バレーボール部日誌
バレーボール部
【バレーボール部日誌】G.W.前半戦終了〜
3日間、日本文理附属高校バレー部にお世話になりました‼︎疲労困憊なはずが、意外と元気です‼︎後半戦も頑張ります‼︎
【バレーボール部日誌】総体に向けて
平成28年度高校総体に向けて、G.W.前半は、日本文理附属高校との合同練習、練習試合に奮闘しています✨
新たに1年生12名を迎え、総勢30名の大所帯‼︎
ベスト8に向けて、30名の心を1つにして頑張っています✊
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6030/wysiwyg/image/download/1/2543/medium)
応援よろしくお願いします‼︎
新たに1年生12名を迎え、総勢30名の大所帯‼︎
ベスト8に向けて、30名の心を1つにして頑張っています✊
応援よろしくお願いします‼︎
【バレー部日誌】~延商バレー部、頑張ってます!
4月18日・19日に日南で行われる、全九州バレーボール総合選手権大会宮崎県大会に向けて、日々の練習や練習試合に励んでいます。目標はベスト8!!
部員19名、顧問、保護者、全員が同じ気持ちです!!初戦の相手は、宮崎学園!!悔いの残らない試合にするためにも、残りの日々を大切にしていきます。応援、よろしくおねがいいたします!!
~3/15(日)練習試合in高鍋高校~
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6030/wysiwyg/image/download/1/335/big)
~3/21(土)練習試合in日本文理大学附属高等学校~
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6030/wysiwyg/image/download/1/336/big)
~4月5日(日)練習試合in宮崎第一高等学校~
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6030/wysiwyg/image/download/1/337/medium)
『乾坤一擲』の思いを持って頑張ってます!!
部員19名、顧問、保護者、全員が同じ気持ちです!!初戦の相手は、宮崎学園!!悔いの残らない試合にするためにも、残りの日々を大切にしていきます。応援、よろしくおねがいいたします!!
~3/15(日)練習試合in高鍋高校~
~3/21(土)練習試合in日本文理大学附属高等学校~
~4月5日(日)練習試合in宮崎第一高等学校~
『乾坤一擲』の思いを持って頑張ってます!!
【バレー部日誌】NEW NOBESYO VOLLEYBALL TEAM
総体も終わり、3年生が抜けて、平成26年度 新チームが始動して、早4か月…。
現在の部員数、1年生…マネージャー1人、プレイヤー10人。2年生…プレイヤー8人、計19人で活動しております![絵文字:星 絵文字:星](/6030/net_commons/img/title_icon/10_060_one_star.svg)
1年生大会が8月29日から始まるため、特に1年生の強化に力を入れて日々の練習に励んでおります。
体育館の中は毎日、蒸し風呂のようですが、生徒たちは汗だくになりながら頑張っています![絵文字:重要 絵文字:重要](/6030/net_commons/img/title_icon/10_020_exclamation.svg)
応援、よろしくお願いいたします
現在の部員数、1年生…マネージャー1人、プレイヤー10人。2年生…プレイヤー8人、計19人で活動しております
1年生大会が8月29日から始まるため、特に1年生の強化に力を入れて日々の練習に励んでおります。
体育館の中は毎日、蒸し風呂のようですが、生徒たちは汗だくになりながら頑張っています
応援、よろしくお願いいたします
県北大会優勝!!!!
