日誌
小学校参観日
2月22日(木) 小学校での授業参観の様子をご覧下さい。
【1年生】 1年間の学習の発表会でした。ことわざやハーモニカ、なわとびなどを披露しました。
【2年生】 道徳の授業でした。相手の気持ちを考えた言葉選びや伝え方を一生懸命に考えていました。
【3年生】 授業で観察した上野川の生き物の紹介と校外学習で訪れた鬼切石についての劇の披露でした。
【4年生】 タブレット等を用いて調べ学習で学んだ人形浄瑠璃と棒術の歴史の劇を披露しました。
【5年生】 「5年生の1年間」をタイトルとして、5年生での思い出発表やクイズ大会、親子対決が行われました。
【6年生】 校外見学や調べ学習等で学んだことを紹介する学習発表会でした。きんかんやエイサー、お茶について紹介しました。
その他、子どもたちが授業で作成した展示作品も紹介します。
【1年生の作品】 【6年生の作品】
【2年生の作品】
【3年生の作品】
【4年生の作品】
【5年生の作品】
これまでの訪問者数(平成28年5月より)
1
7
5
6
0
8
7
今年度の訪問者数(令和7年度)
0
0
3
0
3
5
8
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
外国語教育 「CANーDO LIST」
お知らせ
上のQRコードを読み込むと、スマートフォンでも見ることができます。
高千穂町立上野小・中学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野4956番地
電話番号
0982-77-1004
FAX
0982-77-1005
本Webページの著作権は、高千穂町立上野小・中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンクリスト