ワープロ部日誌

【ワープロ部日誌】大会報告

6月13日(土)に富島高校で
宮崎県ワープロ競技大会がありました。

まずは、お世話になった富島高校の
先生がた、補助員の生徒の皆さん
ありがとうございました。


本校ワープロ部は
速度の部、技能の部で出場しました。


緊張で吐きそうになったり
緊張で泣きそうになったり
緊張で手が震えたり(全部・・・緊張・・・苦笑)

それでも選手たちは
各々の想いを胸に10分一本勝負に挑みました。


結果は

速度の部   団体3位!!

※ この3名で団体3位という結果が本当にうれしかったですね。
※ 正確賞も1名でました。

技能の部    優勝!!

※技能の部に関しては宮崎県の上位4名が本校の生徒というとても素晴らしい結果でした。

どんなに頑張って
毎日どれだけやっても
報われることばかりではない
この競技の世界ですが、

この結果に
誰よりも選手たちがびっくりしていました。

あんなに涙が流れた閉会式は
初めてです。

こんなに素敵な感動を運んでくれた
全ての選手たちに本当にありがとうと伝えたいです。
そして、心からの感謝とデッカイハナマルを贈りたいと思います。

日々の練習で悲しくて泣いたことも
悔しかったこともたくさんあったと思います。

それでも、今回共に戦ったメンバーで
想いの先が違った人は
ひとりもいませんでした。
応援してくれた2年生、1年生もそうです。

さぁ、次は九州大会(技能の部)があります。
宮崎県の代表です。
どこまで自分たちが九州地区で通用するか
精いっぱい頑張ってください。

全てのメンバーへ
本当に感動をありがとう。
そして、
その瞬間に一緒にいさせてくれて
ありがとう。