宮工のお知らせ(部活動)
RSS2.0
外部講師の方にお越しいただき、栄養講義をしていただきました! 【生徒からの感想】 「1食で、主食以外にも乳製品や果物も摂り、栄養バランスを整えることが大切だと知りました。また、プロテインには種類があり、自分がどのような体を目指すかによって摂取するプロテインの種類を考えなければならないということも学びました。」 日々の練習の効果を最大限発揮するためには「食」が欠かせません。 今回の講義で学んだことを活かし、今後の体づくりに励んでほしいです! 改めまして、ありがとうございました!
4月12日(金)自転車ヘルメットについての取材がありました。 宮工はヘルメット着用率がまだまだ低いです。 これから、私たち生徒会とヘルメット推進リーダーで啓発活動をおこなっていきたいと考えています。 生徒会長 関本 一輝    
来週より行う体力テスト、体力強化の事前準備として、スポーツトレーナーの金谷さんにお越しいただきました!  主に、体幹(重心)強化のトレーニングを教えていただきました! また、体力テスト、体力強化の事前調査として各々のお悩み相談として対話形式でのフリートークも行われました! 内容として ⚪︎筋肉痛には湿布は有効か? ⚪︎股関節周囲の強化について。 ⚪︎肩関節の脱臼について。 ⚪︎筋肉損傷に対する対処 など、生徒たちは日々抱えている悩みを相談していました!  来週月曜日から、トレーニング等の講習会が開催されます。  今後ともよろしくお願いいたします!
2024.03.27〜03.29、新潟市東総合スポーツセンターで全国選抜大会が開催されました! 〈結果〉  ▷団体戦   1回戦 シード   2回戦 vs自由ヶ丘学園(東京)2−5 敗退  ▷個人戦   55kg級 比江島        1回戦 7−3 勝利       2回戦 2−12 敗退   60kg級 泉 川       1回戦 10−0 勝利       2回戦 0−10 敗退   65kg級 橋 本       1回戦 12−0 勝利       2回戦 8−10 敗退   80kg級 田 原       1回戦 5−4 勝利       2回戦 2−12 敗退   92kg級 長 友       1回戦 0−6 敗退   団体戦では、2回戦 自由ヶ丘学園(本大会準優勝校)と戦い、2−5で敗れました。強豪校相手にも自分たちのレスリングスタイルを貫き、全力で戦い抜いたことは、とても良い経験になったと思います。 また個人戦についても、最後の最後、あと少しのところで勝利に及ばなかったりと、全国の壁を感じました。 次のインターハイ出場を目標に、日々の部活動・学校活動を頑張っていきたいと思います! 今後とも、宮工レスリング部をよろしくお願いいたします! △...
令和5年度 第18回宮崎県ロボット競技大会新人戦 優勝 令和5年3月9日(土)に佐土原高校を会場に 第18回宮崎県ロボット競技大会新人戦が開催されました。 機械技術部から出場した ロボット名「RED_BLUE」レッドブルーチームは 3回の試技のうち、全て高得点をとり優勝することができました。 チーム名「RED_BLUE」 ドライバー:機械2年生 田原君 ナビゲータ:機械2年生 篠原君 メカニック:機械2年生 笹原君、田中君
3月9日(土)宮交シティにて宮崎新人大会が開催されました。 電気技術部の大会結果は、 AClass デザイン・技術賞 優秀賞  BClass 2位入賞 CClass 2位入賞 となりました。特にAClassの若井選手のマシンは新しいセンサーの開発、調整に取り組み、ユニークな走り方をするマシンとして評価されました。 次年度に向けた車体と基礎技術の開発は完了しましたが、大会を通じて更なる課題も見つかりましたので、秋の地区大会に向け更なるレベルアップを図りたいと思います。 大会に参加された皆様大変おつかれさまでした。    デザイン技術賞を受賞した「ST1」  
先日、UMKの取材がありました!以下の通り、放送されますので、ぜひご覧ください! ▷番 組:#Link(UMKテレビ宮崎)▷放送日:3月6日(水) 18:09〜19:00 ※スポーツコーナーは  18時20分以降になるかと思います! △撮影の様子
3月9日(土)に宮交シティの紫陽花ホールにて、マイコンカーラリー新人大会が開催されます。電気技術部からは1、2年生総勢9名がA、B、Cクラスに分かれて参戦します。ミニマイコンカー体験教室や、展示ブースも併設されますので、是非、会場内を走行する実際のロボットの走りをご覧下さい。お待ちしております  
2月29日 卒業式の前日に、卒部式を行いました。 4人の卒業生に、革のキーケースと、パンチニードルで作ったコースターを贈りました。 いずれの品も、4人の推しカラーを使い、3年生がデザインしたデザイン部のマークをレーザー加工機で印字しています。 卒業おめでとうございます
MRTわけもんの「たつるのスペシャル宮崎体験!」で本校水球部を取り上げていただきました。 取材した日は今年一の寒波がきており、寒い中での取材でしたが、生徒の元気で丁寧なアドバイスに 「水球体験はとても楽しかった!」とたつるくんも大絶賛でした! 放送後も反響が大きく、今後の宮崎の水球界が少しでも盛り上がってくれればいいなと思います! 小中学生の水球体験会も随時募集していますので、宮崎工業高校までご連絡ください(^ ^)!!
