防災・緊急連絡 関連
トピックがありません。
令和6年度「先生の魅力発信説明会」について
Wednesdayオープンスクール

2学期間中の水曜日に、中学生個人を対象としたオープンスクールを実施します。

【 目的 】
各学科の特性や違いを理解してもらい、学科選択に役立ててもらう。

【 日時 】
10月9日 11月20日 12月4日 12月18日 水曜日16:00~ 

【連絡事項】
・1日あたり1学科のオープンスクールに参加できます。事前に申込をお願いします。
 ※準備の都合上、実施日の前日正午までにご入力ください。
・受付場所:事務室前(筆記用具、スリッパをご持参ください。)

【部活動について】
・学科見学終了後は、自由に部活動を見学できます。
 ※校外で活動している部活動( カヌー ラグビー ソフトボール 野球 テニス ソフトテニス )

【申込フォーム】
https://forms.gle/P5v6jLJfJSxxaGSG6

宮工のお知らせ(部活動)
RSS2.0
第32回全国高等学校ロボット競技大会 栃木大会 5位入賞! 【敢闘賞】及び、【アイデア賞】 受賞!「RED_SERVO」チーム  第32回全国高等学校ロボット競技大会栃木大会が令和6年10月26日~27日、宇都宮市「日環アリーナ栃木・メインアリーナ」で開催されました。全国から96チームが参加し、予選通過は上位32チーム、準決勝は32チームの上位8チームが決勝に進むことができます。そして運命の決勝が8チーム同時にスタートし、多く得点した方から順に1位から8位までが決まります。  今年度は機械技術部と電子情報技術部とのコラボで製作し、それぞれの得意分野を生かして製作してい行ました。そして2台のロボット「RED_SERVO」「BLUE_SERVO」が完成しました。  来年は福島県で開催されます。興味のある在校生、中学3年生、来年は入部して共に頑張り全国ロボット甲子園を目指してみませんか?  全国大会の様子と集合写真  
令和6年度 第42回全九州高等学校新人陸上競技大会が、10月4日(金)~6日(日)に大分市のレゾナックドーム大分にて開催されました。 この大会は、各県予選において各種目上位3位までの選手しか出場できないハイレベルな大会です。 今年は男子20名、女子7名の大人数(近年では最も多い数だと思われます)で挑戦することになりました。 初日からハンマー投において男女同時入賞(女:山下さん準優勝、男:堀之内君5位)を皮切りに、男子400mでも大城君が4位入賞を果たしました。この3名はいずれも自己ベストを更新する好記録でした。また、入賞はならなかったものの、他選手も大舞台での自己ベスト更新を成し遂げ、実りある1日でした。 2日目の注目種目は男子やり投げで、インターハイ2位の大山くんが出場しました。前半の投てきは波に乗れなかったものの、終盤でしっかり逆転をし、見事に優勝に輝きました。また、4×400mリレーは4人中3人が1年生という若いチームながら、堂々と着順で決勝進出を決めました。走り終わった後の彼らの笑顔が充実感を物語っていました。 3日目も入賞をコンスタントに重ねました。男子200mの大城くんはまたも...
10/25
電気科
10月16日(水)に1年電気科の生徒40名が宮崎県電業協会の現場見学会に参加させて頂きました。午前中に新宮崎県陸上競技場、午後に(株)共立電機製作所に訪問させて頂きました。実際に施設や技術を見聞することで産業への理解や職業意識を高められたと思います
10月19日(土)に佐土原高校にてマイコンカーラリー宮崎県大会が開催されました。毎晩遅くまで走行調整と改良に取り組んできた電気技術部からは1~3年生の9名がエントリーしました。   Aクラスは試走でコースアウトが多発し、センサの交換やエンコーダーの修理、ドライブ基板の交換等様々なトラブルがありましたが、全部員が落ち着いて原因究明を行い、スペアパーツへの交換や修理を協力して実施しながら課題解決を図り完走率を上げていきました。その中で全国出場経験のある高山君が冷静な判断で走行し見事決勝トーナメント進出を果たしました。   Bクラスは出場者全員が完走を果たし、昨年度全国ベスト16の黒木君が毎日地道に改良を行ってきたマシンで終始安定した走行により予選1位。決勝トーナメントでも安定した走りで見事初優勝を果たし、県内最速の称号を手に入れました。公式大会初出場の1年生も試行錯誤しながら無事に完走しこの半年の成果を発揮する事ができました。   Cクラスは立体交差下部の明暗差による直角クランクの誤検出が多発した事から、皆でハード・ソフト共に様々なアイデアを出し合い改良と調整を行いました。坂道下部の誤検出は解消しましたが...
