KOBAYASHI HIGH SCHOOL
日誌
学校の様子
美術☆年賀状書いてます!
1年5組体育コース 来年の干支は申!
デザインして年賀王を描きました。
デザインして年賀王を描きました。
壮行式
男子駅伝部、女子バスケットボール部の全国大会壮行式が実施されました。
12月20日京都都大路を走ります!
さぁ、今年はどんなドラマを見せてくれるでしょうか?
「12月23日から行われるウインターカップでは全国1位を目指して戦います!」
日々の積み重ねが自信に満ちあふれていました。
これまでの練習の成果を発揮します!!
フレー!フレー!こっばっやっし!!!
全校生徒で校歌を歌いエールを送ります!!
12月20日京都都大路を走ります!
さぁ、今年はどんなドラマを見せてくれるでしょうか?
「12月23日から行われるウインターカップでは全国1位を目指して戦います!」
日々の積み重ねが自信に満ちあふれていました。
これまでの練習の成果を発揮します!!
フレー!フレー!こっばっやっし!!!
全校生徒で校歌を歌いエールを送ります!!
県ナンバーワン!駅伝部
都大路をかけて県高校駅伝大会が西都で行われました。
女子は2位で惜しくも全国に届かず!
男子は安定した走りで快調に好タイムが!!
たくさんの声援が背中を押してくれます!
先輩から後輩へ、思いを込めてたすきをつなぎます。
この日、大会最高記録を更新!
2゚06'12" 最高記録達成!
女子は2位で惜しくも全国に届かず!
男子は安定した走りで快調に好タイムが!!
たくさんの声援が背中を押してくれます!
先輩から後輩へ、思いを込めてたすきをつなぎます。
この日、大会最高記録を更新!
2゚06'12" 最高記録達成!
ウインターカップ予選 女子優勝 男子準優勝
10月18日(日)早水体育館にてバスケットボールウインターカップ予選が行われました。
女子(延岡学園)66対72(小林) 優勝
男子(延岡学園)99対75(小林) 準優勝
体育祭
あいにくのお天気☂で体育館での体育祭となりましたが、非常に間近で見られ、熱気が伝わる感動的な体育祭になりました。
文化祭2日目
文化祭2日目は、吹奏楽部・音楽部の演奏、クラス合唱などが披露されました。
ロビーでは茶道部が、お茶をたててくれました。
文化祭1日目
文化祭1日目は書道・美術のパフォーマンス、弁論、職業発表、古本市、展示、バンド演奏などが行われました。
オープンスクール
美術部・書道部によるチョークアートで中学生を歓迎!!
中学生が体育館に集まり、学校紹介掲示やムービーを見ています。
探究科学コースコーナーも今年は充実!!
先輩が優しく教えてくれます!
~~~~~先輩たち~~~~~~~
生徒会長西山さんが、「勉強も部活も忙しいけど充実するって楽しいですよ!
私だってこんなことやってます!!」とギターをかき鳴らし歌い始めました。
放送部「いわやん」「たかぴー」コンビがテンポよく学校紹介を行います。
体験授業
球技大会(クラスマッチ)
暑い夏に、小林高校の熱い球技大会実施中!
明日はいよいよ、トーナメント戦!どのクラスが勝ち上がるかな?
明日はいよいよ、トーナメント戦!どのクラスが勝ち上がるかな?
職員研修~スムージー・パンケーキ~
職員研修で、野菜スムージーを作りました。
リンゴやバナナなど加えると野菜も美味しく飲めることがわかりました。少し口に残る繊維も思ったほど飲みにくくないことがわかりました。
教育実習生も「たのし~」と積極的に参加。
パンケーキも2層に焼いて、フルーツやアイスをトッピングして彩りだけでも美味しそうですよね!!
もちろん、美味しく完食し、健康になりました!!!
リンゴやバナナなど加えると野菜も美味しく飲めることがわかりました。少し口に残る繊維も思ったほど飲みにくくないことがわかりました。
教育実習生も「たのし~」と積極的に参加。
パンケーキも2層に焼いて、フルーツやアイスをトッピングして彩りだけでも美味しそうですよね!!
もちろん、美味しく完食し、健康になりました!!!
教育実習「保健」の授業
教育実習生の「保健」の授業を参観しました。さすが体育の先生!声が後ろまでよく通ります。
ダイエットの危うさ、食事の大切さなど、カロリーや栄養素を示し教えて下さいました。
先生方や教育実習生も参観して勉強中。
教育実習も今週までです!!
教育実習
教育実習A先生による、書道の授業が行われました。
篆書の学習で、自分たちが書いた篆書の一文字を友達に字形、デザイン、構成、筆遣いを説明し、お互いの表現方法を学び合うという学習でした。
同じ「鳥」という文字でも表現方法の違いや構成の違いで、「鳥」の持つ意味が友人同士でずいぶん違ったようで、とてもおもしろかったです!
最後はタブレットで鑑賞!A先生がおもしろい篆書を見せてくださり、感動しました!
