上野小・中学校のようす
図工の授業(小学3年生)
今日の上野は午後から晴れ間もあり、暑さを感じました。6時間目の小学3年生の教室では、紙粘土を使ってペン立てや小物入れを作っていました。紙粘土と絵の具を一緒にこねて色をつけるため手が汚れてします。絵の具のついた手を見せてくれる子どもたちが微笑ましかったです。
これまでの訪問者数(平成28年5月より)
1
7
5
6
8
9
7
今年度の訪問者数(令和7年度)
0
0
3
1
1
6
8
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
外国語教育 「CANーDO LIST」
お知らせ
上のQRコードを読み込むと、スマートフォンでも見ることができます。
高千穂町立上野小・中学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野4956番地
電話番号
0982-77-1004
FAX
0982-77-1005
本Webページの著作権は、高千穂町立上野小・中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンクリスト