上野小・中学校のようす
中学校立志式の記念講演
紹介の後、さっそく曲を披露されました。
その後、ご自分の生い立ち、これまでの生き方、その時々の思いを語られました。
音楽を始めた頃、バンドを組んでいた時、海外での体験など、スライドで紹介しながらお話されました。
高千穂町に移住するきっかけとその後の音楽活動のようす。
ロックバンドで担当していたドラムの演奏、独学で覚えたハンドパンの演奏を披露されました。
会場は、リズミカルなドラム演奏に息をのみ、ハンドパンの染み入る音色に聞きほれていました。
そして、大切にしている言葉を紹介されました。
中学生だけでなく、会場の方々もうなずく場面がありました。
最後にもう一度、お二人の歌声を披露されました。
生徒代表お礼の言葉と花束贈呈です。
記念にみんなで写真を撮らせていただきました。
ララルーのお二人は、ご自分たちの生き方の紹介を通して、人生について悩み考えることの意味、これからの生き方について大切なことを伝えれられていました。
立志式を終えたばかりの中学2年生にとって、大変良い経験になったことでしょう。
また、会場の出席者にも共感できる内容でした。本当に、ありがとうございました。
これまでの訪問者数(平成28年5月より)
1
7
7
1
7
0
7
今年度の訪問者数(令和7年度)
0
0
4
5
9
7
8
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
外国語教育 「CANーDO LIST」
お知らせ
上のQRコードを読み込むと、スマートフォンでも見ることができます。
高千穂町立上野小・中学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野4956番地
電話番号
0982-77-1004
FAX
0982-77-1005
本Webページの著作権は、高千穂町立上野小・中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンクリスト
新着
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}