学校から

12/2 避難訓練

 6時間目に、火災を想定した避難訓練を行いました。

家庭科室からの出火を想定し、非常ベルを鳴らし、放送で避難指示を出します。

生徒達はそれぞれ先生の指示に従って運動場に避難しました。

避難開始から集合・報告まで1分ほどで完了しました。

集合した後は、須木支所の消防局の方から、訓練の講評と火災についてのお話をしていただきました。

お話野中で、住宅用火災報知器の大切さについての話がありました。

その中で設置状況の質問がありましたが、職員を含め設置されていない家庭もあったようです。

お話の後は、水消火器の扱い方の説明と実習が有りました。

各学年1名の生徒が代表で実際に消火器を用いて火を消す演習を行いました。

代表以外の生徒も、消火器を使わせていただきました。

最後は、生徒会の中間さんがお礼の言葉をお伝えしました。

お忙しい中、避難訓練に来てくださいました消防署の皆様、本当にありがとうございました。