全国高校演劇協議会
全国高等学校演劇協議会  
  ☆著作権ガイドラインについて 
    皆さんは、著作権についてしっかり意識して作品作りをしましょう。
                           (2021年8月改訂)
  ☆上演許可の取得について
             既成脚本を使用する場合は、必ず上演許可をとります。
大会報告

演劇専門部より

第23回宮崎県高等学校演劇春の発表会 成績報告

2024年2月12日(月)都城市ウェルネス交流プラザにて開催された演劇春の発表会(生徒創作)の 大会の成績については下記の通りです。

大会成績

第1位  都城泉ヶ丘高等学校    

    「VBI~Valentine’s Day Bokumetu Iinnkai そんなんでいいんかい~」 

第2位 宮崎日本大学高等学校

     「2月某日」     

第3位  宮崎大宮高等学校    

    「√-1のWhite Night」


創作脚本賞 宮崎大宮高等学校 「√-1のWhite Night」

      中武愛実(1年) 財津葵衣(1年)作

 以上

第45回宮崎県高等学校総合文化祭 演劇部門  第76回宮崎県高等学校演劇県大会 成績報告

大会成績

最優秀賞  宮崎商業高等学校 「シンギュラリティ」

優秀賞1席  宮崎南高等学校    「学校の片隅で、数式を叫ぶ」

優秀賞2席    宮崎日本大学高等学校    「大事なことは、幼稚園で教わりました」

優良賞(上演順) 宮崎東高等学校 通信制 「生的関係」

                都城西高等学校     「どこだろう、今痛んだのは。」

         宮崎北高等学校     「アイナンバー」

 

創作脚本賞    宇田川隆之介(宮崎日本大学高等学校 顧問)「大事なことは、幼稚園で教わりました」

舞台美術賞    宮崎東高等学校 通信制 「生的関係」

アンサンブル賞  宮崎商業高等学校     「シンギュラリティ」

 

 本大会の最優秀賞の宮崎商業高等学校と優秀賞1席の宮崎南高等学校の2校は 12月23日(土)・24日(日)に長崎県諫早市で開催される九州大会に、本県 代表として出場が決定致しました。

第45回宮崎県高等学校総合文化祭・演劇部門

 

 

1.開催期間  9月27日(水)~9月30日(土)

2.会  場   野口遵記念館(延岡市)

3.入  場  無料。入場制限なし。

4.撮  影  上演の撮影はできません。

        但し、上演校は自校上演時に各校上限4名分(ビデオ2・写真2)の撮影許可証を発行します。

        保護者の皆様で撮影をご希望される方は、事前に顧問の先生にご相談ください。  

5.上演日程と作品名一覧

9月27日(水) 第1日目

  時間 学校名 作品名 作者 区分
開場

9:20 ~

   ※鑑賞動員あり※    
開会式

9:40~9:50

       
上演1 10:00~11:00 宮崎北 『アイナンバー』 長友展昭作 顧問創作
上演2

11:20~12:15

宮崎大宮 『ビビッと・すべくトラム』  宮崎大宮高校演劇部作 生徒創作
1日目講評

12:25~

       

 

9月28日(木)第2日目

  時間 学校名 作品名 作者 区分
開場 9:30~        
上演3 10:00~11:00

延岡

『STAR』

川口睦希

生徒創作
上演4 11:20~12:05 宮崎商業 『シンギュラリティ』 永迫直弘 顧問創作
午後開場 12:50~    ※午後鑑賞動員あり※    
上演5 13:20~14:00 宮崎農業『 『転入生』 坂元蘭 生徒創作
上演6

14:20~15:10

都城泉ヶ丘 『今を生きてる』 下沖叶佳 生徒創作
2日目講評 15:20~        

9月29日(金) 第3日目

  時間 学校名 タイトル 作者 区分
開場 9:30~        
上演7

10:00~10:50

都城商業

『きっかけ』

能勢穂美 生徒創作
上演8 11:10~12:10 宮崎南 『学校の片隅で、数式を叫ぶ』

河原美那子と

宮崎南高校演劇部

顧問創作
午後開場 12:50~        
上演9 13:20~14:10 佐土原 『恩返し』 山下結楽 生徒創作
3日目講評 14:20~        

 

