日誌

学校の様子

修学旅行 3日目(TDR) と4日目の朝

修学旅行 3日目

 ディズニーリゾート( ランド or シー )にいきました。

 ゲートをくぐると、


 夢の国!   笑顔がいっぱいですね。
       

         

      
 前日の夜、発熱した生徒もいて心配されましたが、朝には熱が下がり、
      全員元気に、「夢のような1日」を満喫しました。

修学旅行 4日目の朝
 楽しかった修学旅行も最終日!!

 朝食会場では、生徒の進行で”本気のじゃんけん”をしました。
  

 そして、添乗員のみなさんに感謝の意を述べました。
 

 ホテルを出発して、代々木公園へ。そこから都内判別研修です。

  明治神宮でパチリ。
   

 最終日も順調です。

修学旅行 2日目の追加

修学旅行 2日目(追加分)

 軽井沢スノーパークでのスキーの写真を追加します。

 
 開校式の様子           並んで並んで・・・
  

 寒さを忘れて
  

 うまいでしょ            はい、ポーズ!
  

 先生たちも楽しみました。
  

 閉校式でスキー講習は終わりです。


 笑顔いっぱい、みんな楽しんだようです。

修学旅行2日目 スキーを満喫!!

修学旅行 2日目
今日は、軽井沢スノーパークで終日スキー講習でした。

明け方まで吹雪いていましたが、
 
みんなの日頃の行いがよく、講習会が始まる頃には、快晴!
 
昼食は、カレー。皆で美味しくいただきました。
 
職員も元気です。


大きなけがもなく、スキー講習は無事終わりました。
 

明日は、夢の国 東京ディズニーリゾート です。

1学年集会の様子

始業式後は各学年で学年集会が行われました。

1学年集会の様子

各クラスの委員長に今年の個人・クラスとしての抱負をそれぞれ発表してもらいました。
自習の徹底、高いレベルでの文武両道といった抱負が出てきました!頑張ろう!


冬季課外中に行った英語ボキャブラリーコンテストの成績発表
  

  


  

  

3学期も開催予定なので、今回入賞出来なかった人も
次は入賞出来るよう、日々を大切にしよう!

3学期始業式

新年明けましておめでとうございます。本年も引き続きよろしくお願いします。

平成31年、平成最後の年となって1週間がたち、本校も3学期がスタートしました。

表彰伝達式
  

  



校長の話
自己効力感を高めるためにと、昨年の大嶋さんの講演でも行った
全力じゃんけんを行いました!
 

いよいよ残り12日に迫った大学入試センター試験に向けての受験生激励集会
  

1年生は午後から明日まで冬休みの課題テスト、2年生は明日から修学旅行と
各学年スタートから盛りだくさんです。

3学期も引き続き、小林高校HPをよろしくお願いします!

門松をありがとうございます

学校の正門に門松が立っています。
PTAの2年学年委員長の森さんと1年学年委員長の大山さんが
作成していただきました。平成最後の年末年始迎えるためにも
本当に素晴らしい門松でした。ありがとうございます。

キット夢叶う吉都線


小林高校美術部生徒のデザインした列車が私たちの町を走ります。
  
取材陣に、「縁起の良いものを皆でアイデア出して、めでたい紅白でまとめました。」と答えています。
 
絵馬にも願い事を描きます。
 
全面には「吉」の文字
  
記念写真を撮りました!
 
テープカットをして、出発進行!

いってきまーす!
 
感謝状もいただき、大変光栄です。
 
 

駅伝ロードレース大会

昨日の天気とはうってかわって穏やかな晴天の下、駅伝ロードレース大会が行われました。

この大会は、小林高校が全国高校駅伝大会で初優勝した昭和32年から続く、とても歴史のある行事です。

開会式

 

準備運動

 

コース確認・ウォーミングアップ

 

 

男子ロードレース

 

女子ロードレース

 

女子駅伝

 

 

男子駅伝

 
 
 

男子ロードレース結果
1位 2-5 髙橋 勇斗くん
2位 2-1 久保園 康生くん
3位 1-5 松田 要くん

女子ロードレース結果
1位 2-5 宮崎 叶さん
2位 1-5 川合 希朱さん
3位 2-5 古閑 万優子さん

女子駅伝
優勝 2-5
2位 1-5
3位 1-2A



女子区間賞
1区 1-5 松原 志帆さん
2区 1-5 平田 莉奈さん
3区 2-5 フェスターガード ヤヤさん
4区 2-5 老山 花歩さん
5区 2-5 園田 夏菜さん

男子駅伝 
優勝 1-5
2位 2-5
3位 2-3A



男子区間賞
1区 1-5 眞方 翔悟くん
2区 1-5 河端 駿くん
3区 2-2 田爪 健悟くん
4区 2-5 松崎 一樹くん
5区 2-5 髙瀬 智生くん

優秀選手
男子
1-2 石橋 洸希くん
2-3 請田 智くん
2-4 美坂 優至くん

  

女子
2-1 飯田 奈津希さん
2-4 原田 夏希さん
1-3 小堀 早也佳さん

  

みなさん、本当にお疲れ様でした!