篆書の学習で、自分たちが書いた篆書の一文字を友達に字形、デザイン、構成、筆遣いを説明し、お互いの表現方法を学び合うという学習でした。
同じ「鳥」という文字でも表現方法の違いや構成の違いで、「鳥」の持つ意味が友人同士でずいぶん違ったようで、とてもおもしろかったです!
最後はタブレットで鑑賞!A先生がおもしろい篆書を見せてくださり、感動しました!
保育体験実習
6月19日(金)体育コース2年生が小林中央保育所で保育体験実習を行いました。
生徒達は0歳児、1歳児、2歳児、3~5歳児の各クラスに分かれて、子ども達と一緒に遊んだり、おむつ替えや絵本の読み聞かせなどの体験をしました。
普段、キリッとした顔でスポーツをしている生徒達も、子ども達の笑顔に癒やされ、優しい顔になっていました。学校に戻るなり、「次はいつ行くんですか?」と先生を質問攻めにするほど、楽しい時間だったようです。
体育コースが日本画を語る!
2年5組体育コースは日本画制作が終わり、鑑賞会を開きました。
自作の日本画をどんな意味を込めて、どのように工夫したのかを説明します。
シンプルな構図の中に込められたドラマを、流暢に語ってくれ、感動と笑いの鑑賞会となりました。
自作の日本画をどんな意味を込めて、どのように工夫したのかを説明します。
シンプルな構図の中に込められたドラマを、流暢に語ってくれ、感動と笑いの鑑賞会となりました。
高校総体壮行式
高校総体壮行式が実施されました。各部活動が吹奏楽部のマーチにあわせて体育館に入場。
部長が意気込みを語ります。
選手宣誓はサッカー部主将Tくんです。
心に響く宣誓をみんなの前で堂々と行いました!!
これから挑む気持ち!支えて下さった方への感謝の心!彼の言葉から伝わりました!
国語のアクティブラーニング
3年3組(国語:古文)
Y先生による、「大鏡」を読み解くアクティブラーニングの授業が行われました。
大鏡「鶯宿梅」に4つの用意された課題に、それぞれの解読で、どのように答えを導いたかを説明しました。
4つの課題を8班が選びます。
同じ課題を2班がどう違う視点で、解答を出すのか、とてもおもしろい授業でした。
1時間:課題を選択
2時間:解答を導く、図解説明を準備する
3時間目:解答、解説発表
Y先生による、「大鏡」を読み解くアクティブラーニングの授業が行われました。
大鏡「鶯宿梅」に4つの用意された課題に、それぞれの解読で、どのように答えを導いたかを説明しました。
4つの課題を8班が選びます。
同じ課題を2班がどう違う視点で、解答を出すのか、とてもおもしろい授業でした。
1時間:課題を選択
2時間:解答を導く、図解説明を準備する
3時間目:解答、解説発表
書道~部活も授業も~
書道部 席上揮毫大会もまもなく!!
部活動生がN先生に指導を受け、さらなる研鑽を積みます!
授業の作品も定期的に展示されています!
英語の授業公開
REPEAT AFTER ME!!
Y先生の後に続いて、新しい単語を読みます。
早い英文をリスニングし、声に出して読む3年生!!
これだけ早い英文をリスニングできれば、センター試験もバッチリかな。
総体10日前
中間テストも終わり、総体前の活気のある部活が再開されました。
未来を拓く~進路講演会~
~自分を見つめて未来を拓こう~
《進路講演会》 講師 中山 有紀さん
「自分ってどんなことが向いているのかな。」
ワークシートをもとに、自分の価値を発見したり、自分の持ち味を見つけました。
友達と話し合ったり、友達の意見を聞いたり楽しく進路講演会が進みます。
将来の夢は、「進学して箱根駅伝を走り、応援してくれた人や親に恩返しをしたい。」
と発表したTくん。
今日は、自分のこと、夢を見つめ直すよい機会になりました。
《進路講演会》 講師 中山 有紀さん
「自分ってどんなことが向いているのかな。」
ワークシートをもとに、自分の価値を発見したり、自分の持ち味を見つけました。
友達と話し合ったり、友達の意見を聞いたり楽しく進路講演会が進みます。
将来の夢は、「進学して箱根駅伝を走り、応援してくれた人や親に恩返しをしたい。」
と発表したTくん。
今日は、自分のこと、夢を見つめ直すよい機会になりました。
お知らせ
小林高校SNS『Instagram』『Facebook』の運用ポリシーを策定しました。
お知らせ
令和6年度入学生に対する
スクール・ポリシー
を策定しました。
行事予定はこちら
令和6年度行事予定
宮﨑県立小林高等学校
令和7年 小林高校 学校案内2025
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
6
9
8
8
0
4
いじめ対策基本方針
学校安全計画と危機管理マニュアル(抜粋)
お知らせ~2024CAN-DOリスト~
宮崎県立小林高等学校
〒886-8505
宮崎県小林市真方124
TEL 0984-23-4164
FAX 0984-23-1473
本Webページの著作権は宮崎県立小林高等学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アクセス