学校の様子

新着情報

記念撮影

今日から、各学級にサッカーボールが渡され、自分の学級でしっかり管理しながら使うことになりました。

その記念撮影にと校長の私も駆り出されました。何の記念撮影なのか、なぜ、私が入るのかわかりませんでしたが(笑)

部活動

生徒達は、顧問や副顧問そしてコーチのもとで、一生懸命練習に励んでいます。1年生も体験入部で頑張っています。

交通安全教室

本日、6校時に交通安全教室がありました。日南警察署から5名の方々をお招きして指導をしていただきました。

1年に1度の交通安全教室。生徒達は真剣に取り組んでいました。

日常風景

靴箱を覗くと、いつでも整理整頓された靴がそこにあります。当たり前のことを当たり前にやることの素晴らしさです。それから、中校舎の入り口付近がとても明るくなりました。いい感じです。校庭には元気のいいアジサイ・・・

朝の奉仕活動

朝、野球部の生徒が落ち葉掃除をしてくれます。自分たちで黙々と取り組む後ろ姿には、感謝と激励の気持ちを送りたくなります。

歓迎式

今日は、新入生歓迎式がありました。生徒会役員や専門部による説明後は部活動紹介でした。どの部も熱心な勧誘がありました。辞めずに続けられそうな部をじっくりと選んでほしいものです。

給食集会・清掃集会

今日、1年生は集会時の並び方などを習いました。その後、全校集会において給食や清掃について確認をしました。生徒達はプレゼンを使って、ポイントをしっかりと押さえた説明をしました。

入学式の後片付け

昨日、入学式の後片付けは2・3年生が担当でした。指示待ちでではなく、みんな自分から仕事を探していました。雨の中とても大変だったと思います。本当にご苦労様でした。

入学式

昨日は入学式でした。感染症対策のため、在校生はZoom視聴でした。56名の生徒を仲間に入れて「飫肥中で良かった」とみんなが思う学校にしていきます。入学おめでとうございます!