上野小・中学校のようす

中学3年生 社会科の授業(地方自治)

 中学3年生の社会科の授業は公民を勉強しています。今日の内容は「地方自治」で、条例に関するものでした。高千穂町の課題の一つとして「少子高齢化」が生徒から出てきたので、その解決のために、どのような条例があるとよいかをグループで話し合いました。
 生徒が考えたものは、予算や収益を考慮しておらず、非現実的なものもありましたが、中学生なりに高千穂町の課題を解決するアイデアを発表していました。