上野小・中学校のようす

高千穂町で国際音楽祭がありました

5月7日 高千穂小学校体育館を会場にして、宮崎国際音楽祭の県内巡回公演「徳永二男ふれあいキャラバンコンサート」が行われました。バイオリン演奏によるクラッシックのコンサートです。

本校からは、小学5、6年生と中学1~3年生が鑑賞に行ってきました。

 

高千穂小学校までは、町の公用車(バス)で移動します。

先に小学5、6年生が行き、次に中学生が移動します。

 

会場には、ステージ中央にピアノが設置されています。

楽しみな表情が見られます。

 

演奏の様子は撮影できませんでした。

プログラム曲は、ヴィターリ「シャコンヌ」、サン=サーンス「序奏とロンド・カプリツィオーノ」、チャイコフスキー「メディテーション」、サラサーテ「ツィゴイネルワイゼン」です。

バイオリン奏者の徳永さんの素晴らしい演奏が1時間以上行われました。バイオリンの弾き方の説明も交えながらでしたので、子どもたちもとても興味深く聴き入っていました。

最後に、小中学生を代表して本校の生徒がお礼の言葉を述べました。

 

高千穂町には、音楽ホールがなく、このようなクラッシックのコンサートを体験することもできませんので、非常に貴重な音楽鑑賞体験ができました。

関係者の皆様、ありがとうございました。