2月24日(土)、卒部式が行われました。 副顧問三浦先生制作の卒部動画から始まり、涙あり、笑顔ありの式となり、4名の卒部生を送り出すことが出来ました! 今年度はコロナ渦も収まり、盛大な式となりました。お集まりいただいた保護者の皆様、OB並びに宮工レス部スタッフの皆様、本当にありがとうございました。 △三浦先生制作の卒部動画を鑑賞 △柴田監督のくじ引き大会。1等は、まさかのヘルメット!笑 △在校生によるハカ(レスリングver) △卒部生から部員へのメッセージ △在校生から卒部生へ、エール! △卒部生から保護者へ花束贈呈 △令和5年度 宮工レスリング部員   卒部生の皆さん 宮工レス部で過ごした3年間は、決して楽しいことばかりではなかったと思います。むしろ、辛く厳しいことの方が多かったのではないでしょうか。ただ、その3年間は、先生や保護者の皆様、支えてくれる関係者の皆様からの愛情で溢れていたのだと、今日の卒部式で感じてもらえたら嬉しいです。 宮工レス部から恵まれた沢山の愛を胸に、それぞれの道を強く進んでいってください。 改めて、卒部おめでとう
本日、研究協議会・スポーツ賞表彰式が執り行われました。 レスリング部からは、今年度の九州総体優勝、そして全国インターハイ5位の成績を残した3年 岩澤くんが表彰されました。 岩澤くんは、これからも競技を続けていく予定です。全国制覇、そして世界へ羽ばたけるよう、これからも頑張ってほしいと思います! 表彰おめでとうございます! ▲向かって1番左(岩澤くん)
2月2日〜2月4日にかけて開催された「全九州新人大会」が幕を閉じました。結果をご報告致します。 《結果》 【団体戦】準優勝 ▷1回戦(vs島原高校)  5−2 勝利 ▷2回戦(vs北部農林高) 4−3 勝利 ▷準決勝(vs日本文理高) 4−3 勝利 ▷決 勝(vs鳥栖工高)  0−7 敗北  ※40年ぶり九州準優勝 △決勝進出を決めた生徒たち △試合前の円陣 【個人戦】 ▷51kg級  小網 2回戦敗退(ベスト16) ▷55kg級  比江島 5位 ▷60kg級  泉川 3位 ▷65kg級  橋本 3位  垂水 2回戦敗退(ベスト16) ▷71kg級  竹井 2回戦敗退(ベスト16)  酒井 2回戦敗退(ベスト16) ▷80kg級  田原 5位 ▷92kg級  長友 5位 ▷125kg級  木藤 1回戦敗退(ベスト16) 団体戦〈準決勝〉、3−3で迎えた125kg級 木藤くんがプレッシャーを跳ね除け、判定勝ち!40年ぶり(昭和59年ぶり)の決勝進出を決めました! △決勝進出を決めた木藤くん  団体と個人戦5位入賞者については、3月26日から開催される全国選抜大会(新潟)の出場権を手にしました! △個人戦写真 今回の大会は、部員たちが日頃の練習の成果を発揮し、目標としていた全国選抜大会出場を決めることができまし...