心のバリアフリー推進事業

都城きりしま支援学校小林校との交流活動と
みやざき心のバリアフリー推進事業の一環として
探究科学コース1年4組の生徒がボッチャ競技に挑戦しました

講師は都城きりしま支援学校小林校教諭の堀之内 健一先生

 


 

 

 

スポーツを通じて、互いの個性や多様性を認める共生社会について
考えることが出来ました。

あり方講演会

株式会社 てっぺん 代表取締役
大嶋 啓介氏を招いて講演をしていただきました。
演題は「夢を大切にする生き方、仲間を大切にする生き方」

 

 

全力じゃんけん

 

 

エネルギーをもらえるあっという間の1時間半でした

WYSH学習

「性の多様性」について1年生が学びました。

講師は佐々木先生と河野先生でした

 

アイスブレークとして、来年度から導入される男女混合名簿の順番に
列を作り直しました

 

そして、性に関する◯☓クイズ

 



最近新聞やテレビでも多く取り上げられている「LGBTQ」について
考える大変いい機会となりました。

全国大会推戴式

任命式の後は、女子バスケットボール部の全国大会推戴式が行われました

10月に行われた県予選を突破し、12月23日から始まるウインターカップ2018に出場します

 

前村先生における選手紹介と大会展望



活動紹介・モチベーションムービー



キャプテンの河内 綾さんの選手宣誓



初戦は23日15:40~ 北海道立札幌東商業高校
決勝戦は28日12:00~ 行われます。

女子バスケットボール部のみなさん、頑張ってきてください!

生徒会任命式

先日行われた生徒会選挙で信任を得た12名の新生徒会の任命式が行われました

 

今期の生徒会には、来年南九州4県で行われるインターハイにおける
生徒会活動の中心となって準備を進めてもらいます

そのPR活動の様子

 

このメンバーを中心に、もっともっとコバ高を盛り上げていきましょう!!

県学生栄誉賞授賞式

平成30年度宮崎県学生栄誉賞をウエイトリフティング部3年の中武涼くんが受賞しました。

11月14日、県庁にて授与式が行われました。



河野知事と記念撮影



集合写真



おめでとうございます!

イタリア大使賞

第18回 日伊科学宮崎会議2018
市民フォーラム高校生による研究ポスターセッション
伊東マンショ顕彰科学技術ポスターセッションコンテストにおいて

探究科学コース2年 原田夏希さん 立山 鈴さん

の作品がイタリア大使賞に選ばれました!!

テーマは「オオヨドカワゴロモの保全活動について」

ポスターセッションの様子





おめでとうございます!

森永顕彰会

第13回森永顕彰会講演会が行われました。

今年度はNHK仙台放送局
放送部番組制作デスク 伊集院 要様に
「変わる力」という演題で講演をしていただきました。



制作された「ばっちゃん」を見させていただきました。



生徒代表お礼の言葉

1学年インターンシップ

小林市・えびの市の様々な事業所でインターンシップが10月31日、11月1日の2日間行われました。

その様子

     

  

  

  

その事後学習が本日行われ、2日間で学んだことを全体で共有しました

  
 
  

「働く」ことを考え、実際に体験できた大変有意義な2日間となりました。
ご協力いただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました。

進路ガイダンス

進路ガイダンス、私立大学の大学説明会が本校の体育館で実施されました。
 
2時間で3つの大学を回ります。各大学の特色を知ることが出来ます。
 
興味のある学部学科が、どんなことを学ぶのかメモを取っています。

数学の研究授業2年理系

大変だけどたのしぃっちゃが! そんな活気のある数学の授業でした。
 
問題を解いてお互いに解き方を報告!解き方あってるよね?
 
自分で解き方を説明できるまでになったら定着した証拠
 
3次関数のグラフを考えます。質問も積極的に。
 
大勢の先生方から参観される中、一生懸命問題を粘り強く解くすてきな姿が見られました。

福井国体報告

表彰式では、本校生徒も宮崎県代表として出場した
福井国体の表彰式も行われました。

男子バスケットボール部は地元福井県を完全アウェイの中倒しての5位!
隈元治輝君、手島諒喜君・大森尊之君が出場しました。

 

 

女子バスケットボール部は初戦で優勝候補の東京を倒し、
勢いそのままに準優勝!決勝進出は本県39年ぶりの快挙でした。
河内綾さん、財部舞さん、成﨑結さん
吉元美百合さん、井ノ口なな子さん、フェスターガード ヤヤさん
老山花歩さん、江頭璃梨さんが出場しました。

     

  

少年男子ウエイトリフティングは、3年の中武涼君がスナッチ競技で3位!
3年の二日市紫音君がスナッチ競技で8位入賞!

  


陸上競技では駅伝部から渡辺大喜君が少年B3,000m
女子駅伝部から末山優珠さんが少年女子1,500mにそれぞれ出場しました。
2名とも1年生ながら、全国の舞台で堂々とした走りを見せてくれました。



学校代表としてではなく宮崎県代表としての活躍、とても誇らしく思います!
選手のみなさん、本当にお疲れ様でした!!

