令和6年度 学校のようす

令和6年度 学校のようす

令和3年の締めくくり

 12月24日(金)冬休み前の全校集会が行われました。校長先生が4月から12月までの学校行事や様々な出来事を紹介しながら、令和3年の子供たちの成長を思い出の写真と共に振り返りました。
 子供から大人への大きな変化を体感しながら「自立と自律」に向けて、さらなる成長を目指そうとする有意義なお話でした。
0

私たちでできる地域貢献…!

 11月18日(木)、1年生と3年生で高妻神社の清掃奉仕活動を行いました。(2年生は職場体験学習)
 1・3年合計19名で少ない人数ですが、私たちでできる地域貢献活動の一つです。一生懸命に取り組みました。

0

西諸地区中学校秋季体育大会

本年度の西諸地区中学校秋季体育大会(中体連秋季大会)が10月7日に陸上競技、同9・10日にバドミントン競技が開催されました。
 本校からは、1・2年生全員がそれぞれの競技に参加し、バドミントン競技では女子団体優勝、また個人戦でも男子シングルス第1位信時昊之介くん、第2位川嶋遙希くん、女子シングルス第1位佐土原くるみさん、第2位水間紫音さん、第3位大久保麗心さん、女子ダブルス第1位坂上きらさん・有木舞彩さんペア、第2位家村琥珀さん・西田 琴さんペアと上位を独占しました。
 陸上競技では、2年男子1500mに白尾倖弥くん 1年女子800mに藤田結羽さんが出場し、いずれも上位入賞して県大会への出場権を獲得しました。


 県大会は、バドミントン競技が10月30日(土)・31日(日)、陸上競技が11月6日(土)・7日(日)に行われます。
 ・ バドミントン競技会場 高城町総合運動公園体育館
 ・ 陸上競技会場     ひなた宮崎県総合運動公園陸上競技場
0

晴天のもとで紙屋小中合同運動会

 9月18日(土) コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために1週間の延期を経て、さわやかな晴天のもと第17回の紙屋小中合同運動会が実施されました。
 今年の運動会は、コロナウイルス感染症第5波や台風の襲来、長雨の影響など、たくさんの不安要素の中で開催されるかどうかも危ぶまれました。そのような中、3年生を中心に普段の学校生活を崩さず練習や準備を重ね、立派な運動会を実施することができました。


 結果は、競技の部 優勝 江口蘭夢団長率いる白団、応援の部 優勝 栓山李虎団長率いる赤団と優勝を分け合いました。
0

夏の思い出 その2(2年生修学旅行)

 7月8日~9日、2年生7名、真夏の海へ修学旅行に出かけました。(青島・日南・串間)  コロナ禍の中、県内の旅行にはなりましたが、日頃はなかなか体験できないサーフィンにチャレンジしました。
 「もう楽しくて!楽しくて!」ずっと海の中にいたい1日でした。

0