10月14日(月)富島高校で第25回県北大会が開催されました![絵文字:重要 絵文字:重要](/6030/net_commons/img/title_icon/10_020_exclamation.svg)
私たちの目標は優勝![絵文字:ひらめき 絵文字:ひらめき](/6030/net_commons/img/title_icon/30_061_light.svg)
しかし、現実は甘くなく、初戦から接戦…しかし、コートに入っている選手達は、最後まで決して諦めることなく、全員バレーで戦い続けました![絵文字:良くできました OK 絵文字:良くできました OK](/6030/net_commons/img/title_icon/10_064_hanamaru.svg)
その姿に、目頭が熱くなり、選手達を応援する声にも熱が入っていきました![絵文字:重要 絵文字:重要](/6030/net_commons/img/title_icon/10_020_exclamation.svg)
そして、3試合勝ち進み、迎えた決勝戦
相手は初戦で戦い、接戦の末勝利した日向高校
1点1点の重みを改めて感じた試合となりました![絵文字:ひらめき 絵文字:ひらめき](/6030/net_commons/img/title_icon/30_061_light.svg)
結果は・・・2-0で延岡商業の勝ち
選手達の強い思いが届いた瞬間でした![絵文字:良くできました OK 絵文字:良くできました OK](/6030/net_commons/img/title_icon/10_064_hanamaru.svg)
次の目標は、春高予選
10月26日(土)に宮崎商業高校で試合があります。
今回のこの結果を自信に変え、悔いのない試合になるよう、残りの2週間、全力で練習していこうと思っています![絵文字:星 絵文字:星](/6030/net_commons/img/title_icon/10_060_one_star.svg)
これからも、応援よろしく御願い致します![絵文字:重要 絵文字:重要](/6030/net_commons/img/title_icon/10_020_exclamation.svg)
私たちの目標は優勝
しかし、現実は甘くなく、初戦から接戦…しかし、コートに入っている選手達は、最後まで決して諦めることなく、全員バレーで戦い続けました
その姿に、目頭が熱くなり、選手達を応援する声にも熱が入っていきました
そして、3試合勝ち進み、迎えた決勝戦
結果は・・・2-0で延岡商業の勝ち
次の目標は、春高予選
今回のこの結果を自信に変え、悔いのない試合になるよう、残りの2週間、全力で練習していこうと思っています
これからも、応援よろしく御願い致します
初めまして!!
女子バレーボール部の紹介をします![絵文字:星 絵文字:星](/6030/net_commons/img/title_icon/20_019_star.svg)
~部員数~
~部員数~
1年生…8名
2年生…3名(マネージャー1名)
3年生…6名
計…17名
活動日は、ほぼ毎日っ![絵文字:お知らせ 絵文字:お知らせ](/6030/net_commons/img/title_icon/10_030_announce.svg)
木曜日だけは、外周を走りウェイトトレーニングに励んでおります![絵文字:良くできました OK 絵文字:良くできました OK](/6030/net_commons/img/title_icon/10_064_hanamaru.svg)
顧問の増田先生のご指導の下、総体が終わった現在、3年生も3人残り、春高予選BEST8を目標に、日々の練習を真剣に取り組んでいます![絵文字:良くできました OK 絵文字:良くできました OK](/6030/net_commons/img/title_icon/10_064_hanamaru.svg)
下の写真は総体の時のものです![絵文字:ひらめき 絵文字:ひらめき](/6030/net_commons/img/title_icon/30_061_light.svg)
練習試合の様子や結果など、更新していきますので、応援宜しくお願い致します![絵文字:星 絵文字:星](/6030/net_commons/img/title_icon/20_019_star.svg)
ふるさと宮崎人材バンク
ぽちっとSUNルーム
校長通信
チャレンジショップ「和」営業日
今年度の営業は終了いたしました。
ご来店いただきありがとうございました。
延商新聞
PICK UP !
訪問者カウンタ
3
7
1
4
7
2
2
宮崎県立延岡商業高等学校 地図
宮崎県立延岡商業高等学校
〒882-0007
宮崎県延岡市桜ヶ丘3丁目7122番地
TEL 0982-32-6348
FAX 0982-32-6349
MAIL nobeoka-shogyo-s@pref.miyazaki.lg.jp
※学校課業日の勤務時間(8:15~16:45)以外は音声メッセージが流れます。録音はできません。
本Webページの著作権は、宮崎県立延岡商業高等学校が有します。文章・画像等の無断複製・転載を禁じます。
れんらくアプリによる欠席連絡・情報配信
〈保護者の皆様へ〉
本校では保護者を対象に、欠席連絡、防災や防犯、学校行事に関する諸連絡などの情報をれんらくアプリで配信しています。
詳細につきましては、学校からの配布文書をご確認ください。
学校関係者評価
本校の自己評価及び学校関係者評価を公開します。(PDFファイル)
延岡商業スクール・ポリシー
SNS・HP運用ポリシー
本校は、SNSを活用して本校の広報活動を行っております。活用する場合は、運用ポリシーを遵守いたします。
情報端末1人1台整備
部活動に関する情報
いじめ防止基本方針等
危機管理マニュアル
学校安全計画