表彰式

各方面で活躍した生徒達の表彰式が行われました。

文化部

 

 

 

 

 

 

 

 



運動部

 

 

 

 
 
 

  

 

 

 

 

 

 



文化部、運動部ともにたくさんの生徒が表彰され、さすがコバ高!と感じました。
今後の活躍にも期待しています。

職業講座

1年生を対象とした職業講座が行われました。

前半はマイナビの児玉さんによる職業に関する講話
児玉さんには昨年に引き続きお話をしていただきました。

 

社会人として必要不可欠なコミュニケーション能力について
グループに分かれてじっくり考えました

 



後半は6つの講座の中から自分の興味のある2つの講座を選んで
学習を深めました。

 

 

 

今回来ていただいた講師の方には本校OB・OGの方もいらっしゃって
高校時代の思い出を交えながら楽しく有意義な時間を過ごすことが出来ました。

 

健康講話

7限目の時間を用いて健康講話が行われました。



今回はコバ高OBの6名の先生をパネリストに、
「勉強と部活の両立」「友人関係」
「自分とのつき合い方」「受験勉強」
の4つのテーマに沿ってパネルディスカッションを行いました。
コーディネーターは、これまたOBの内之倉先生。

各先生の高校時代を振り返る中で、
今抱えている悩みを解決するヒントであったり
自分にはなかった新しい価値観を見いだしてもらえればと思います。

初めての取組で慣れない中でしたが、
生徒にとっても先生方にとっても大変有意義な時間となりました。

高総文祭壮行式

9/21(金)~29(土)に宮崎市内で開催される宮崎県高総文祭の壮行式が行われました。
各部の部長が大会への意気込みを述べてくれました!


音楽部                美術部

  

書道部                自然科学部

  

吹奏楽部               写真部

  

囲碁・将棋部            百人一首部

  

弁論の部               生徒会

  

コバ高代表として、各部とも頑張ってきてください!!

1年生大会結果

7月~8月にかけて行われた1年生大会では、多くの部活動が活躍しました!

◯陸上
 男子棒高跳び 2位 楠本 凱陸
 女子800m 1位 末山 優珠 2位 中村 真子
 女子3000m 1位 大坪 沙代

◯男子バスケットボール 優勝

◯女子バスケットボール 優勝

◯弓道
 個人 1位 蚊口 真緒
 団体 3位

◯山岳 女子の部 2位

◯男子ハンドボール 3位

◯女子ハンドボール 3位

入賞した部活動のみなさん、おめでとうございます!!
次は、選抜大会、新人戦に向けて頑張ってください!!
9月以降に行われる大会結果も随時報告します。応援よろしくお願いします!

2学期始業式

台風19号の影響で1日遅れましたが、2学期の始業式が行われました。

まずは表彰伝達式

全国高校総体のウエイトリフティング競技で優勝した中武君をはじめ、多くの部活動が表彰されました。



次は、全国大会に出場した5つの部活動(男女バスケットボール部・駅伝部・ウエイトリフティング部・美術部)の報告が行われました。



続いて校長先生のお話では、「自分でやれる、やりぬく生徒」という今年度目指す生徒像を全員で再確認しました。



長い長い2学期が始まったばかりですが、来週は秋桜祭が行われます。
最高の3日間となるように、今日から準備もラストスパートです!!!

校内美化清掃

 
 
日曜日の早朝から保護者、生徒、職員で校内美化清掃を行いました。
校内の雑草をみんなで集め、軽トラなどで運搬しました。
暑さが心配されたのですが、この日の朝はとてもひんやりして秋の気配を感じました。

ご協力ありがとうございました。
気持ちよく、2学期がスタートできます!

体育コースオープンスクールについて

8月21日(火曜日)に行います
体育コースオープンスクールについて、
台風の進路によっての開催するかの態度決定は
8月20日(月曜日)の昼12時を目処に判断します。
ホームページにも掲載します。
                校長 土肥 隆夫

マイナビ進学フェスタ

24日に福岡国際センターで行われたマイナビ進学フェスタに1年1組~4組の生徒が参加してきました。



会場では、50を超える大学や専門学校、企業がブースを作り、学校説明や体験活動などを行っていました。

全体の様子



活動の様子















自分の進路について考えることもだが、興味・関心の幅を広げる上でもとてもいい機会となりました。

夏期課外スタート

夏期課外、始まりました!



今年度の夏期課外は7月20日~8月7日です。



暑さに負けず、頑張れ!コバ高生!!

1学期終業式

今日は4月からスタートした1学期の終業の日でした。



終業式の様子



校長先生の話では

「毎日の生活を、”繰り返し”ではなく、
どんな小さなことでも、自分のしたいことを”積み重ね”て欲しい」

と生徒達に伝えていました。

新年度になり、新しい環境の中でスタートした1学期、お疲れ様でした!

明日から、夏期課外・・・頑張っていきましょう!!

全国大会壮行式

全国大会に出場する4つの部活動の壮行式が行われました。

男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、駅伝部、ウエイトリフティング部は東海地区で行われる平成30年度全国高等学校総合体育大会、美術部は長野県で行われる全国高等学校総合文化祭にそれぞれ出場します。



男子バスケットボール部の1回戦は8月2日、愛知県一宮市総合体育館で行われる駒澤大学附属苫小牧高校戦です。



女子バスケットボール部の1回戦は8月2日、愛知県パークアリーナ小牧で行われる奈良文化高校戦です。



駅伝部は8月4日に三重県伊勢陸上競技場で行われる5000m予選に畦地くんが出場します。



ウエイトリフティング部は8月2日から三重県西野公園体育館にて開催される競技に4名が出場します。



美術部は8月10日から長野県上田市サントミューゼにて開催される全国高総文祭美術・工芸部門に中馬くんが参加します。



選手宣誓は、女子バスケットボール部主将の河内 綾さん
西日本豪雨災害にいまだ苦しむ人々にふれ、このように活動できていることは当たり前のことではないと、日頃の感謝も込めて宣誓してくれました。



応援団からのエール

全国の舞台で思いっきり輝いてきてください!頑張れ!コバ高!

