での体育がありました。今日は、島野浦中学校時代からの伝統となっている、「ダイナミック琉球」の1回目の練習をしました。事前に後期課程の生徒達で動きの確認をしてから迎えた今日。過去の動画を観ながらとにかく1回踊ってみました。後期課程はさすが、ある程度の動きを覚えており、前期の子ども達は見よう見まねでチャレンジしました。
このあと、グループに分かれて細かい動きの確認です。後期のお兄さんお姉さんが先生となり、前期に踊りを伝授する姿は、義務教育学校ならではの光景でした。
9月27日 学習発表会開催
先週、スポーツデイに向けた練習の記事を掲載しましたが、その前に大きな行事が待っています。こちらも島野浦学園恒例の行事となった、学習発表会です。9月27日に開催予定です。
前期課程は、島浦学で学んだことを劇にして発表します。夏休みの間に台詞をがんばって覚え、今は、細かい動き等を確認しているところです。後期課程は、職場体験や修学旅行の報告を、タブレット端末を駆使してプレゼンテーションの形で作成しています。どんな発表になるのか、楽しみです。
このほか、全校児童生徒による合唱や図工・美術の時間に制作した作品の展示などもあります。さらに、島民の方々からも書道、絵画、手芸作品を募集しているところです。当日、たくさんのご参加をお待ちしております。
第3回スポーツデイ 結団式
本日、島野浦学園第3回スポーツデイ(運動会)の結団式が行われました。
まずは実行委員会より、スローガンの発表です。今年のスポーツデイのスローガンは「一蓮托生 協力し支え合うスポーツデイ」に決まりました。結果はどうであれ、みんなで1つになってがんばろう、という意味が込められています。まさに、本校にぴったりのスローガンとなりました。
次に団長の自己紹介です。まだまだ初々しさがありますが、これから成長していってくれることでしょう。
さあ、いよいよ団の色が決まります。くじを引く順番を決めるため、今年はバスケットボールのフリースロー大会が行われました。団対抗の熱い戦いが繰り広げられた後、団長がくじを引いて団の色が決定し、校長先生より団旗の授与が行われました。
最後に、団ごとに分かれて一人一人が決意表明。そして全員で大きなかけ声をかけ、スポーツデイへの士気を高めました。いよいよ始まった、といったところです。
延岡市立島野浦学園
〒882-0096
宮崎県延岡市島浦町322番地4
電話番号(0982)43-0803
FAX (0982)43-0897
本Webページの著作権は、延岡市立島野浦学園が有します。無断での文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話やスマートフォンからアクセスするには、学校ホームページのアドレスを直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。
平成5年4月から平成8年3月まで本校に在籍された渡部誠一郎先生(平成28年4月から北川中学校校長)が書編著された「郷土 島野浦=語りつぐふるさと=」と平成24年4月から平成26年3月まで本校に在籍された崎田浩二先生(平成29年4月から久峰中学校教頭)が編著された「しまんだ~語り継がれる島野浦~」、平成29年に塩谷様よりいただいた、島浦空襲の様子を描いた「島物語」の紙芝居を掲載しています。下の「島野浦歴史読本」よりご覧ください。
島野浦歴史読本
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
00 島浦空襲(紙芝居).pdf
831
|
2022/04/07 |
|
1.郷土 島野浦 渡部誠一郎先生 編著.pdf
1312
|
2022/04/07 |
|
2.島野浦の古地名図 渡部誠一郎先生制作.pdf
750
|
2022/04/07 |
|
3.しまんだ 﨑田浩二先生 編著.pdf
1193
|
2022/04/07 |
|