ブログ

学校の様子

さいと学がスタート!

さいと学がスタート! 4月18日

西都市では、郷土理解を深め郷土愛を育む「さいと学」を総合的な学習の時間に位置付けていますが、本年度のさいと学がそれぞれの学年でスタートしました。1・2年ではオリエンテーションが行われましたが、3年では一足早くオリエンテーションを終え、8月のさいと学アワードに向けた地域課題解決型の探究学習をスタートさせました。4月14日には総合政策課に来ていただき、西都の魅力や課題を概観した後、4月18日には5つの追求ジャンルに応じて関係各課の方々に講師として来校していただき、各コースの追求課題設定に向けた学習が行われました。今後の展開が楽しみです!

 

全国学力調査でCBTテスト実施

全国学力調査でCBTが導入 4月17日

4月17日、令和8年度の全国学力学習状況調査が行われました。

今回は、例年実施される国語と数学の他、三年に一度実施される理科の調査も行われましたが、初めて本格的にタブレットを使った検査(CBT)が導入されました。

生徒会の歓迎行事実施

生徒会歓迎行事を実施 4月11日

4月11日に生徒会の歓迎行事を行いました。生徒会活動の説明や、各部活動の紹介などが行われました。

179名の入学式を実施!

179名が入学してくれました! 4月9日(水)

4月9日に第79回目となる入学式を実施しました。今年は179名の新入生が入学してくれ(昨年度より20名増)、全校生徒は509名でのスタートとなります。

妻中も本年度末で閉校となりますので、今回の入学生が妻中最後の入学生となり、妻中の校歌を歌う最後の学年となります。妻通の閉校や西都中開校の準備など盛りだくさんの一年になると思います。みんなで力を合わせてがんばりましょう!

15名の先生方が来てくださいました!

新職員の新任式を実施! 4月7日(月)

始業式に先立って、新しく来られた先生方の新任式を行いました。

今年度は、定期異動や定員増などにより、新しく15名の先生方が妻中学校に来られました。ベテランの先生方から初めて教壇に立つ方などバラエティ豊かです。どうぞよろしくお願い致します。