心のバリアフリー推進事業

本日3限目に本校1年生と支援学校の生徒を対象とした「みやざき心のバリアフリー推進事業」が行われました。


この事業は、障がいのある生徒とない生徒が一緒に交流を行うことで、互いの個性や多様性を理解、尊重することが目的です。今回はMRTでラジオパーソナリティーをされている真北聖子さんに講演とコンサートをしていただきました。 



講演では、麻痺が起こったときの状況、これまでに体験した苦悩や無意識の差別、それでも負けずに前向きに進もうと決心したときの話など、ご自身で体験されたことを語ってくださりました。





コンサートでは母への感謝を込めた曲や、ラブソングなど3曲歌ってただき、生徒達も生演奏に聴き入っていました。



全体会終了後は、昼食交流会を行いました。

共生社会について考える、とても貴重な時間となりました。
真北聖子さん、大変暑い中でしたが、ありがとうございました!

ミカお別れ会

壮行式の後は、1年間の留学を終え、今週の日曜日にドイツへ帰るミカの送別会を行いました。

スピーチは多くの方々への感謝の気持ちで溢れていました。
「日本は自分にとっての宝島」という言葉が印象的でした。


校長から修了証の授与



生徒代表から花束の贈呈



ドイツに戻ってからは、剣道の代表になれるよう、より一層稽古に励むそうです。
(写真は今年の高校総体)


ドイツに戻っても、夢に向かって、頑張ってください!
そして、日本のことを忘れないでくださいね。

野球部・ウエイト女子壮行式

7日から始まる全国高等学校野球選手権宮崎大会に出場する野球部

記念すべき第100回大会の選手宣誓を、3年5組 立山 青空くんが行います。


初戦は11日(水)、アイビースタジアムで行われる宮崎学園戦です。


14日から群馬県で開催される全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会に出場するウエイトリフティング部


優勝・入賞出来るように、1人1人がベストを尽くします!と力強く抱負を述べてくれました。


どちらの部活も悔いの残らないよう、頑張ってきてください!!

台風7号の対応について

校長の土肥です。
台風7号が、2日から3日にかけて接近してます。
小林高校の対応は、以下のようにします。
(1)本日7月2日は、課外・部活動等は、通常通り
(2)明日7月3日は、自宅待機とします。
   安全のために外出は避けてください。
(3)明後日7月4日は平常通り
よろしくお願いします。  

1年5組美術油彩画完成


体育コース1年生が油彩画を描き展示してくれました。

自分たちで、背景の色や陰影、質感にこだわって描いています。
ブロックやレンがのゴツゴツ、ざらざらした質感はペインティングナイフを使って表現しています。

大雨に対する対応について

校長の土肥です。
本日20日の大雨によって、JR吉都線が
小林・吉松間の上下線で運転見合わせています。上下線に遅れと
運休がでています。バスは運行されているようです。

そこで、今後の対応を以下のように、生徒諸君・先生方に伝えることに
しております。先生方には、昼食後、生徒諸君には7限目始めに伝えます。
今のところ、午後は通常通りで対応します。

生徒諸君への連絡
①公共交通機関を利用している生徒諸君
 JRやバスが夕方、運行するかわからない状況です。早めに保護者と
 連絡を取って、運行されなかった事を含め、送迎の打ち合わせをして下さい。
 ※迎えに来てもらう場合は、時間と場所の確認を確実に
②本日の下校について、場所によっては危険な箇所があると思われるますので、
 十分気をつけて下校してください。なお、川など危険な場合には絶対に近づかない
 こと。
③明日の登校について、場所によっては危険な箇所があると思われるますので、
 十分気をつけて登校してください。まわりの状況によって「登校は危険である」
 と判断される場合は、担任と連絡をとって自宅に待機してください。
 その後、登校できると判断したら、十分気をつけて登校してください。

以上①②③を連絡します。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

                 小林高校 校長 土肥隆夫

九州大会壮行式

先日行われた高校総体で上位大会(南九州大会・九州大会)に出場する部活動の壮行式がありました。

 

駅伝部・女子駅伝部・陸上部は沖縄県:沖縄県総合運動公園陸上競技場

ウエイトリフティング部は大分県:アストくにさき
 
男女バスケットボール部は長崎県:大村市体育文化センター

選手宣誓は、陸上部キャプテン・貴島颯斗くんでした。
「感謝」と「絆」を胸に、全力を出し切ります!と宣誓し、力強さを感じました!!

 
さらに、文化部も頑張っています!書道部は全九州高文祭鹿児島大会に出場します!


全校生徒を代表して、応援団から熱のこもったエールが送られました。

コバ高、宮崎県の代表として、選手の皆さん、頑張ってきてください!

生徒総会

本日の生徒総会は、決算報告、予算案の審議、学校に対する要望を出し合いました。
 
意見するからには客観的データに基づき説得させねばなりません。
3年生がそのお手本を後輩に見せてくれました。
 
秋桜祭のテーマも3つの中から多数決をとりました。
「紡ぐ~輝く笑顔で最高の瞬間を~」に決定しました。

PTA総会

PTA総会、多くの保護者に参加いただきました。
 
授業も参観していただきありがとうございました。
 
土曜日の朝からの授業、先生達も生徒達もはりきっていました!!
各クラスの担任の授業が行われました。
 

日本画(写生)

 
2年生は1学期日本画を描きます。
 
今日は野菜、果物を1つ選んで写生しました。
 
たらしこみという技法を使って描きます。

満足いく作品完成しました!!

