学校から

2/10 市PTA研究大会

2月9日(日)に、小林市文化会館において、令和6年度小林市PTA研究大会が行われました。

本年度は、須木小中PTAが本大会の運営担当でしたので、土曜日の午後と日曜日は朝から会場の準備や運営の打ち合わせ、リハーサル、駐車場案内などを行いました。

須木小中PTAは会員数が少ないため、ほとんどの保護者の方に役割分担をしていただきました。

前日準備・当日の準備共に、保護者の皆様の素晴らしい対応でスムーズに運営ができていました。保護者の皆様本当にありがとうございました。

また、麓地区の皆様には、剣舞「一の谷」をご披露いただきました。

短い準備期間にもかかわらず、須木地区にも素晴らしい伝統芸能があることを多くの皆様に知っていただくと共に、大会を盛り上げていただきました。ありがとうございました。

大会の様子です。

須木小中学校PTAが、令和6年度宮崎県社会教育優良団体の表彰を、柏野PTA会長が、市PTAより功労者表彰を受けられました。

大会後は、「しつけの仕掛け(学童編)」の演題で、宮崎市教育委員会 子育て講座登録講師の林 和豊様による講演が行われました。