1月16日(火)生徒会引継ぎ式が行われました。生徒会の行事の振り返り、反省点なども踏まえた有意義な時間になったと思います。今年は生徒会役員だけではなく全校生徒全員で行事を作っていけるよう生徒会11人で頑張っていきます。
01/24
ソフトテニス部
井上杯 南部九州ソフトテニス大会   団体 宮崎工業A 優勝    宮崎工業B 3位    
今日の放課後、校長室で「ひむか杯」の優勝報告を行いました。 宮工レスリング部は昨年末に行われたひむか杯で、県勢初の九州総合優勝を飾ることができました。 ▲比江島主将から校長へ優勝報告   優勝報告の後、校長先生からのお話がありました。テーマは「心を整える」 ▲校長先生のお話 −−−−−−−−−−−−「心を整える」−−−−−−−−−−− それは、日向高校のソフトボール部が全国大会決勝を迎えた日の朝のことです。 早朝、監督は健康観察をするために選手たちが泊まる部屋へ向かいました。 1、2年生の部屋へ入ると、ゴミが落ちていたり、布団が片付いていなかったり…。まだ、片付けの途中だったようです。 1、2年生の健康観察が終わり、監督は3年生(レギュラーメンバー)が泊まる部屋へ入りました。すると、その部屋は今から次の宿泊客が泊まっても良い程に片付けられ、掃除までが済まされていました。布団は綺麗に畳まれ、ゴミ袋も取り替えられていました。 「今日は勝った。」 監督はその光景を見て、そう確信したそうです。 迎えた決勝。チームは1−0で全国制覇を成し遂げました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 全国のトップに立つ者は、心が整っている。 大...
米国遠征中の岩澤くんと柴田先生。 今日は米国・ワシントン州のredmond(レドモンド)でOregon Wrestling Classic(40年の歴史がある伝統的な大会)を観戦したあと、試合を行いました! 結果は、9−0 フォール勝ち! またまたまた、快勝です! ▲今日も大雪 ▲今日の日本代表(2列目一番左:岩澤くん) ▲計16マットの超大舞台!! ▲岩澤くん、見事フォール勝ち(青シングレット) ▲あまりの強さに子どもたちもオーマイガー! ▲試合後の記念撮影
米国・オレゴン州へ遠征中の岩澤くんと柴田先生。 午前中はリンカーン高校で日本語の授業に参加し、午後はオレゴン州のLa Pine(ラ パイン)という都市にある学校へ向かいました! しかし、La Pineは大雪!学校が休校となり、急遽ホストファミリーの家の道場で試合をすることに! 突然のことではありましたが、日本代表の生徒は全勝!! 岩澤くんも13−3のテクニカルスペリオリティ勝ちを収めることができました! ▲La Pineへ向かう道中 ▲本日の対戦カード ▲オレゴン州チームとの集合写真 ▲今日も快勝の日本チーム ▲試合中の岩澤くん(青シングレット) ▲対戦相手とツーショット
米国・オレゴン州へ遠征中の岩澤くんと柴田先生。 今日の午前中はグラント高校へ行き、日本語の授業に参加しました! 日本語を学ぶ現地の生徒たちと自己紹介や会話を通して、国際交流を楽しみました! 午後はリンカーン高校へ戻り、レスリングの練習や試合が行われるそうです!頑張って下さい! ▲日本語の授業風景  日本とは違った雰囲気を感じますねぇ ▲日本の生徒は英語で、グラント高校の生徒は日本語で自己紹介をしました! ▲自己紹介をする岩澤くん(画像中央付近) ▲グラント高校の皆さんと記念撮影
米国・オレゴン州へ遠征中の岩澤くんと柴田監督。 本日はリンカーン高校にて合同練習・交流試合を行いました! 交流試合では 10−0 テクニカルスペリオリティ勝ち 国際試合2勝目を飾りました! ▲リンカーン高校との集合写真 ▲スパーリング(左:岩澤くん) ▲リンカーン高校との対戦カード(カッコいい) ▲シングレットを着て集合写真 ▲試合前の集合写真 ▲試合後、対戦相手とのツーショット
