PTAデジカメ日記

PTA日記

「冷や汁」を作ろう!


 所属のお母さまより、「冷や汁」のリクエストをいただき実施となりました。
新学期最後の企画でしたが、20名の参加です。

 宮崎の郷土料理「冷や汁」。。。
各ご家庭でのお話を聞きながら、美味しい冷や汁ができました。

暑い夏に最適で、栄養満点!元気満点(^_^)v
追加でおやつも作り、楽しい一時を過ごしました。

レシピ欲しい方はお知らせください(^^)
見学など、気になる方は中学部中村(保護者)まで♪

福祉ゾーンふれあい夏の夜祭り

 雨が続き、実施か中止か・・・? とヤキモキしましたが、日頃の行いが良かったのか(^_^)v、当日は見事に晴れて今年も夏の夜祭りを実施することができました。
 万が一、中止の場合は、仕入れ済みの商品を自分たちで買いましょう・・・とまで、打ち合わせするほど微妙な週間予報でしたから、皆さん喜んでいました。
 担当の保護者の方々が、商品決めから注文・買い出し、保健所の手続き、人員配置等、入念に準備をして当日を迎えました。
  
 3台の鉄板で次々と焼きそばを作っていくお父さん達
 
 鉄板のすぐ後ろで、できあがった焼きそばをパック詰め
 
 人気の焼きそばは、600食が早くに完売!
 
 くじ引きは子ども達が次々と挑戦 (^o^)
 
  飲み物もジュース・お茶・・・種類も豊富

 その他、おにぎりやアイス等、皆さん、購入していただきありがとうございました。
 
 また、エプソン労働組合さんの御協力による缶バッチも、最後の最後まで人気でした。清武せいりゅう支援学校の児童生徒は、バッグや車椅子につけて喜んでいます。毎年ありがとうございます。
 
 今年も交流レクリエーションでは保護者フラサークルの皆さんが出演してくださいました。とても華やかで、一気に夏の雰囲気になり、会場が盛り上がりました。
 
  保護者フラサークルの皆さん、スタンバイ中
 
  子ども達が「かぶりつき」で見て真似を!
 
  会場からは大きな拍手
 
 多くの方々に参加していただき、たくさんの笑顔が見られたり、久しぶりの再会があったりして、とても楽しい夏の夜祭りとなりました。保護者・職員・地域の皆さんのつながりが感じられました。

浄書体験会 令和スペシャル

【家庭科サークル】 
 都城市狭野神社で開催されている浄書会の先生と神職さんをお招きし、浄書体験会をしました。
 筆ペンを用いて、新元号「令和」や文字の美しい書き方を教わり、禅語を取り入れて言葉の奥深さを学ばせていただきました。
 複写した祝詞は御奉納してくださるそうです!
 約2時間の講座を、見事な集中力であっという間に突破した保護者の皆さん、御参加ありがとうございました。
 また、御興味ありましたら、中学部 中村まで御相談ください。 
        
              
 
 

PTA懇親会

 今年も、小・中・高合同のPTA懇親会が盛大に行われました。
 清武せいりゅう支援学校の保護者・職員はもちろん、隣接するこども療育センター職員(医師、訓練士、看護師等)の皆さんにも多数参加していただきました。このように、子どもたちの幸せを願う人たちが一堂に会して、じっくり話をする貴重な機会が継続して設けられていることは本当に有り難いことです♥♥
 
 今回は、各テーブルの自己紹介を簡単に済ませ、これまで清武せいりゅう支援学校に貢献してきた保護者・職員をランキングで紹介し表彰するコーナー、クイズ、じゃんけん大会など、担当の保護者による企画でで大いに盛り上がりました(^o^)
 中でも、保護者や職員の個性を引き出し、絆を深めてきた「藤川劇場」は、卒業のため今回が最終公演となり、惜しみない拍手が送られていました。
 
 「子どもたちのために頑張ろう!」 (^^)/ と、心を一つにした懇親会でした。

第1回家庭教育学級


 今年度、1回目の家庭教育学級が行われました。宮崎市南消防署の出前防災講座を
依頼し、講師の方から救急法について学びました。たくさんの保護者の方にご参加
いただきました。


 はじめに動画をみながら、心肺蘇生法やAED使用の手順について確認を行いました。部活動生が急に倒れ、救命措置を行うドラマ映像は大変緊迫感のあるものでした。


 
 その後は各班に分かれ、実際にダミー人形を使って心肺蘇生法を実施しました。
腕の角度や、交代のタイミングなど細かなところまでご指導頂きました。



 会の最後のPTA会長さんからの挨拶の中で「本日、この講習を受けたメンバーは何かあればすぐに動けると思います。」というお話がありました。
 熱中症や水の事故といった緊急時の可能性も多くなるこれからの時期。救命を行わなくてすむことが一番ですが、一人でも多くの人が救命措置の方法を知って、命を救うことにつながるとよいですね。