5月の看板を描く

体育コース2年美術選択生は日本画を描いていきます。
日本画入門「たらしこみ」という技法を学びました。
絵の具が乾かないうちに、次の色をたらしこむと、きれいなグラデーションが生まれます。

 
魚のウロコを1つずつ、たらしこみで塗っていきます。

意外な色の組み合わせが美しかったり、美術と言うより理科の実験のようです。

完成作品は文字を入れて、また正門に飾ります!

おたのしみに

美術の授業風景

1年1組、1年2組の美術は球体を描きました。
 
 
光の当たる方向を考えてどんなふうに影が落ちるのか、
鉛筆の線を重ねて陰影を描きます。
白いコピー用紙に転がりそうな玉が浮かび上がりました。

対面式

 
都城きりしま支援学校との対面式が行われました。
全国でも県立高校と支援学校が同じ校内にある学校は珍しく、
同じ環境で学べ交流できることは幸せなことだと感じました。
 
都城きりしま支援学校の自己紹介は毎年楽しみです。
どんなふうに自己紹介するのかなと期待してしまいます★
今年は特技の紙ひこうきを飛ばす男子生徒や、サンシャイン池崎さんのモノマネを披露してくれる生徒もいました。「空前絶後のぉぉぉ~!!」体育館に笑いがおき、楽しい対面式になりました。

これからも昼食交流会や文化祭などを通していろいろ交流する機会があります!
どうぞよろしくお願いします!

入寮式


今日から1年体育コース生徒1年生は入寮します。
(男女バスケ部、駅伝部、女子駅伝部、ウエイト部など)

生徒寮長の山口君が新入生に向けていい挨拶をしてくれました。
入寮すると親のありがたさを感じます。
自分の目的を見失わず、学業とともに競技力を伸ばしていこう!
日本一のチーム!日本一の寮!を目指そう!
僕たちはきょうから家族だ!!

そんなメッセージの込められたものでした。
頼もしい先輩達と3年間支え合いながらがんばっていって下さいね!

入学式

 
入学式が挙行されました。名前を呼ばれると元気の良い爽やかな声で「ハイ!」
とても気持ちの良い新入生ばかりでした。
体育館にパッと花開いたような空気に包まれました。
 
新入生を代表して、いろんな事に挑戦してくれることを宣誓してくれました。
 
新しい教室、新しい先生、新しい教科書で明日から学びます!

新任式


新任式がありました。
ようこそコバ高!です。
新任の先生方が、コバ高のいい印象を話してくれたので、さらにいい学校にしたいなと思う生徒達でした!

表敬訪問しました

平成29年度全国高等学校ウェイトリフティング競技選抜大会が
3月24日から27日まで、石川県金沢市 金沢市総合体育館で
行われました。
本校新3年生の中武 涼君(飯野中出身)が、男子53キロ級で、
スナッチ90キロで1位・クリーン&ジャーク103キロで4位
トータル193キロで日本一になりました。
また、新3年生の久保美波さん(小林中出身)が、女子58キロ級で、
スナッチ60キロで10位・クリーン&ジャーク85キロで2位
トータル145キロで5位入賞を果たしました。
そこで、肥後小林市長に中武君、久保さんと顧問の内之倉和彦先生と校長
に表敬訪問を行いました。
更に、えびの出身の中武君と顧問と校長の3人で、村岡市長にも表敬訪問
をさせて頂きました。
とても喜んで頂きました。次のインターハイに向けての激励をもらいました。
お忙しい中、表敬訪問をさせて頂きありがとうございます。

小林市長表敬訪問


えびの市長表敬訪問

探究科学コース三校合同学習会実施

3月27日火曜日から28日水曜日まで、
青島少年自然の家で、日南高校・高鍋高校・小林高校の
探究科学コース1年生の合同学習会が行われました。
同じコースの仲間として共に課題研究をすることで
絆作りを目的にしています。開会行事の後、国数英の学習会を
夕食後、各グループで①研究テーマを決めて、仮説を立てる
②具体例や根拠を考える。③仮説の弱点・問題点を考える。
④まとめや課題解決のアイディア提示を宮崎大学の吉村先生や大学院生
に来て頂き、アドバイスを頂きました。次の日に全体発表会をしました。
この経験が、2年生の課題研究につながると思います。
課題研究をしている様子です。


←左側が吉村先生です。

正門前の看板 生徒春色に塗ります!

 
 
  
正門前の看板のイラストをやぐち先生、字を長友先生が書きました。
色は体育コース1年生の男子
美術部の1~2年生が協力してくれ、春色に染まりました。
とても華やかですてきな作品に仕上がりました。

三校合同学習会

 日南高校・高鍋高校・小林高校の探究科学コース
の2年生合同学習会が24日に北九州予備校宮崎校で
行なわれています。
開会行事の後、交流会で自己紹介やグループでの
「教科に関するクイズ」(案外難しいものでした)
その後、3校の先生方から教えてもらう。学習会Ⅰ(英語)
学習会Ⅱ(数字)昼食・休憩の後、北九州予備校の大山純治先生の特別講演が
あり、最後に交流会で自己についてのプレゼンをしてまとめるメニューです。
日南高校が今回は主管でしてくれています。ありがとうございます。
この学習会を通じて、受験に対して意欲が高まると思います。

開会行事の写真です。



交流会の1コマ

交流会の教科に関するクイズです


学習会Ⅰの様子です。

東京大学の2次試験の問題です。

シルクスクリーンバッグ

   

    


2年生文系クラスは自分で作ったシルクスクリーンバッグの撮影会をしました。
ランウェイを歩く動画を撮ったり、黒板に羽根を描いてインスタ映えする画像を撮ったりととても楽しい撮影会になりました。

体育コース3年生芸術発表会

体育コース3年生は、今日の授業をもって、自宅学習に入ることとなります。
最後の芸術の授業は、作品発表、演奏発表になりました。
それぞれの思いを作品を通して発表し、美術、書道、音楽それぞれ培ってきた表現や感性を感じ合う時間となりました。
  
  
  
卒業した後も、生活の一部に芸術を取り入れてほしいと思います。

センター試験激励集会


  
やれるだけのことはやった!
自分を奮い立たせて、えいえいおー!!!!
 