1月6日〜8日、県体育館にてトップ選手強化合宿が行われました。 レスリングの練習に加えて、ゴールドジムの方々による体幹の大切さについての講義やトレーニングの実演などもあり、とても充実した3日間となりました! また、今回も伊調馨さんを始めとした豪華講師陣にお越しいただき、技術指導、スパーリングをしていただきました! 宮崎県レスリングの競技力向上にご尽力いただき、本当にありがとうございました! ▲合宿の開会式 ▲体幹の大切さについての講義 ▲トレーニングの実演 ▲4名の豪華講師陣!(左から類家直美選手、三輪優翔選手、鈴木絢大選手、伊調馨選手) ▲一本背負投の技術指導(鈴木選手) ▲片足タックルの技術指導(類家選手&伊調選手) ▲両足タックルの技術指導(三輪選手) ▲教わった技を練習する生徒たち
米国・オレゴン州へ遠征中の岩澤くん。 本日はオレゴン州ウィラメット・ヴァレーの代表選手らとの交流試合が行われました! 結果は、一勝一敗。 【フリースタイル】 10−0 テクニカルスペリオリティ勝ち 【グレコローマンスタイル】 5−6 判定負け 得意のグレコローマンスタイルで惜しくも1点差で負けてしまいましたが、フリースタイルでは完全勝利!!国際試合初勝利を飾りました! ▲カッコよすぎる対戦カード ▲大舞台の試合会場 ▲試合後、相手の選手と記念撮影
2023年12月27日、28日に長野県松本文化会館にてジャパンマイコンカーラリー2024全国大会が実施されました。本校からは九州地区大会を勝ち抜いた電気科2年の高山君、1年の黒木君の2名が選手として参戦しました。 高山君(AdvancedClass)は当日の朝に公開された難易度の高いコースレイアウトに対し、懸命にプログラムを調整して予選走行に臨みましたが、惜しくもあと一歩で完走ならずでした。試走無しの限られた予選走行回数の中で、坂道誤検出時のキャンセル処理やゲートセンサの誤検出を防ぐ対策が今後の課題となりました。 黒木君(BasicClass)は予選15位で目標としていた決勝トーナメント進出を果たし、1回戦で惜しくも広島県の宮島工業高校に負けましたが、完走を果たし見事ベスト16入りとなりました。一方、車線変更時にポールにタイヤが接触してタイムロスしたり、カーブで過剰にブレーキ処理が入るプログラムは今後の課題となりました。 今回は1、2年生チームでの参戦でしたが、全国各地の工業高校生やエキシビションで参加された一般の部の方々との交流会も開催され大会を通して非常に多くの経験とノウハウを得られたと思います。今後も日々研究と改良を重ね上位...
第61回 日米高校親善国際交流の日本代表に選抜された岩澤くん、柴田監督が1月4日米国オレゴン州へ向けて出発しました! 柴田先生はオレゴン州遠征チームの監督として、岩澤くんは125kg級の代表選手として参加しております! ▲空港での集合写真(日本レスリング協会公式サイトより) ▲Cottage Grove High Schoolでの合同練習(ピンクのTシャツ:岩澤くん) ▲懸垂をしながら、記念撮影
本日より部活が始まりました! まずはレスリング部の生徒たち、そしてジュニアチームの子どもたちとで初詣!今年も1年、健康で安全に練習ができるよう祈願してきました! その後、道場にて毎年恒例のOB戦を行いました! ジュニア時代の恩師との対決や親子対決、昨年度卒の先輩との対決など見所満載のOB戦で、道場内大盛り上がりでした! 皆様のおかげで、今年も良い1年のスタートがきれました!   お越しいただいた沢山の方々、本当にありがとうございました! 宮工レスリング部、さらなる高みを目指して頑張ってまいりますので、今後とも応援・ご指導の程、よろしくお願いいたします!
