上野小・中学校のようす
中学校 入学式
晴天の下、上野中学校第77回入学式が執り行われました。
中学校の校歌にも歌われている三尖山(みっとぎり)もよく見えます。
新入生のこれからの中学校生活をあたたかく見守ってくれているかのようです。
入学式のために細部まで何度も相談を繰り返し、中学校職員と生徒(2・3年生)の協力で、新入生を迎える準備は整っています。とてもわくわくとした気持ちで新1年生の登校を待っていました。
保護者と一緒に登校する1年生の姿が見えました。
3年生の案内で教室に入ると、さっそく入学式に向けての準備やお知らせです。
入学式は上野体育館で行います。一人一人の入場の後、新入生氏名点呼、学校長式辞と続きます。
学校長から新入生に、中学校生活に向けての思いが語られました。
とてもしっかりと話を聞いています。
教育委員会告示、祝辞が行われ、新入生への温かい励ましや期待する言葉がおくられました。
生徒会長による在校生歓迎のことば。
代表生徒による新入生誓いのことば。
滞りなく行われた式を終えて、新入生が退場します。
校舎に向かう途中の坂道では、上野小学校の児童が並んで、拍手で迎えてくれました。
教室に戻り、初めての学級活動です。
それぞれの学級担任の先生方の紹介がありました。
新入生一人一人の自己紹介です。
明日から始まる中学校生活が、素晴らしい日々となる事をみんなで願っています。
これまでの訪問者数(平成28年5月より)
1
8
4
5
6
7
8
今年度の訪問者数(令和7年度)
0
1
1
9
9
4
9
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
外国語教育 「CANーDO LIST」
お知らせ
上のQRコードを読み込むと、スマートフォンでも見ることができます。
高千穂町立上野小・中学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野4956番地
電話番号
0982-77-1004
FAX
0982-77-1005
本Webページの著作権は、高千穂町立上野小・中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンクリスト
新着
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}