お知らせ

 

ようこそ! 小林こすもす支援学校のホームページへ!

 

「こすもすのつぶやき(ブログ)」ほぼ平日毎日更新しています!

 * 御覧になった方、(いいね)ポチッとお願いします

R6 ブログ

R6 こすもすのつぶやき

修了式

今日、修了式です学校

校長先生が各キャンパスをまわって、お話をしてくださり、修了証を児童生徒に授与してくださいましたにっこり

 

中学部キャンパスでの修了式

 

小学部キャンパスでの修了式

 

高等部キャンパスでの修了式

 

全員、修了証を手にし、進級です花丸

様々な面で、大きく成長しましたね!

おめでとうございますお祝い

 

明日から春休み

しっかり体調整えて新年度の準備をしてくださいね笑う

 

 

*「こすもすのつぶやき」御覧いただき、ありがとうございました

 お陰様で、82万でスタートした訪問者カウンタが130万を超えました

 これからも、小林こすもす支援学校を見守り応援してくださいましたらありがたいです

 どうぞよろしくお願いいたしますにっこり

チューリップが咲いたよ(小学部キャンパス)

今日も寒かったですね雪

朝、うっすら雪が積もっていましたキラキラ

 

でも、元気にチューリップ咲きましたピース

毎日、子供たち水やりしてましたね

元気に育ってよかったですね喜ぶ・デレ

 

ライオンズクラブの方々との交流で植えた球根、こんなに綺麗に咲きました笑う

もう春ですね晴れ

 

国際交流授業(小学部5・6年)

先日行われた国際交流の様子を御紹介しますにっこり

 

以前予定されていた日が、雪のための休校と重なってしまいました困る

 

延期は難しいとのことでしたが、再度調整していただき、授業していただけることになったのです!

ありがとうございます!興奮・ヤッター!

 

イギリス、シンガポール、韓国の先生方が来てくださいました期待・ワクワク

 

それぞれの国に関するクイズですひらめき

答え合わせでは、子供たち、喜んだり、びっくりしたり・・・

 

ゲームも楽しみましたね!

 

とても貴重な学びの機会をいただき、感謝申し上げますにっこり

楽しかったですね!

 

フレンチトースト(小学部1・2年生)

小学部1・2年生が「フレンチトースト」を作りました花丸

とっても上手にできてましたよキラキラ

 

今年度入学した1年生、そして先輩の2年生、とっても成長しました笑う

毎日のコミュニケーションがとても楽しいです興奮・ヤッター!

 

みんな日々を大事に、次のステップに向かって楽しみながら頑張っていますね了解

 

第5回卒業式

小林こすもす支援学校 第5回 卒業式が行われました

春らしい穏やかな気候の中、卒業生の門出をお祝いしましたにっこり

 

第5回卒業生

小学部8名

中学部7名

高等部5名

計20名の卒業生です

 

保護者、御来賓、職員の見守る中、卒業生皆、堂々と卒業証書を受け取りました

ひとりひとり、凛として晴れやかな表情で卒業しましたキラキラ

 

御臨席いただきました御来賓の皆様、心こもった御祝詞いただきました皆様、感謝申し上げます

今後とも、卒業生の活躍見守っていただけましたら幸いです

 

皆さん、次のステージでも自分らしく輝いてくださいねキラキラ

 

音楽 校歌3番より)

大切な思い出 遠く離れても

あの時 見つけた 君のやさしさ

決して忘れない

今日も君の 笑顔見られたら

みんなで 夢をかなえて 進もう

こすもすが 待っている

 

 

御卒業おめでとうございますお祝い

心からお祝い申し上げます

いよいよ卒業式

   

いよいよ、明日は卒業式

みんな、立派に成長しましたキラキラ

堂々と胸をはって、晴れ姿を皆さんにお見せしましょうお祝い

成人を祝う会

高等部卒業生(第5期生)の18歳成人を祝う、『成人を祝う会』が行われましたにっこり

 

ひとりひとりに、成人証書の授与が行われましたお祝い

 

後輩、保護者、先生方が見守る中、皆しっかり成人証書を受け取りましたキラキラ

 

校長先生から、成人となる高等部生への言葉

「卒業して終わりではなく、学び続け立派な社会人になってください」

 

新成人の言葉

ひとりひとり、これからの目標の発表がありました

また、保護者の方への感謝の言葉もありました

 

とても素晴らしい成人を祝う会でしたにっこり

成人証書を授与された皆さん、堂々としてとても頼もしかったですよ

御成人、おめでとうございますお祝い

 

高等部キャンパスから見える桜もほころび始めました

いよいよ、卒業ですねにっこり

東方中学校3年生との合同お別れ会(中学部)

今日は東方中学校3年生との合同お別れ会です

オープニングアクトでは、小林こすもす支援学校中学部が「竹太鼓」を披露しました期待・ワクワク

(*写真が間に合いませんでしたすみません!)

その後、共同製作「デザイン手形」を作成しましたピース

大きな紙の中心に「元気」「勇気」「力」と書かれてある その周りに手形を押していきますにっこり

 

お互いの手に絵の具を塗っていきます

東方中学校の生徒が、小林こすもす支援学校中学部生の手のひらに絵の具を塗っていますキラキラ

 

くすぐったくて、思わず笑ってしまいます興奮・ヤッター!

お互い笑顔で製作していきますニヒヒ

 

協力して手形を押していきます了解

 

とても いい作品に仕上がっていきましたねキラキラ

飾るのが とても楽しみですね!

 

「共同製作」の後は、合唱音楽

それぞれ音楽の時間に練習しました音楽

指揮は、東方中学校の生徒です笑う

 

心を一つにして歌いましたグループ

卒業を前に、またいい思い出ができましたね花丸

 

「共同製作」の作品も、母校に来るたび思い出すでしょう!

 

それぞれの道に進んでも、これまでの学びを胸に、お互い頑張っていきましょうね!

卒業式予行

今日は高等部キャンパスにある本校の体育館で卒業式の予行練習が行われましたにっこり

卒業生と高等部キャンパスの児童生徒は体育館、それ以外の児童生徒は各キャンパスをリモートでつないで行いました喜ぶ・デレ

 

本番同様の緊張感のある厳かな雰囲気の中、予行が進んでいきました学校

卒業生の皆さん、校歌の最初にもあるように「凛として」とても素敵でしたよキラキラ

堂々としていました花丸

 

いよいよ来週

卒業式当日、保護者や御来賓の方々、後輩、先生方に立派な晴れ姿お見せしましょうね!

 

新着
トピックがありません。