校長先生、PTA3学年委員長峯田さん、後輩達からたくさんの激励をうけて
センター試験に挑みました。
 
先輩達!がんばってきてください!

探究の日を行いました。

12月28日(水曜日)に、1・2年の探究科学コースの
生徒諸君は、「探究の日」を行いました。1限から3限まで
 1,2年生課題研究発表
 2,1年生探究活動発表
 3,2年生から1年生に向けて
 4,グループに分かれての座談会
を行いました。2年生の課題研究もよくまとまって
いました。1年生は、2つの発表でしたが、
素晴らしいものでした。2年生から1年生に引き継がれる
研究もあって、とても有意義な探究の日でした。
探究科学コースの特徴です。
2年生課題研究
2年生から1年生に向けて
座談会の様子
床に車座での座談会

百人一首の決勝トーナメント

12月21日の木曜日に、先日行いました百人一首大会を勝ち抜いた
チームでの『百人一首競技大会決勝トーナメント』が特別支援学校体育館で
行われました。決勝に進出した2チームと百人一首部の3チームが
来年の新春百人一首大会に出場します。体育館は冷たかったですが、
静寂の中で、熱き戦いをしました。
優 勝は、2年1組Aチーム
準優勝は、2年4組Bチーム
第3位は、1年4組Dチーム
第4位は、2年2組Cチーム
でした。素晴らしい試合でした。

百人一首

百人一首大会が実施されました。


上の句で取りたい!
「ちはやぶる」の札は絶対取りたい!
 
下級生には負けたくない
 
瞬発力なら負けない!
 
校長先生とチャレンジしたい!

楽しい行事としてコバ高の冬の好例行事になっています!

予選に勝ち抜いた16チームは、決勝戦で戦い、優勝チームが県大会に出場することになります。

駅伝ロードレース大会

 
12月15日(金)に小林総合運動公園にて
駅伝ロードレース大会が行われました!

準備や運営補助は体育コースの3年生がお手伝い!

ロードレースは自分自身の最高の走りを、そして、
クラス対抗の駅伝大会ではタスキをつなぐために精一杯走りました。









ロードレース大会 男子 1位 1-5 鈴木くん(男子バスケットボール部)
ロードレース大会 女子 1位 1-5 池平さん(女子バスケットボール部)

クラス対抗駅伝 男子 1-5 
           女子 1-5

英語ディベート全国大会へ



12月16日から行われる
第12回 全国高校生英語ディベート大会に
宮崎県代表として出場します!

放課後の練習に励んでおります!

全国大会予選優勝表彰式

 
 
駅伝部、男女バスケットボール部の全国大会予選優勝の表彰式が行われました。
全校生徒で大きな拍手でたたえました!!

第88期生徒会選挙

 
1,2年生から、第88期の生徒会役員が選出されます。
今回は信任投票となりました。
3年生も、次の世代に期待して投票を行いました。

文化財カルタ

小林市の文化財を小中学生に知ってほしい!と小林市役所、小林市ガイドボランティアの依頼を受けて、美術部3年生の鵜戸真尋・大久保真希と美術部顧問谷口久恵で製作しました。

10月23日15:00 小林市教育委員会事務局にて贈呈式が行われました。

中屋敷教育長に贈呈しました



上の句下の句分かれているので、文化財の知識がないと
とれない難度の高いカルタになっています。
小学校、中学校、11月3日小林市総合文化祭のイベントでも活用されるようです。

BTVのインタビューを受けました。

ウィンターカップ宮崎県予選(バスケット)

10月22日(日) ウィンターカップ県予選 
男女優勝!ウィンターカップ全国大会出場!

女子







男子







県予選の応援をありがとうございました

全国大会に向けて、日々精進。
応援をよろしくお願い致します。

土曜講座・進路学習


平成29年度 職業講話・職業講座(1年生)、大学出前講座(2年生)が行われました。

職業講話の講師として、マイナビの児玉先生をお迎えし、自己実現や職業観、様々な職業の連携などについてお話しがありました。先生から生徒へのミッションもあり、アクティブに楽しく受講する様子がありました。2時間弱の中で、グループ活動を行ったり、いろいろな意見に耳を傾けたりなど有意義な時間となりました。

 
 
 


10時からは各職種に分かれて職業講座がありました(1年生)
建設会社、ホテルマン、理学療法士、介護福祉士、看護師の中から選択して、2講座を受講しました。「職業の詳しい内容や現状」についてはもちろんですが、「働くことと学ぶこと」や「今やるべき事」、「努力すること」など、意義深いお話しを聞くことができました。
 
 



大学出前講義(2年生) 10:00~
大学の先生の講義を受け、大学ではどのようなことを学ぶのかなど、大学・学部について知る時間となりました。普段聞くことのない大学の先生のお話を聞いて、多くの刺激を受けたようです。
 
 

WYSH教育


WYSH【若者の幸福を願うプロジェクト】教育

従来の性教育・予防教育ではなく、
『生き方教育』『希望教育』をいいます。

保健体育の先生方からの説明や
クイズ形式の授業が行われ、性についてはもちろん
人間関係の大切さや危機管理などについても学習しました。


防災学習

自分だけは大丈夫だと思って避難しない人がいます!
避難して、なにもなければよかったとポジティブにとらえて、いつも避難する勇気を持ちましょう!
 
