日誌
2学期のスタート
8月26日、2学期が始まりました。
補充授業が8日間ありましたので、いつもの夏休みとは感じられなかったかもしれません。部活動もほとんど練習できなかったような気がします。
始業式では各学年の代表と生徒会役員の代表の生徒が2学期の抱負を述べました。
7月に行われました中学校総合体育大会や吹奏楽サマーコンサートの表彰伝達も行いました。さらに、第26回高千穂検定合格者3名への認定証を高千穂町観光協会長に代わり授与させていただきました。

各学年と生徒会の代表による2学期の抱負発表

高千穂検定合格者の3人に認定証授与
補充授業が8日間ありましたので、いつもの夏休みとは感じられなかったかもしれません。部活動もほとんど練習できなかったような気がします。
始業式では各学年の代表と生徒会役員の代表の生徒が2学期の抱負を述べました。
7月に行われました中学校総合体育大会や吹奏楽サマーコンサートの表彰伝達も行いました。さらに、第26回高千穂検定合格者3名への認定証を高千穂町観光協会長に代わり授与させていただきました。
各学年と生徒会の代表による2学期の抱負発表
高千穂検定合格者の3人に認定証授与
体育大会の練習も本格的に始まりました。
2学期がはじまりましたが、引き続き新型コロナウィルス感染防止に務めながら生徒の学校生活の充実を図っていきます。
「ご家庭へのお願い」
1 毎朝の検温や健康状態のチェックをお願いします。
2 発熱等の風邪の症状がある場合は、ご家庭で休ませて下さい。
「学校での取組」
1 教室の換気や手洗い、消毒を徹底させます。
2 2学期からスクールサポートスタッフが1名配属になりました。いろ
いろな場面でのサポートをお願いしています。消毒の作業にも尽力して
もらいます。
訪問者数(今年度)
6
7
8
9
6
訪問者数(累計)
0
3
9
8
9
8
1
7月の主な予定
1日(金) GIAHSに関する講話(全校)
高千穂高校出前授業(1年)
7日(木) 期末テスト
8日(金) あいさつ運動
期末テスト
高千穂高校出前授業(2・3年)
11日(月) あいさつ運動
12日(火) 学年集会(2年)
学級・全校専門委員会
13日(水) 県大会壮行会・県吹奏楽コンクール激励式
14日(木) 読み聞かせ 英検IBA(3年)
15日(金) 県中学校総合体育大会(~27日)
18日(月) 県吹奏楽コンクール
19日(火) 生徒集会 英検IBA(2年)
PTA運営委員会
20日(水) 英検IBA(1年)
21日(木) 1学期終業の日
26日(火) 三者面談(~29日)
30日(土) 群学校保健大会
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
高千穂町立高千穂中学校
〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井939番地6
電話番号 0982-72-4121
FAX 0982-72-4122
本Webページの著作権は、高千穂中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
FAX 0982-72-4122
本Webページの著作権は、高千穂中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。