R5_9月前半 部活動結果報告
『県高校1年生大会(女子ハンドボール部)』 8/5(土)@延岡青雲高校 『県高校1年生大会(男子ハンドボール部)』 8/5(土)@延岡高校体育館 予選リーグDパート vs都城西・宮崎大宮合同15-8(勝利) vs日向18-6(勝利) 1位通過 決勝トーナメント 9/16(土)@綾てるはドーム 1回戦 vs都城高専10-13(敗退) 順位決定戦 vs宮崎南9-5(勝利) 第5位 『県高校新人体育大会』(陸上競技) 9/15(金)~9/17(日) @生目の杜陸上競技場 新穂(1年) 女子三段跳 第1位 九州大会出場 女子走高跳 第5位 柳(2年) 女子走高跳 第3位 九州大会出場 女子フィールドの部 第3位 原口(2年)・黒肱(2年)・小河(1年)・南谷(2年) 女子4×400mR 第6位 徳丸(1年) 男子8種競技 第5位 小河(1年) 女子走幅跳 第4位 女子三段跳 第5位 大學(1年) 女子砲丸投 第6位 黒肱(2年) 女子800m 第6位 藤森(1年) 男子走幅跳 第6位 甲斐(2年) 女子三段跳 第7位 和田(2年) 男子200m 第8位 兒玉(2年) 男子走高跳 第8位 『九州合唱コンクール(音楽部)』 9/8(金) @長崎ブリックホール 銀賞受賞 |
「子供の読書キャンペーン
~きみに贈りたい1冊~」
文部科学省の特設ページのお知らせです。教育、科学技術・学術、文化、スポーツ各分野の著名人によるおすすめの本とメッセージを紹介しています。読書週間(10/27~)から開始し、4/23(子ども読書の日)まで継続予定です。(更新は10、12、2、4月)
特設ページリンク:https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/campaign_2023.html
【奨学金関係】
《アフラック奨学制度の案内》
募集期間 令和6年2月末日まで
《宮崎県 奨学金返還支援事業の案内》
募集期間 令和6年2月16日まで
《日本通運 2024年度交通遺児奨学金の案内》
応募期間 令和6年4月1日~5月15日
対象 大学生 月額3万円(返済なし)
《ニトリ給付型奨学金の案内》
受付期間 令和5年11月20日まで
対象 高校1・2年生/3年生
高校生 3.5万円
大学生 5万円
《笹川財団 米英留学スカラシップの案内》
受付期間 令和6年1月以降
対象 高校3年生
令和6年度奨学生徒募集
受付期間 令和5年10月13日 午後4時まで
大学予約 月額10万円
受付期間 令和6年2月1日~4月5日
《教育支援グローバル基金からの案内》
応募期間 9月1日~9月29日
《那須記念財団 奨学金の案内》
募集期間 8月1日 ~31日(必着)
年間90万円(返済義務なし)
個人申し込み 那須財団HP
募集期間 6月1日(木) ~30日(金)
校内締切 6月20日(火)
書類配布 4月19日(水)~28日(金)
提出期限 5月29日(月)
【留学関係】
《高校生海外留学支援事業 欧米コース・アジアコース募集要項》
応募期間 ~10月末まで
《宮崎韓国青少年国際交流事業》
応募期間 ~10月末まで
《海外留学支援制度(学部学位取得型)募集要項》
応募期間 ~10月末まで
2024年度海外留学支援制度(学部学位取得型)募集要項.zip
《高校生留学補助事業補助金申請》
応募期間 ~9月末まで
大雨等における本校の対応について,
下記の通りといたします。
詳細についてはpdfファイルをご覧ください。
本校における大雨等における対応について.pdf
【参考ページ:気象庁HPより】
防災気象情報と警戒レベルとの対応について
令和5年度
学校案内パンフレットです。
令和5年5月1日現在の行事予定です。
今後の状況により,変更の可能性があります。
都城市妻ヶ丘町27街区15号
TEL 0986-23-0223
FAX 0986-24-5884
本Webページの著作権は、宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。