地震に対する避難訓練

5月29日(金) 避難訓練を行いました。
今回は、地震に対する避難について学習し、実際にグランドまでの避難行動を練習しました。
避難のようす

 はじめに各教室で、地震に対する避難についての学習をおこないました。
教室での学習1

教室での学習2

 その後、校内アナウンスで「地震発生」「避難開始」の合図がありました。
避難1

 それぞれの居場所から、最も近い出入り口を通ってグランドまで向かいます。
避難2

 グランドに避難しました。
グランドに避難

 生徒の安否を確認し報告します。
確認と報告

 学級担任、学年主任、教頭先生、学校長へと報告しながら全員の避難を確認します。
確認と報告

 生徒は、間隔を空けて並んでいます。
間隔を空けて

 学校長の話
学校長の話

学校長の話

 4年前の熊本地震のことを振り返りました。
 この高千穂も震度5でしたが、熊本では震度7のところもあり、大きな災害となりました。今回の避難訓練は、皆さんの命を守るというとても大切な目的があります。学校だけでなく、この経験をさまざまな場所でも生かせるようになりましょう。

 最後に、担当の先生から、避難場所についての詳しい説明がありました。
担当者からの説明

 本校は、高千穂峡の上にあり、がけ崩れなどの心配もあるために、グランドで人数を確認した後は高千穂高校の第2グランドまで移動します。
 実際の避難行動でもしっかりできるようにしましょう。