オーガニック&地産地消     木城のおいしい給食
今日の献立は、ごはん・すき焼き風煮・ピーナッツなますです。                     学校給食は生の食材を提供することができないため、 サラダや和え物は一度加熱し温度測定をしています。そして、 真空冷却器という機械を使い、10℃まで一気に冷やしています。
今日の献立は、ごはん・豆腐煮・まだか漬けです。                     今日は給食で出される野菜の調理についてお伝えします。 給食の野菜は必ず3回洗っています。虫や枯れ葉、傷んでいる部分などないか、確認しています。           その3回は、それぞれ違う人が洗うようにしています。           感謝していただきます!
今日の献立は、麦ご飯・たらのキムチ汁・きんぴられんこん・ヨーグルトです。                     お米は木城米100%使用です。機械で洗いますが、 洗った後も虫やゴミ等入っていないか丁寧に確認します。          
今日の献立は、揚げパン・肉だんごスープ・野菜サラダです。               「     木城学園のあげパンはとってもおいしいです! 「一個一個ていねいに、カリッとあげて、きな粉をたっぷり」が調理場のコツだそうです。           あげパンいただきまーす!
今日の献立は、ごはん・いかと里芋の含め煮・ごま酢和え・おかかふりかけです。                     おいしいごはんを炊く釜は、7.4㎏あります。お米を入れると15㎏。         身長150㎝台の調理員さんが軽々と?持ち上げるように見えますが、 毎日、大変です。本当にありがとうございます。           炊きたてが、ほかほかのまま教室まで届くのが、木城の給食のよいところです。
今日の献立は、ごはん・みそ煮・茎わかめの酢の物です。                     今日のごはんは、特別栽培米を40㎏使用しているそうです。 生産者の野村さん(木城町)です。                             おいしくいただきまーす!
 今朝はこの秋いちばんの冷え込みでした。そんな寒い日に食べたくなるのがシチューです。                       今日は秋を感じられるように、しめじとマッシュルームのきのこ類と有機栽培で作られた 木城産のさつま芋が入っていました。化学肥料や農薬を使わずに環境にやさしい農法で育てられた さつま芋「べにはるか」20㎏。とっても甘くておいしかったです!
今日の献立は、ごはん・チンジャオロース・中華卵スープです。                     さて、前回こちらのコーナーで出した問題の答えですが・・・                     これは、回転釜(かいてんがま)といって、主に汁物やおかずを作ります。                     31日のメニュー、かきたま汁を作っているところです。 木城町の調理場には4つあり、ひとつが直径110㎝もあり、洗うのもひと苦労です。    
今日の献立は、ごはん・なめこのみそ汁・魚の照り焼き・いんげんのごま和えです。                     木城学園のおいしい給食のご紹介は、次回から、その「おいしさの秘密」に迫ります。                     さて、これはいったい何でしょうか!? 来週もこのコーナーをお楽しみに(^_^)
今日の献立は、麦ごはん・かきたま汁・ハロウィンハンバーグ・かぼちゃサラダです。                     今日はハロウィンということで、カボチャのかたちをしたハンバーグです。 かわいい形をしているので子供たちも喜んでいます。