明日(12月29日)〜1月4日まで年末年始休暇となっておりますので、今日のNTS合宿をもって、練習納めとなりました。 体育館の清掃後、今年1年間を振り返り、一人ひとり来年の抱負の発表しました。 生徒に加えて、教員、そしてOBで現在日体大2年の岩澤さん(3年岩澤くんの兄)からも挨拶がありました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 今年も一年間、大きな怪我もなく、無事に過ごすことができました。 これは、いつも温かく見守ってくださる保護者の皆様、そして、日頃から指導してくださる先生方、先輩方のご協力のおかげです。 心より感謝申し上げます。   今年は生徒たちの成長をすごく感じることができた1年でした。大会を迎えるごとに、どんどん強くなっていく生徒たち。監督の柴田先生を始めとした、チーム宮工レス部の日々の練習や取り組みが報われたのではないかと思っております 来年も、より一層頑張りたいという意気込みで、今後も日々の練習に取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 良いお年をお迎えください。
12月26日〜28日にNTS合宿がありました。 ナショナル・トレーニング・システム(NTS)とは、ジュニア世代からシニアへの一貫した指導体制に基づいたアスリートの育成・強化を実施するためにつくられた制度で、全国6ブロックで、日本トップクラスの講師をお招きし、毎年NTS合宿が行われています。 今年も笹本睦コーチを始めとした、世界トップクラスの豪華講師陣をお招きし、技術指導やスパーリングが行われました! 技術指導では、世界に通用する技を間近で丁寧に教えていただきました! また、スパーリングを通して、実際に技をかけてもらう等、とても貴重な体験ができ、有意義な合宿となりました! 今回学んだことを試合で発揮できるよう、日々の練習に取り組んでいきたいと思います。 講師の皆様 お忙しい中、宮崎県にお越しいただき、ありがとうございました!
12月24日〜25日、青島青少年自然の家体育館にて「ひむか杯」が開催されました。 ひむか杯は、毎年青島で行われている「JOCジュニアオリンピックカップの九州予選大会」です。 本大会も、宮工からたくさんの選手が入賞しましたので、ご報告致します。 ◇結果◇ 【U-17】 48kg級 2位 小城 51kg級 2位 三島 65kg級 4位 東郷 71kg級 2位 竹井 80kg級 2位 田原 92kg級 2位 木藤   【U-20】 〈1位〉 G67kg級 橋本 G87kg級 長友   〈2位〉 G55kg級 2位 成枝 G60kg級 2位 比江島 G63kg級 2位 泉川 F70kg級 2位 垂水   【総合の部】 1位 宮崎工業 126.5点 2位 鳥栖工業 122.5点 3位 小川工業 69点   宮崎県勢〝初〟の総合優勝を果たしました! 個人でも、沢山の入賞があり、これまでの成果が十分発揮できた大会であったと感じました。 また、以下の生徒については、来年4月に行われる「JOCジュニアオリンピックカップ」への出場権が与えられました。 U-17→6位入賞者 U-20→1位 今年最後の大会で優勝できたことは、良い1年間の締めくくりになったのと同時に、生徒たちにとって大きな自信になり、来年へのモチベーションにもなったと思いま...
令和5年12月30日 8:30集合  毎年恒例のOB会行事が 宮崎工業ラピス球場【889-1601 宮崎市清武町木原1027-9】にて行われます。 現役部員(1年生・2年生) 対 OB+3年生部員 の硬式球を使用したゲーム等で宮崎工業野球部を応援します。野球部OBの方々、ふるってご参加ください。 観戦のみ、またラピス球場を見てみたいなどでもOKです。 2年前に移転してきた専用練習会場も着々と整備されてきました。 年末年始、お時間ありましたら是非、宮崎工業ラピス球場に来てみてください。 お問い合わせ・連絡先:宮崎工業野球部OB会事務局 上原 090-9406-3872
2023/12/20
ソフトテニス部
宮崎地区交流大会 個人戦 結果 優勝  野中・瀬戸口 準優勝 松浦・山下 3位  郡・甲斐 4位  湯浅・築地   個人ベスト4を昨年に引き続き独占することができました。
12月5日に宮崎工業高等学校正門のイルミネーションが点灯しました。 点灯式は、17:30~に全日制生徒会・定時制生徒会で行われました。  部活動帰りの生徒、車で通りかかる方々などたくさんの方に癒やされてほしいなと思います。 17:30~点灯していますので是非見てください。
10月15日 県央地区 1回戦  〇宮崎工業 5対2 妻    (佐土原高G) 10月22日 県央地区 2回戦  〇宮崎工業 4対3 鵬翔高校 (宮崎学園G) 10月28日 県央地区代表決定戦 〇宮崎工業 5対2 宮崎大宮 (MASUDAスタジアム) 11月12日 第50回宮崎県高校野球1年生大会 準々決勝 (MASUDAスタジアム)                 〇延岡商業 6対3 宮崎工業 今大会は1年生部員10名で戦いました。打者、走者、ランナーコーチ、ベンチワークすべてにおいて10名でカバーすることでベスト8まで進出できました。 準々決勝は序盤から失策がらみの失点があったものの、中盤に追い上げ終盤まで接戦を戦うことができました。練習で培ってきた力を発揮した大会となりました。また、部員は今大会の最終日に大会補助員として活動しました。 応援に来てくださった、たくさんの学校関係者、保護者、OBの方々、本当にありがとうございました。
11月23日に宮崎工業高校室内プールにて、アドバイザー招聘事業を実施しました。 招聘講師は、現役の水球日本代表である大川慶悟さんです! 水球に必要なストレッチングや柔軟から、基礎的な練習方法、チームの戦術にあった動き方など 丁寧にわかりやすくご指導いただきました。寒い中、実際にプールに入っていただいてのご指導で いい刺激をもらった選手たちはとても生き生きした表情をしていました。 こういう機会を大事にし、国スポに向けて強化していきたいです!
