2学期期末テスト最中です!
本校は3学期制で、現在、年間5回の定期テストを実施しています。3年生は11月29日(水)から、1・2年生は11月30日(木)から、2学期期末テストが始まりました。最終日は12月1日(金)です。テスト一週間前からは部活動も停止期間となり、生徒たちはそれぞれテスト勉強に励んでいます。先週末の土曜日~日曜日にかけては、図書館にでかけて一生懸命勉強に取り組んだ人もいます。この期間は、少し朝に余裕をもたせて9時から1時間目が始まります。教室を覗いてみると、テスト開始と同時に、みんな一生懸命取り組んでいました。業間には教室や廊下で最後の確認をしている人も多くいました。2学期のまとめの大事なテストです。午後は放課になりますので、余裕のある時間を有効に使って頑張りましょう!
【令和7年度行事計画】
年間行事予定の詳細はコチラ
→R7年度年間行事【生徒】.pdf
【令和7年度4月の主な行事予定】
9日(水)・・・大清掃・新人式・始業式・入学式準備
10日(木)・・・第16回入学式・対面式
14日(月)・・・身体測定・理数科生集会(中3)
15日(火)・・・全国学力・学習状況調査(中3) 心臓検診(中1) FITS・清泉会集会
16日(水)・・・生徒会行事
17日(木)・・・全国・学力・学習状況調査(中3)
18日(金)・・・各種委員会・職員会議
22日(火)・・・内科検診(全学年)
23日(水)・・・第75回二校定期戦
26日(土)・・・PTA総会
28日(月)・・・振り替え休日(4/26日分)
4月行事予定の詳細はコチラ
→4月行事.pdf
2025年度(令和7年度)の学校案内パンフレットができました。
学校広報ポスターを作りました。
令和3年12月に高校生徒会が作成したPR動画です。
本校の危機管理マニュアルです。
このマニュアルは、学校における危機管理への対応・手順を原則的に示しているので、危機が発生した場合の対応に当っては、その場に応じた適切な対応をしていかなければなりません。
新型コロナ感染症の5月8日以降の5類移行に伴う学校の対応変更について
【参考ページ】
本校における大雨等における対応.pdf
(令和5年7月7日更新)
防災気象情報と警戒レベルとの対応について
宮崎県都城市妻ヶ丘町27街区15号
TEL:0986-23-0223
FAX:0986-24-5884