感染症による出席停止について
令和6年度オープンスクールについて

令和6年度オープンスクールの実施要項をアップしました。

中学校関係の方は「中学校の皆様へ」のページを、

塾関係の方は、「中学校の皆様へ」のページの中の「塾の先生方へ」のページをご覧ください。

北高日誌

北高日誌

R6_部活動報告:高校総体等速報④

【水泳部】
2年 槙野咲喜 100m平泳ぎ、200m個人メドレーともに優勝[九州大会出場]
2年 釜坂吏輝 100m平泳ぎ、200m平泳ぎともに6位[九州大会出場]
1年 山本悠仁 400m自由形11位、1500m自由形7位
1年 外薗一純 100m平泳ぎ19位、200m平泳ぎ20位
1年 松枝寿時 50m自由形37位、100m自由形37位
1年 西山葉南乃 50m自由形決勝6位、100m自由形決勝6位
2年 駒倉一樹 200m自由形18位
2年 幸田亜文 100m自由形39位
2年 吉江伸暁 100mバタフライ18位、200m自由形14位
3年 岩下寧々 50m自由形9位、100m自由形10位
男子4×100mフリーリレー(吉江、幸田、外薗、山本)12位

野球部:第71回宮崎県野球選手権大会①

本大会地区予選で、県央地区代表校となった宮崎北高校野球部

【代表校】

<県北>延岡学園、富島 <県央>宮崎商、宮崎北、日章学園 <県南>小林西、日南学園、都城商

<県大会結果>

2024年5月27日 1回戦 アイビースタジアム

学校名  1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
日南学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0  0
宮崎北  0 0 0 0 0 0 0 1 ☓  1

2024年5月30日 準決勝 ひなたサンマリンスタジアム宮崎

学校名  1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
宮崎北  0 0 2 0 0 0 0 0 0  2
宮崎商業 0 0 0 0 0 0 0 0 0  0

 

R6_部活動報告:高校総体等速報③

【弓道部】
団体予選 男子10位(決勝トーナメント進出)
     女子17位

【女子ソフトテニス部】
団体戦 対都城 0-3敗退(ベスト8)

【陸上競技部】
女子200m 木原万里花 優勝、渡邉ひより 2位、西村英眞 3位
女子100mH 久枝里緒 2位、田畑李莉 5位
女子4×400mR 優勝(西村、吉野、久枝、木原)
男子4×400mR 3位(鬼束、井原、松山、三枝)
女子砲丸投 川邊弥生 5位
男子円盤投 齋藤 瑛 8位
男子総合 7位、男子トラック 7位
女子総合 優勝 (創部41年女子総合初優勝)
女子トラック 優勝 (2年連続)、女子フィールド 4位

【サッカー部】
3回戦 対 都城農 0(0-1,0-1)1 敗退

R6_部活動報告:高校総体等速報②

【陸上競技】
女子800m 西村心都8位
男子800m 三枝千洋2位、清水陽翔8位
女子七種競技 児玉光優5位、戸髙美優7位、平川紗綾8位
男子やり投 齋藤瑛3位
女子やり投 川邊弥生2位

【野球部】
県選手権県大会準々決勝 対日南学園 1-0で勝利

【弓道部】
個人戦
男子 準優勝 榎田大輝 全国・九州大会出場
女子 川野友里愛 決勝進出

【男子バドミントン部】
シングルス 3年郡司・竹原・原田 3回戦敗退
      2年甲斐 4回戦敗退
【女子バドミントン部】
シングルス 3年春元、2年仮屋園・黒木 3回戦敗退
      3年浅見 4回戦敗退
ダブルス 浅見・春成ペア 5回戦敗退(ベスト16)