11月19日(日)に沖縄県立未来工科高等学校にて開催されたマイコンカーラリー九州地区大会へ電子情報技術部の皆さんと一緒に参加をしました。 大会では2回の予選走行タイムを競い、様々な条件を満たすと上位大会である全国大会へ出場出来ますが、電気技術部のAClass1台とBClass1台が見事に全国大会への切符を手に入れる事が出来ました!   大会の様子を少し振り返りたいと思います。 ・CClass(カメラ) 会場の照明環境によりスタートゲートの認識に苦戦しつつも、何とか試走で完走していましたが、本番は惜しくも脱輪となりました。タイム的には完走すれば全国が狙えただけに非常に残念でした。 ・AClass(アドバンスド) 2台参加し、1台は試走時に13秒台で走行出来ていましたが、本番では惜しくも脱輪。もう1台は試走時のS字カーブで横滑りによるグリップ不足が発生した為、大会前夜に急遽ソフトタイヤと駆動用モータ交換を行い、無事に完走する事に成功しました。 ・BClass(ベーシック) 県大会後に改良したマシンで見事に九州4位となり、3位入賞(日向工業高校)まであと0.1秒、5位(福岡・戸畑工業高校)とは0.01秒差という僅差でした。1位、2位は昨年度全国優勝校で...
 11月18日と19日、沖縄県立美来工科高等学校で行われた「ジャパンマイコンカーラリー2024九州地区大会」に、県大会を勝ち上がった宮工生14名(補助員2名)が参加しました。  マイコンカーラリーは規定によりA・B・Cの3つクラスがあり、電子情報技術部はAクラスに7名、Bクラスに1名が出場しAクラスの2名とBクラスの1名がコースを完走したものの、全国大会への出場は叶いませんでした。  なお、電気技術部のAクラス1名とBクラス1名が全国大会への出場権を獲得しました。  全国大会まであと1ヶ月。電気技術部の皆さん、上位入賞目指して頑張ってください。 【写真】九州大会に参加した電子情報技術部9名と電気技術部5名
2023/11/16
レスリング部
新人戦の反省会を行いました。       みんなメモを持参し、動画を見ながら気付いた改善点を書き留めていました!   柴田監督からのアドバイスも! しっかりと実践し、次の大会でも頑張ってほしいです!
かごしま特別国体の表彰式・解団式が執り行われました! 本校からは、レスリング部の岩澤くん(少年男子グレコローマンスタイル125kg級 3位)を含む3名が出席しました。  かごしま国体では、岩澤くんの兄 歩さん(本校レスリング部出身)も成年の部で5位入賞を果たし、兄弟での国体入賞となりました 兄の背中を追いかけ、さらに競技を極めていってほしいです!!
