2023年8月の記事一覧
2学期始業式
夏休みが終わり、2学期がスタートしました。大きな事故に遭うこともなく、全校生徒が無事に2学期を迎えられたことで、とても嬉しい日となりました。
始業式では、各学年及び生徒会の代表生徒による発表が行われました。1年生からは行事が楽しみというわくわく感。2年生からは苦手なものを克服していきたいという成長への思い。3年生からは行事の中心にならなければならないという使命感や進路へ向けて努力していきたいという強い意思が伝わってきました。生徒会からは学習や行事等に積極的に取り組んでほしいという願いを話しました。校長先生からは日南市生徒憲章の「挑む」に触れて、挑戦し続ける姿勢を持っていれば未来は変えられるとの話がありました。挑戦する機会は、さまざまなところにあります。今を一生懸命取り組んで、未来を変えていく学期にしていきましょう。
表彰式・体育大会結団式
8月1日(火)登校日には表彰と体育大会結団式が行われました。まず県中総体第3位に入賞した軟式野球部が賞状の校納を行いました。九州大会出場まであと一歩というところで、非常に惜しい結果でした。
引き続き体育大会結団式が行われました。今年度のスローガンは「竜騰虎闘~南郷中の英雄よ この戦いを歴史に刻め~」。校長先生の話からは、すでに団長、副団長を中心に生徒たちが動き始めていることにも触れながら、大会当日だけではなく、そこに至るまでの準備・練習等にも積極的に取り組むことが大切であることを話されました。その後、団長対決による団色決定、団ごとの結団式、最後は両団による大迫力の校歌斉唱で競いました。スローガンにある通り、南郷中の歴史に刻めるような大会を、全員でつくっていきましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
〒889-3204
宮崎県日南市南郷町中村乙6008番地
電話番号
0987-64-0223
FAX
0987-64-4552
本Webページの著作権は、南郷中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
確かな学力を身に付け
たくましく生きる生徒の育成
<キーワード>
1 協力・協調・協働
2 ルール・マナー・モラル
3 自律・自立