2020年2月の記事一覧

校長トーク70回

   新型コロナウイルスの影響が様々なところで出てきました。コンサートが中止になったり、Jリーグの大会が延期になったり・・・。目に見えないウイルスと戦うのは、並大抵ではありません。改めて危機管理の難しさを痛感しております。
 そんな中、県立高校一般入試に向けて頑張っている子どもたちがいます。今、面接の練習をしていますが、回を重ねるごとに自分の意見をはっきりと堂々と伝えられるようになりました。そこで今日は、国連が定めた「17のゴール」について、それぞれのテーマを選んで考えを述べてもらうというむずかしいお題を出しましたが、全員見事に内容のある意見を述べてくれました。

 17のゴールとは、
     目標1【貧困】あらゆる場所のあらゆる携帯の貧困を終わらせる。
  目標2【饑餓】饑餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能 
         な農業を促進する。      
  目標3【保健】あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促
         進する。
  目標4【教育】すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習
         の機会を促進する。
  目標5【ジェンダー】ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児の能力強
            化を行う。
     目標6【水・衛生】すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確
           保する。
  目標7【エネルギー】すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エ
            ネルギーへのアクセスを確保する。
  目標8【経済成長と雇用】、目標9【インフラ、産業化、イノベーション】
  目標10【不平等】、目標11【持続可能な都市】
  目標12【持続可能な生産と消費】
  目標13【気候変動】、目標14【海洋資源】、目標15【陸上資源】
  目標16【平和】、目標17【実施手段】

 このように様々な17の課題を地球規模、世界規模で2030年までに解決しようと定めたものです。子どもたちの近い未来は、様々な事が大きく変化するとなると、今から未来について語り合うことが必要とされています。地域の良さであったり、自分の将来の夢であったり、「考える力」が求められているようです。
 それにしても、昔の高校受験には面接はなかったので、今の子どもたちは大変ですね。今はしんどいですが、きっとその時の経験が役立つ時が来ると思います。
 「頑張れ~受験生!」

校長トーク69回

 本日は、今年度最後の参観日でした。多くの保護者の方が来てくださいました。日頃の授業の様子を見ていただける貴重な機会です。学校としてもとても楽しみにしている取組です。気のせいか子どもたちも普段よりテンションが上がっていたような?
 さて、新型コロナウイルス!大変な事態が迫ってきています。一日も早く処方箋等対処方法が見つかると良いのですが・・・。本校でも、本日よりインフルエンザ同様の対応を全校的に始めております。これまでもお茶を入れた水筒持参やマスク着用、手洗い、うがいの徹底、換気や加湿器など、すでに様々な取組を行っておりましたが、マスクも手に入らない状況が続いているようでkoutyouす。引き続き消毒の徹底に加え、グループで食べる給食も前を向いて食べるようにして、様々な対応を考えております。見えないウイルスと戦うためには、できる限りの対応を試みていく所存です。
 コロナウイルスは、熱に弱いとも聞きました。医学界でも新薬の開発に尽力されていることでしょう。今、私たちにできることは、「予防」だと思います。人の多いところはできるだけ避けるとか、消毒を徹底するとか・・・。
 皆様、どうかお体に御留意されてお過ごしください。

校長トーク68回

 今朝は雪景色!今年は暖冬かと思いきや2月に入ってからの寒波でした。「子どもは風の子」と昔の人は例えますが、ほんとにそう思いました。朝、車を運転しているときに小学生の登校の様子を目にします。道路脇に残った雪を一生懸命かき集めて、学校まで持っていこうとする子ども。かき集めた雪を投げて遊びながら歩く子ども。みんなうきうきしていました。
 大人の私は自家発電が衰えてきているもので、一度雪を触ると手が冷たいまま!でも子どもたちは、そんな私にお構いなく手のひらにのせて楽しんでいました。
「子どもってなんて感受性が豊かなんだろう!」そんな様子を目にしていたら、なんか心がぽかぽかしてきました。「♪雪やこんこん、あられやこんこん~」と歌ってくれる子どもたち!きっと音楽の授業で習ったのかな?

校長トーク67回

 今日は、東京よりパナソニック教育財団の方が2名に来られました。1年生の体育の授業を見られて様々な角度からアドバイスをいただきました。本校はタブレットPCを授業で活用しており、その取組が認められて今年度より2年間の研究指定校を受けています。       子どもたちの様子をご覧になり、意欲的に取り組んでいるとお褒めの言葉をいただきました。先日はジェイミー氏から、今日はパナソニックの方から・・!やっぱり喜んでもらえたり、褒めてもらったりって気持ちが良いものですね!
「さすが、うちの子どもたち!」  
 今日は、14日。日頃の感謝を込めて、チョコにこだわらず、チョコっと「ありがとう!」って言ってみませんか?

校長トーク66回

 本日2月13日、10時5分からあるジョイFMラジオのジェイミー氏の番組で、先日の立志式での講演の様子を紹介してくださいました。子どもたちの聞き入る態度や面白いときには笑ってくれるところ、夢をもっていて未来の自分の事を考えていること・・・。
 自分のことを話す機会をいただいて、出逢えてとても良かったと話してくれました。
 こちらこそとても感謝しています。だって、目の前に本人が現れて皆大騒ぎ!ワクワク感いっぱいの子どもたちでした。ラジオでは、学校のことだけではなく、地区のことも絶賛していただきました。この出会いが、みんなにとって「夢の実現の一歩」になってくれると嬉しいですね!ジェイミー氏、本当にありがとうございました❤