11月13日(月) 校長先生に県新人大会の優勝報告をしました。 そこで、たくさんのお言葉を頂きました。 内容については、一流の習慣についてです。 とても印象に残っている言葉は、 「たった10分だけど、1年365日、3年間続けられたことが、今の自分の力になっている。 たとえ調子が悪くても、あれだけやったのだから大丈夫と思える」 生徒もですが、我々職員も今の自分自身を見つめ直す機会となりました。 今後、目標達成のために習慣を怠らない人間となり、結果を出せるように生徒・職員共々頑張っていきます。   日頃からご指導いただいている宮工職員の皆様、 日頃からサポートしていただいている保護者の皆様 日頃から技術指導していただいているOB・レスリング関係の皆様 皆様のご指導・サポートで良い結果を残せているのだと思います。   今後も結果を残し続け、少しでも恩返しができるように頑張っていきます。 今後とも応援宜しくお願いします。     
令和5年度宮崎県新人大会が終了しました! 会場にお越しくださった保護者並びに関係者の皆様、ありがとうございました! ▽結果▽【団体戦】優勝 【個人戦】51kg級 優勝 成枝(2年)     3位 小網(2年)  55kg級 優勝 比江島(2年) 60kg級 優勝 泉川(2年)     3位 東郷(1年) 65kg級 優勝 橋本(2年)     2位 垂水(2年) 71kg級 2位 竹井(1年)     5位 酒井(1年) 80kg級 優勝 田原(1年) 92kg級 優勝 長友(2年) 125kg級 2位 木藤(1年) これまで強化してきた技術が特に光った大会でした!     柴田監督を信じ、ついてきた成果だと思います。 今大会で5位入賞の選手は、来年2月に行われる全九州新人大会(熊本)に出場します。九州新人での上位入賞を目指し、さらに頑張っていきます! 今後の宮工レスリング部の活躍に、乞うご期待です!
11月10日〜12日にかけて、宮崎県新人戦行われます。 日程の詳細は以下の通りになります。  新人戦に向けて、日々の練習に加えて合宿も積んできました。 これまで磨いてきた宮工らしいレスリングを存分に発揮したいと思います! 応援のほど宜しくお願い致します
2023/11/10
ソフトテニス部
県高校新人戦大会 団体 3位 個人 6位入賞(野中・瀬戸口)九州新人沖縄大会に出場決定     ベスト16(松浦・松比良)
 宮崎工業高校陸上競技部 投擲ブロックです!    先日行われました特別国民体育大会・U18陸上競技大会の競技結果報告をさせていただきま  す。    特別国民体育大会は10月13日(金)から17日(火)にかけて鹿児島県・白波スタジアムで  行われました。  投擲ブロックからは3年生の兒玉嵩真が少年男子Aハンマー投に出場させていただき、  6位に入賞することができました。  投擲種目は全ての選手が3投投げ、記録上位8名が決勝に進むというルールです。  兒玉は2投目まで10位。  最もプレッシャーのかかる3投目に55m19cmを投げ8位で予選を通過すると、  決勝の最終投擲で予選の記録を上回る55m32cmを投げ6位まで順位を上げました。  まさに3年間の集大成を飾る素晴らしい投擲でした。  中学校まではバスケットボール部に所属し高校から始めた陸上競技・ハンマー投でしたが、  国体の参加基準等もあり、投擲ブロックで国体まで競技を続けた現3年生は彼1人。  就職活動との両立も大変だったと思いますが、最高の形で競技生活を終えてくれました。  順風満帆な競技生活ではなかったでしょうが、  陸上競技で培った経験を活かし、後悔し...
2023/10/31
ソフトテニス部
県秋季選手権大会  一般男子  個人戦 第3位 郡・甲斐 ペア    一般の大人のいる中、よく健闘しました。  
 全国大会2年連続準決勝進出!   機械技術部 令和5年10月28日(土)~29日(日)にかけて福井県福井市の福井県営体育館にて、第31回全国高等学校ロボット競技大会が開催されました。全国から県大会を勝ち抜いた96チームが集結しました。  本校からは機械技術部のロボット「RED_SERVO(レッドサーボ)」チームと「BLUE_SERVO(ブルーサーボ)」チームの2チームが出場しました。  予選で上位32チームが準決勝に進出しますが、本校の2チームはそれぞれ13位と19位で、上位32チームによる準決勝に挑みました。結果は14位と20位となり、決勝進出の8チームとはなりませんでした。  来年こそは、ベスト8の壁を突破したいと思います。
10月28日、29日に日本文理大学レスリング場で合宿を行いました!   大学生を相手に何度やられてもスパーリングをお願いしにいく積極的な姿勢が見受けられました!     また、日本文理大レスリング部 比江島監督(本校レスリング部OB)による技術指導もありました!   新人戦も、もうすぐに迫っています。今回の合宿の成果を日々の練習にも生かし、最高の状態で挑んでもらいたいです! 日本文理大学レスリング部の皆さん、ありがとうございました!