学校の様子

選手推戴式

今週初めに、選手推戴式を行いました。

10月29日(日)、11月4日(土)~5日(日)に開催される「宮崎県中学校秋季体育大会」には、サッカー部、陸上部個人、女子ソフトテニス部個人が出場します。

 

10月24日(火)に開催される「都城地区中学校駅伝大会」に男女選抜チームが出場します。

 

10月22日(日)に愛媛県松山市で開催されるJOCジュニアオリンピック陸上競技大会に宮崎県代表として2年生女子が出場します。

生徒会代表が激励のことばを送りました。選手のみなさんの活躍と健闘を祈ります。がんばってきてください!

表彰

各種大会で好成績を収めた部活動や文化活動の表彰を行いました。

【サッカー部】

都城地区中学校秋季体育大会 3位

【陸上部個人】

都城地区中学校秋季体育大会 

  1位 共通男子走り高跳び、共通女子砲丸投げ

  2位 2年女子100M              

  3位 共通女子走り高跳び

ジュニアオリンピックカップ 宮崎県陸上競技大会 

  1位 女子ジャベリックスロー

  2位 2年女子100M

  3位 男子走り高跳び

南九州陸上競技選手権大会 

  2位 女子走り幅跳び

 

 

【女子ソフトテニス部個人】

ニューエイジチャレンジマッチ 1年生の部 優勝 & 第3位   

【都北地区英語暗唱・弁論大会】

 

【都北地区サイエンスコンクール】 佳作 1年生5名

 

 

合唱リハーサル

 

いよいよ郷輝祭が今週日曜に迫ってきました。どの学年も準備や練習に余念がありません。

特に、合唱コンクールの最優秀賞を受賞したクラスは、都北地区音楽大会(MJホール)へ出場できるため、どの学年もがんばっています。中でも、3年生の気合がものすごいです。保護者の皆様、当日をお楽しみに!

 

 

吹奏楽部 梅北小へ

コロナ禍が明けて、さまざまな行事の復活に伴い、地域のイベントへの吹奏楽部演奏の依頼が増えています。

10月15日(日)には、梅北小で開催された「けやっき子まつり」に招待され、演奏しました。大変好評だったようです。

  

PTAボランティア活動

10月15日(日)にPTAボランティア活動が行われました。

生徒22名、保護者13名の参加があり、自転車小屋のさび落としと塗装、雨樋の清掃や修理を行いました。

ペンキや泥で汚れながらも協力しながら取り組んでいました。おかげさまで、見違えるようにきれいな自転車小屋になりました。気持ちよく登下校することができます。

ボランティア活動に参加していただいた皆様。ありがとうございました。