福祉交流体験活動【1・3年生】
本日,1年生と3年生は『福祉交流体験活動』を行いました。
1年生は,市内11か所の“高齢者施設”,3年生は,市内8か所の“保育園・認定こども園”で1日お世話になり,さまざまな体験活動をさせていただきました。
お世話になった施設は次のとおりです。(順不同)
【1年生】
☆ ケアハウス わかば
☆ 特別養護老人ホーム わかば
☆ 地域密着型特別養護老人ホーム わかば
☆ 星空の都 デイサービスセンター かみながえ
☆ 老人短期入所施設 あやめ苑
☆ デイサービスセンター 正寿の都
☆ 介護老人保健施設 ウエルネス苑都城
☆ 介護老人保健施設 こんにちわセンター
☆ 介護付き有料ホーム ミューズの森 都島
☆ デイサービスセンター 長遊園
☆ まりあ デイサービスセンター 福さんの家
【3年生】
☆ 天竜保育園 ☆ 相愛保育園
☆ 星空の都 ポピー保育園 ☆ 下長飯保育園
☆ 上長飯認定こども園 ☆ アソカ保育園
☆ 認定こども園 ひばり保育園 ☆ 花笑み すずらん こども園
今回の交流活動を通して,生徒たちは人の心の温かさや優しさに触れることができ,他者への思いやりの心を育むことができたのではないかと思います。
訪問させていたいただきました各施設の施設長・職員の皆様,たいへんありがとうございました。
【令和6年度行事計画】
年間行事予定の詳細はコチラ
→R6年度年間行事【生徒向け】 3.pdf
【令和6年度2月の主な行事予定】
3日(月)・・・大清掃、教室整備
4日(火)~6日(木)・・・自宅学習(高校推薦入試関係)
7日(金)・・・探究発表会
12日(水)・・・立志式
18日(火)・・・学年末テスト(3年のみ)
19日(水)~20日(木)・・・学年末テスト
21日(金)・・・午前中授業
25日(火)~26日(水)・・・自然科学探究発表会(1年)
28日(金)・・・3年卒論発表会
2月行事予定の詳細はコチラ
→2月行事.pdf
2025年度(令和7年度)の学校案内パンフレットができました。
学校広報ポスターを作りました。
令和3年12月に高校生徒会が作成したPR動画です。
新型コロナ感染症の5月8日以降の5類移行に伴う学校の対応変更について
【参考ページ】
本校における大雨等における対応.pdf
(令和5年7月7日更新)
防災気象情報と警戒レベルとの対応について
宮崎県都城市妻ヶ丘町27街区15号
TEL:0986-23-0223
FAX:0986-24-5884