10/18
電子情報科
 10月16日(水)~18日(金)の3日間で「2年生 インターンシップ」を実施しました。  受け入れ先は宮崎市全域(旧市内・清武・高岡・佐土原)、新富町の広範囲にわたり、合計16社の企業に協力をいただきました。それぞれの興味ある分野の企業での実習となりました。  今回初めて、インターンシップを受け入れましょう!と引き受けてくださった企業も多く、また、そのカリキュラムも素晴らしいものばかりで、短期間に色々なプログラムをご準備いただきました。受け入れてくださいました企業の皆様ありがとうございました。大変お世話になりました。  巡回指導をする中で、学校では見せない顔がたくさん見られました。また、普段はソフトウェア系に興味があると言っていた生徒も、ものづくりを体験させていただき、手先の器用さを始めて知る機会にもなりました。  1年後には進路先を決め、1年半後には社会人デビューとなる2年生。今回の体験がよりよい進路選択の糧になる事を願っています。  ※インターンシップ実施に際し、台風、竜巻、風水害に合われた企業さまからも、「それとこれとは別だから」と業務と復旧で多忙の中、お引き受けいただきました。心より感謝いた...
10月16日 インテリア科1年生に向けて出前授業を行いました。 「実践!イラストパース」~インテリアコーディネーター・仕事のおもしろさ~  主催:公益社団法人インテリア産業協会九州支部、みやざきインテリアコーディネーター協会 インテリアコーディネーター、カラーコーディネーターで活躍する講師のみなさんの講義を受けました。 また、生徒間でヒアリングを行い、クライアントの要望をもとに室内パース作画を行いました。
10月15日(火)宮崎県環境森林部・宮崎県森林林業協会ご協力で、インテリア科2年生が企業見学を行いました。 株式会社松岡林産 伐採現場見学                   宮崎県木材利用技術センター 施設見学                   都城木材(株)三股工場 工場見学     ランバー宮崎協同組合 工場見学 11/19に視察企業を学校に招き、生徒による事後発表会を行います。
09/26
建築科
この日は県内建設業9社、14名の方々にご来校いただき建設業に従事する先輩としての心構えや仕事内容を教えていただきました。生徒は6班に分かれ、先輩方2~3名についていただき30分×2で座談会という形でお話をしていただきました。仕事のやりがいや高校時代の過ごし方などを聞いており、非常に有意義な時間となりました。 座談会終了後は各班代表者生徒1名、先輩1名から感想を述べてもらいましたが、生徒は自分の目標がより一層明確になった様子がありました。
09/25
陸上競技部
令和6年度 第57回宮崎県高等学校新人陸上競技が、9月13日(金)~15日(日)に宮崎市のひなた陸上競技場にて開催されました。 先日、新キャプテンに就任した小倉悠聖君(男子キャプテン、短距離専門、2年生産システム科)と山下まりなさん(女子キャプテン、投てき専門、2年建築科)を中心に、夏場も順調に練習をこなしてきました。 とは言え、1・2年生のみの若い選手が出場する大会であるため、私たち(指導者)も「どのような戦いになるだろう?宮工らしい姿を見せてくれるだろうか?」と、期待半分・不安半分でのスタートになりました。 しかし、初日の朝の声出しや校歌斉唱、大きな円陣を組んでの気合い入れの姿が、これまでに見たことがないくらいの元気と笑顔にあふれていました。この姿をみた瞬間に、「これは大丈夫だ。必ずいける!」と確信できました。 いざ競技が始まると、まさに期待通りに全員が一丸になって自己ベストの更新や上位入賞を目指して懸命に頑張ってくれました。自分の専門種目で圧巻の結果を出したもの、1人で何レースもこなし全力を出し切ったもの、初めての種目で戸惑いながらも真剣に挑んだもの・・、まさに宮工らしい戦い方だっ...
