夏空ひろがる~テスト終了翌日の午後
本年度から、定期テスト翌日の午後は放課になり、生徒たちはテストの復習や次の予習、そしてテスト前でしばらくお休みだった部活動にゆとりをもって臨んでいます。7月5日(金)、ひろがる夏空の下、附属中生も部活動を再開しました。校内を歩いていると、体育館から元気のよい声が響いてきました。ちょうど女子バスケットボール部が練習をしていました。中学生・高校生一緒になって元気に汗を流していました。正門前には帰って行く中学生の一団の後ろ姿が。少し時間をずらして再び体育館に行くと、今度は男子バスケットボール部が元気に練習していました。こちらも中・高生一緒です。中庭に出て、美術室を覗くと、美術部が学級旗のアイディアを思考中。空は爽やかな青。梅雨明けも近いかもしれません。そういえば宮崎は高温で全国のニュースにも取りあげられていました。熱中症に気を配りながらの活動が続いていきます。
【令和7年度行事計画】【校時程】
年間行事予定の詳細はコチラ
→R7年度年間行事【生徒】 (2).pdf
【令和7年度6月の主な行事予定】
1日(日)・・・地区中体連(バドミントン)
2日(月)・・・第155期生徒会総務任命式・新旧役員交代会
4日(水)・・・各種委員会
6日(金)・・・地区中体連(バスケット)~8日(日)
12日(木)・・学校公開日~13日(金)
14日(土)・・・第1回学校説明会(午後)
16日(月)・・・振替休日
17日(火)・・・定期テスト1週間前部活動停止(中3のみ、中1・2は18日から)
18日(水)・・・耳鼻科検診・大学企業訪問(中2)
24日(火)・・・第1回定期テスト(中3)
25日(水)・・・第1回定期テスト~26日(木)
27日(金)・・・午前中授業
6月行事予定の詳細はコチラ
令和7年6月14日(土)
午後1時30分から午後3時15分
(受付午後1時から)
都城泉ヶ丘高等学校 義友会館
申込はコチラから
上の二次元バーコードからも申込やキャンセル等が可能です。
生徒たちが中心に学校生活等を説明いたします。興味のある方はぜひ御参加ください。
2026年度(令和8年度)の学校案内パンフレットができました。
学校広報ポスターを作りました。
令和3年12月に高校生徒会が作成したPR動画です。
本校の危機管理マニュアルです。
このマニュアルは、学校における危機管理への対応・手順を原則的に示しているので、危機が発生した場合の対応に当っては、その場に応じた適切な対応をしていかなければなりません。
新型コロナ感染症の5月8日以降の5類移行に伴う学校の対応変更について
【参考ページ】
本校における大雨等における対応.pdf
(令和5年7月7日更新)
防災気象情報と警戒レベルとの対応について
宮崎県都城市妻ヶ丘町27街区15号
TEL:0986-23-0223
FAX:0986-24-5884