 
 

2学期が始まりました


2学期がスタートしました。

1時間目は大清掃!
日曜日のPTA清掃に続き、校舎内もキレイになりました。

2限目は始業式、全国大会報告、秋桜祭に向けてのお話し等が行われました。

全国大会に出場した、駅伝部・女子駅伝部・陸上部・男子バスケットボールの皆さんが大会を振り返り、話をしてくれました。


2学期は秋桜祭が行われます。(9月1日~9月3日)
生徒・職員が一丸となり、達成感のある文化祭・体育祭になるように努めていきます。

「大変だけど楽しい!」と思える2学期になるように!

PTA美化清掃活動がありました

8月20日(日曜日)PTA美化清掃活動が行われました。
7時50分から9時30分まで、沢山の保護者、生徒諸君、先生方が
参加してくれました。おかげで、校内の至る所が、スッキリしました。
本当にお疲れ様でした。PTAの美化委員会の皆さんが、事前の打ち合わせを
して頂き、当日も朝6時30分に集合して頂きました。感謝申し上げます。
また、小林コスモス一色プロジェクトを実行する事になり、コスモスの種を
植えました。1年4組や野球部の生徒諸君が手伝ってくれました。





8月7日の対応について

台風5号は、いかがでしたか?
心配しております。
さて、先日6,7日を登校を中止しました。
先ほど、警報が注意報になりましたので、
安全に十分注意しながら、通常の活動を
再開します。宜しくお願いします。

       校長 土肥隆夫

台風5号への対応について

強い勢力の台風5号が、接近しています。
学校としての対応は下記の通りとします。
安全を第1にと考えておりますのでよろしくお願いいたします。
 ①8月5日(土曜日)は通常通り 安全に気をつけて下さい。
 ②8月6日(日曜日)・7日(月曜日)は、
  生徒の登校(勉強や部活動)はすべて中止
とします。
どうぞよろしくお願いいたします。
                 校長 土肥隆夫

小林高校オープンスクール


7月27日(木)に
オープンスクールが開催されました!
今回は、普通科と探究科学コースの説明が行われ、
約370名の中学生や保護者の方にご参加いただきました。

★オープニング★
 
 
 

✿体験授業や座談会✿
 
 


☺探究科学コースの説明会☺
 


お暑い中、ご参加いただきありがとうございました。

九州大会 表彰式

九州高校体育大会・南九州大会 等の表彰が行われました。

ウエイトリフティング部
男子 宮原くん 62kg級 第1位 
女子 久保さん 第2位  宮越さん 第3位


駅伝部
男子 5000m  田中くん 2
男子 1500m  田中くん 4
男子 3000SC 緒方くん 6
女子駅伝部
女子 3000m 吉薗さん 5
陸上部
男子 400m 貴島くん 3


全九州高総文祭
書道部  大山さん 第2席

難関大学受験対策講演会


「難関大学合格へのストラテジー」
と題して、大学予備校壺溪塾の長井秀和先生をお招きして、
難関大学対策のための進路講演会が行われました。

難関大の受験のために今なにをすべきかというお話しをしていただきました。




刺激を得ることができました。
充実した夏になるように、よし、今から。

体育コースキャンプ実習

本校の体育コース1年・2年・3年は、
年に1回キャンプ実習を行います!

6月20日・21日の2日間
御池青少年自然の家でキャンプ実習を行いました。

あいにくの雨で残念でしたが、さまざまな学びがあったようです。

体育コース 3年生 御池青少年自然の家にて

小林高校野球部


7月8日から始まる
第99回全国高等学校野球選手権宮崎大会にむけて
部活の練習に励んでいます!

体育コースは一足先に練習開始!

夕方課外の後に、普通科探究科学コースの部員も合流し練習開始!

マネージャーも選手のサポートに努めます!




「蔦をめざして」
小林高校野球部のアツい夏、がんばります!(^^)!

東方中生徒訪問

6月13日(火)に、
東方中学校生5名が「高校訪問学習」として
小林高校を訪問してくれました。

授業参観や校長先生のお話、さらに、
小林高校2年の先輩との座談会がありました。
 

教育実習生と染色

美術の教育実習生が染色の授業をしてくれました。
 
染色の原理と工程を学び、絞り染めの模様を作ります。

 
染めたくない所をゴムでしばっていきます。
どんな模様になるのか、想像したとおりに出来るかな。



染色液はタマネギの皮で作ります。20分煮詰めると茶色い液が。
黄色に染まるそうです。
 
タマネギから抽出した液で、来週染めていきます。
楽しみです。

高校総体壮行式


南九州選抜バスケットボール大会表彰
女子バスケ:優勝
男子バスケ:準優勝 


★壮行式★
 
体育館に入場行進
 
各部決意表明をします。
 
感謝の気持ちを忘れずに挑みます!
  