09/24
ソフトテニス部
宮崎市民大会  高校男子 個人戦 優勝 (片岡・蛯原)          準優勝 (熊本・河埜)          3位 (北田・吉村)     ○初めて入賞経験をした生徒もいたので、努力は裏切らないし、徐々に実りだしたなと思いました。
【活動報告】 宮崎工業高校は令和7年度に120周年を迎えます! 式典を前に、宮崎農業高校の生徒さんたちにご協力いただきながら、校内を花いっぱいにしていきます。 8月20日(火)、宮崎農業高校の生徒さんたちが本校に来校し、正門入口の花壇の除草作業と花の植え替えを行ってくれました。今回はアンゲロニアという花を植えてくれました。夏休み中にもかかわらず、とても暑い中での作業、本当にありがとうございました。 引き続き宮崎農業高校の生徒さんたちにアドバイスをもらいながら、宮崎工業高校の生徒たちが花の手入れを行います。しっかり管理し、大切に育てていきたいと思います。 これからも、花いっぱい、そして笑顔あふれる宮工を目指して、活動していきます! 今後も宮工を楽しみにしていてください!
こんにちは! 全国高校総体結果報告をさせていただきます。  本年度の全国高校総体は、7月28日(日)から8月1日(木)までの5日間、福岡県福岡市東平尾公園博多の森陸上競技場にて開催されました。本校からは宮崎県予選会、南九州地区予選会を勝ち抜いた男子18名、女子4名が参加させていただきました。  連日35℃を上回る猛暑日となり、照り付ける日差しが選手たちを容赦なく襲う中での競技でしたが、保護者の皆様をはじめ周囲のサポートもあり大きなトラブルなく大会を終えることができました。  全国47都道府県、11地区を勝ち抜いた各種目66名が日本一をかけて戦う高校生最大のスポーツの祭典であるインターハイ。そのふさわしい熱気の中、いよいよ大会がスタートしました。  本校最初の競技種目は、八種競技100mの三森咲大朗。ピストルの音と共に勢いよく飛び出しました。惜しくも自己ベストには0.09秒及びませんでしたが、他の本校選手に勢いを与える力走を見せてくれました。その勢いに乗り、男子400mに出場の2年生大城直也は自己ベストを上回る48秒96で走りきることができました。大城は本大会を通して、大きく成長した選手の...
 8月11日(日)に鹿児島県の第一工科大学にて、第7回マイコンカーラリー第一工科大学杯が開催されました。電気技術部からは1~3年生の8名がエントリーしました。 この大会は一般(社会人・大学生)と学生(高校生)が一緒に走行する特色のある大会です。特に1年生は入学後初めての大会で様々なハプニングやトラブルがありましたが、それぞれの部員が得意領域で協力し合い見事A、Bクラスにおいて参加した学生の中で最高位で入賞する事が出来ました。来場での応援も頂きありがとうございました。  AdvancedClass  3位(河野君)  BasicClass    2位(鳥原君)、3位(黒木君) レース後は他県の参加者の皆さんと熱心な技術交流を行うことで、様々な気付きや改良点も発見され非常に有意義な大会となりました。大会関係者の皆様ありがとうございました。   大会の詳細は下記よりご参照ください。 https://kagoshima.daiichi-koudai.ac.jp/topics/20230827-tm-oshirase/
 今年はオリンピックイヤーでしたが、技術系にもオリンピックがあります。【技能五輪】です。  もちろん、誰でもが出場できる大会ではありませんので、今回はこの技能五輪全国大会「電子機器組立て職種」へ出場するための二次予選会へ8月27日(火)に参加しました。  全国から一次予選会を通過した32名の選手が東京へ集まり、専門知識についての筆記試験が実施されました。出題範囲は幅広く、電気系の複数の学科の学びが含まれており、幅広い知識が必要とされました。  本校からも二次予選会に参加しましたが、高校3年間の学習だけでは足りないほどレベルの高さを感じていました。  結果は出ていませんので今の時点では本選へ参加できるかはわかりませんが、やる気次第で本選出場も夢ではないことを後輩に見せてくれたと思います。  電子情報科では次のオリンピアンを募集しています!