【男子バスケットボール部】
3回戦 対泉ヶ丘 延長戦 69ー66 惜敗

【サッカー部】
2回戦 対都城 2(1-0,1-0)0 勝利

【男子ソフトテニス部】
個人戦 金丸・寺田、伏田・河野、東長・永田 全てベスト32
【女子ソフトテニス部】
個人戦 古賀歩・河野友菜 ベスト32

【体操部】
<体操>
男子団体優勝(日髙旺斗、菅瑠海、髙橋海音、宮本和蓮) 九州・全国大会出場
女子団体優勝(三浦裕美、岩満由奈、徳原伊音、上地咲愛)九州・全国大会出場
男子個人 優勝髙橋海音、4位宮本和蓮、9位日髙旺斗、14位池田陽亮、15位日髙旺斗
種目別  髙橋海音:あん馬1位、鉄棒1位、ゆか2位、つり輪2位、平行棒2位、跳馬3位
     宮本和蓮:つり輪1位、あん馬2位、鉄棒2位
女子個人 2位岩満由奈、5位徳原伊音、7位三浦裕美、9位上地咲愛、14位椿結愛、15位美籐由貴
種目別  岩満由奈:跳馬2位、段違い平行棒2位、平均台2位、ゆか2位
     三浦裕美:跳馬3位
<新体操>男子個人 優勝日髙旺斗 九州・全国大会出場
種目別 リング・ロープ優勝

R6_部活動報告:高校総体等速報①

【男子バレーボール部】
予選 敗者復活戦 対飯野 2-0勝利
決勝T 対都城東 1ー2敗退
【女子バレーボール部】
予選 対高千穂 2-0勝利
決勝T 対宮崎第一 0-2敗退

【男子ハンドボール部】
1回戦 対都城高専 26-33で敗退
【女子ハンドボール部】
1回戦 対宮崎西高 5-32で敗退

【男子バドミントン部】
団体戦 対佐土原 0−3敗退
シングルス 3年郡司、竹原、原田、2年甲斐 3回戦進出
ダブルス 3回戦までで全て敗退
【女子バドミントン部】
団体戦 2回戦 対都城西 3-0勝利
3回戦 鵬翔 3-1勝利
準々決勝 宮崎商 0-3敗退

【ソフトボール】
対小林西 1-8敗退

【男子テニス】
団体戦 対妻高校 0-3敗退
個人戦 ダブルス 2回戦敗退
シングルス 2回戦敗退
【女子テニス部】
団体戦 対鵬翔 3-0勝利
対宮商 0-3敗退
個人戦シングルス 3回戦敗退

【男子バスケットボール部】
1回戦 対日向学院 110-38勝利
2回戦 対日向 94-70勝利
【女子バスケットボール部】
1回戦 対富島 36-80敗退

【陸上競技】
男子400m 三枝千洋 優勝
女子400m 吉野綾香 優勝、西村英眞 3位
女子100m 優勝 木原万里花
2位 渡邉ひより、3位 久枝里緒(2年連続1-2-3)
女子走幅跳 優勝 久枝里緒
女子400mH 3位 吉野綾香
男子8種競技 3位 井原虎太郎
女子4×100mR 優勝 木原 渡邉、久枝、西村(2連覇)

【剣道部】
男子個人戦
追立・川村 2回戦敗退
中武 4回戦敗退ベスト8九州大会出場
竹中 3回戦敗退ベスト16
女子個人戦
川越・戸敷 1回戦敗退
男子団体戦
予選リーグ 1勝2敗予選敗退

【男子ソフトテニス部】
個人戦 金丸・寺田(3年)、伏田・河野(3年・2年)、東長・永田(3年・2年)現在ベスト32
学校対抗 1回戦対妻高校 3-0勝利、2回戦 延岡学園 1-2敗退
【女子ソフトテニス部】
個人戦 3年古賀歩・河野友菜ペア 現在ベスト32
学校対抗 1回戦対都城東 3-0勝利、2回戦 日向 2-0勝利 現在ベスト8

【体操部】
体操競技 男子団体 優勝
体操競技 女子団体 優勝
新体操男子個人 日高旺斗 優勝九州・全国大会出場

【ラグビー部】
合同チーム(北・西・大宮) 対日向 5-69敗退

【野球部】
県選手権県央地区予選代表決定戦 宮崎西高校戦 5-3で勝ち

【将棋部】
全国高総文宮崎県予選
個人戦、1年瀬川 ベスト16
団体戦、Aチーム(瀬川1年・山中2年、清3年)3位入賞

令和6年度第1回わくわくサイエンス教室を開催します!

定員以上の申し込みをいただきましたので、締め切らせていただきます。

※申し込みができた方でも定員オーバーのため参加いただけない場合があります。メールにて参加の可否をお送りしてますのでご確認ください。

次回は12月21日(土)の予定です!

令和7年度教育実習について
新着記事