皆で応援しています!がんばってきてください。
 

選手宣誓は女子バレー部:鸙野さん
 

静物画

 
デッサンの基礎を習って、静物画をみっちり描きました。
 
手を真っ黒にして、えんぴつの線を重ねます。

いい静物画が完成しました~★

ジャムとパン作り

体育コース3年生がフードデザインでパンとイチゴジャムを作っていました。
 
寮のお弁当を食べてもパンは余裕で完食!!
 
後片付けも運動神経を生かしてパパッと出来ました~。

生徒総会

年間計画、生徒会費決算報告、予算審議などを行いました。
 
施設改善や校則について意見が飛び交いました。
 
よりよい学校を目指して、また1年始動します!
 

交通安全教室


7限目の時間に交通安全教室が行われました。

うめだ学園(生目)から3名の講師の方が来られ、
交通ルールや自転車運転の危険な乗り方など説明していただきました。


危険な乗り方の例なども見せていただき、体験も行いました。
 


講演の後には、自転車の点検を行いました。

ルールを守って、安全運転を心掛けます!

中間テストだよ!


外の掲示板を入れ替えました。

「中間テストだよ!全員勉強!」です。
「8時だよ!全員集合!」を模倣してみたのですがどれだけの生徒が昭和の娯楽番組を知っているのか不安な中、描いてみました。掲示する前に、書道部の生徒の反応を確かめると「知ってます!」と笑ってくれました。

ポジティブに、勉強を楽しもう!という精神でいてくれたらいいなとデザインしています。

デザイン:美術教諭やぐち  書:書道教諭ながとも

遠足を実施してます。

昨年度雨で出来なかった遠足を実施しました。
1年生が、えびの高原 池めぐり
2年生が、韓国岳往復
3年生が、大浪の池巡り です。
昨日の雨が心配しましたが、楽しむことが出来ました!






学年レクリエーションの様子。
2年生は、ジャンケン列車をしました。

進路講演会

進路講演会はベネッセからわかりやすく、この一年間すべきことを説明していただきました。

センター試験は教科書から100%出ます!
 
基本問題を落とすと、差が開いてしまいます!
 
だから夏までに基礎基本の定着を徹底しましょう!

苦手科目から逃げず、学習環境を整えましょう!

春ですね

春ですね。美術では花を描いています。

生徒玄関前には書道作品が並んでいます。
 

校内をまわってみると・・・・。
 
1年生の情報の授業も今日から始まったようです。

  
3年生はテキパキ清掃時間前から取りかかっていました。

こんにちは、校長の土肥です。

こんにちは校長の土肥です。
この4月から小林高校に赴任しました。
どうぞよろしくお願いします。
小林高校に来て、4つの宝を見つけました。
それは、生徒諸君の素直さ、先生方支え、保護者の支え、地域の支え
をまだ1ヶ月も経たないのですが、有難いと思います。
97年目を迎え、明るい、温かい伝統ある小林高校を
作って行きたいと思っています。
よろしくお願いします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

入学式

桜満開、あいにくの雨。
でも小林高校では晴れやかに、入学式が挙行されました!
  
大きな拍手に包まれ新入生が入場!
 
本年度の新入生は182名、大きな声で呼名に返事をします

高校は「よい習慣をみにつけるところです」と校長先生の言葉

新入生代表の挨拶では、高校生活を送るにあたり、決意を語ってくれました
 
高校生活を楽しんで、いろんな事に挑戦してください(学年主任)
沢山の先生達でサポートします!

  
教室には在校生からの温かいメッセージが★
この一年、この教室で学んでいきます!

ゆっくり高校生活に慣れて、目標に向け努力してくださいね★

始業式


4月9日(日) いよいよ新学期スタートしました!

新任式が行われました❀
 
新たに13名の先生方がお見えになりました!

❀表彰式❀
  
 ウエイトリフティング部の宮原翔角くん(3年体育コース)
 全国選抜大会2位(スナッチ1位・C&J3位)に輝きました!!

❀始業式❀

 

始業式では、土肥校長から「学校はよい習慣をつける場である」というお話がありました。
学習習慣・生活習慣・進路習慣!そして、三点固定!

一人一人が自分と向き合い、「昨日の自分を超える」という気持ちを大切に
生徒・職員一丸となり何事にも取り組んでいきます!

離任式


3月30日に離任式が行われました。
お世話になった先生方へ、感謝と涙の花束贈呈になりました❀

      

       

多くの卒業生も最後の挨拶に集まりました❀

新天地でのご活躍を祈っております。
ありがとうございました。

アクティブラーニング

探究科学コース(世界史)の授業
14世紀にヨーロッパ、中国、日本にわたってどのような戦乱、動乱、社会的混乱が起こったか の論述問題(大阪大学出題)にはじめてチャレンジしました。

 
グループに分かれて、それぞれの地域ごとに考察を重ねます
 
ジグソー方式で知識を補いながら、さらに考えます
 
120文字でまとめることが条件。沢山言いたいことはあるけど、ポイントをしぼることが大事。
 
最後はグループごとに発表でした。
みんなで考えるととっても楽しい!
でも来年の受験にむけて、自分で考える力も身につけなければならないことを教わりました。

先輩に学ぶ

合格した先輩達から後輩へのアドバイス!
   
早めに志望校を決める
  
具体的に動く
  
将来何をしたいか明確なヴィジョンを持つ

様々なアドバイスをしてもらいました。

明日は合格発表

体育コース1年美術選択生徒と書道の先生とコラボして看板を作りました。

4月からの入学待ってま~す★