令和7年度推薦入学者選抜検査に関するお知らせを掲載しました。
積雪により受験に影響がでる可能性がありましたら、ご確認ください。
令和7年度推薦入学者選抜検査に関するお知らせを掲載しました。
積雪により受験に影響がでる可能性がありましたら、ご確認ください。
令和元年度の実績 |
---|
|
![]() 創部2年目で大所帯になりました! |
![]() 開会式では、1番目に入場行進をし、1回戦に勢いよく挑みましたが、日向工業VS都城工業は 12ー52と残念でした。 |
![]() 大学生との練習で心身ともに成長できたと思います。花園予選に向けて、一回り大きくなって頑張り ます! |
![]() 単独チームで12人制の試合に出場し、見事、2位に輝きました♫ 今後も、日向工業ラグビー部は進化し続けますので、応援よろしくお願いします。 |
![]() 延岡市妙田運動公園にて都城工業高校と対戦し、残念ながら7-45で敗れてしまいました。 これで、初代3年生は引退になります。 3年生のおかげで創部となった「日向工業ラグビー部」。今後も今まで以上に頑張りますので、 応援よろしくお願いします。 |
![]() 新人戦に向けて、早速、このメンバーで頑張っていきます。 今後も応援、よろしくお願いします。 |
![]() 県総合運動公園ラグビー場にて、1月の新人戦に向けてのシード校決定戦が行われました。 都城高校と対戦し、26-0で見事、1回戦を突破しました! 次は、12月21日(土)にお倉ヶ浜グラウンドにて佐土原高校と対戦します。 |
![]() お倉ヶ浜グラウンドにて、2戦目が実施されました。 佐土原高校と対戦し、41-7で見事勝利、1月に行われる新人大会のシード権を獲得しました。 寒さの厳しい中での試合でしたが、部員たちみんなで頑張り、得た勝利だと思います。 また、次の試合に向けて、日々の練習を頑張ります!!! ![]() 川南町運動公園陸上競技場にて、新人戦の第1試合、都城工業戦が実施されました。 今年度、何度も対戦しましたが、ついに40ー10で勝利しました! 次は、25日(土)に日向高校と対戦します。 日向工業らしい試合ができるよう、最後まで頑張ります。 |
![]() 第2試合、日向高校戦が雨の中、実施されました。 先制トライを獲得し、日向工業に流れが来るはずでしたが、その後は良さを出し切れずに5ー50 で敗れてしまいました。今回、初のシード権を獲得し臨んだ新人戦でしたが、まだまだ課題はたく さんあるので、次の高校総体に向けて、気持ちを切り替えて頑張っていこうと思います。 応援ありがとうございました。 |
宮崎県が運営している
求人マッチングサイトNEW!!
★日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ
2027年開催PR動画☆
↑ Youtube 宮崎県公式チャンネル
新型コロナウイルス感染拡大における対応について
〇本校におけるマスク着用の考え方 NEW!!
〇ワクチン接種に係る出席の取扱い
お知らせ
(1)宮崎県育英資金緊急採用制度
※(1)の詳細につきましては学校事務にお問い合わせください。
TEL (0982) - 57 - 1411
令和6年度スクールポリシーは
令和6年度 日向工業高校 生徒心得
令和5年度学校自己評価及び学校関係者評価←こちらをご覧ください
所在地 |
〒883-0022
宮崎県日向市大字平岩8750番地 |
電話番号
|
0982-57-1411
|
FAX番号
|
0982-57-2146
|
E-mail
|
hyuga-kogyo-s@pref.miyazaki.lg.jp |
本Webページの著作権は、日向工業高等学校が有します。
各ページに掲載の写真及び記事等の無断転載を禁じます。