 9月30日(土) 最終日

  時間 学校名 タイトル 作者名 区分
開場 9:30~        
上演10 10:00~11:00 宮崎東・通信制 『生的関係』 香川芽生 生徒創作
上演11 11:20~12:05        
午後開場 12:50~ 宮崎日大 『大事なことは、幼稚園で教わりました』 宇田川龍之介 顧問創作
上演12

13:20~

都城西 『どこだろう、今痛んだのは』  長尾直紀 顧問既成
4日目講評 14:40~        
全体講評

15:05~

       
表彰・閉会式 15:30~        

 

注記1 高校総合文化祭は、演劇専門部の県大会予選大会となります。

注記2  上位6校が、11月18日・11月19日に三股町立文化会館で開催される県大会に進出します。

 

第75回宮崎県高等学校演劇県大会 上演日程

県高総文予選を通過した6校が、三股町立文化会館で行われる決勝大会で作品を上演いたします。

上演順は、以下の通りです。

一般入場可。

11月5日(土曜日)    
13:00~13:20 開会式  
13:40~14:40 上演1 宮崎南高校 「誰かのための、芋けんぴ」
15:00~16:00 上演2 宮崎東高校・通信制 「ベラドンナリリーの料理人たち」
11月6日(日曜日)    
10:00~11:00 上演3 佐土原高校 「ヒトコン」
11:20~12:20 上演4 都城西高校 「いつかの青すぎた夢も」
13:10~14:10 上演5 宮崎商業高校 「ふたり」
14:30~15:30 上演6 宮崎日大高校 「普通が一番」
16:00~17:00 講評(2日分)  
17:00~17:20 表彰・閉会式  

第44回宮崎県高等学校文化連盟演劇部門 出場作品一覧

令和4年9月26日~9月30日の4日間に渡り、門川町総合文化会館で開催され、13校が上演しました。  

昨年度より上演校数が大幅に減少して寂しい限りですが、コロナ禍で活動や上演基準が制限される中、各校が舞台に挑みました。

また、本大会が3年ぶりに保護者の観覧が可能となりました。

一日も早く、観劇制限なく多くのお客様にご覧いただける日が戻ることを祈っております。

なお、大会の結果、以下の6校が、11月5日~11月6日に三股町立文化会館で行われる第75回宮崎県高等学校県大会に出場します。

 県大会出場校(上演順に) 佐土原高校、宮崎南高校、都城西高校、宮崎日大高校、宮崎東高校、宮崎商業高校

宮崎農業高校

「僕がいた日々」

宮崎 美紅 作(生徒創作)

宮崎北高校

「この想い冷めないで」

牧 尚汰 作(生徒創作)

 佐土原高校

「ヒトコン」

大衛 里胡 作(生徒創作)

 

都城泉ヶ丘高校

「LOCK・ZOO」

田中 真人 作(生徒創作)

 

宮崎大宮高校

「家族の定義」

宮崎大宮高校演劇部 作

 

宮崎南高校

「誰かのための、芋けんぴ」

宮崎南高等学校演劇部と河原美那子 作

(生徒・顧問創作)

 

都城西高校

「いつかの青すぎだ夢も」

長尾 直紀 作(顧問創作)

 

高城高校

「ハッピーウェディング☆彡」

Toshihide Okada(既成)

 

宮崎日大高校

『普通が一番』

顧問宇田川隆之介・演劇部員一同 作

(生徒・顧問創作)

延岡高校

「No THANXX」

川村 茉優 作(生徒創作)

 宮崎東高校

「ベラドンナリリーの料理人たち」

香川 芽生・長友 啓悟

・池田 孝彰・和田 ちほ 作

(生徒・顧問創作)

 都城商業高校

「ムゲンの人生」

五反田 美希 作(生徒創作)

宮崎商業高校

「ふたり」

貴島 大地 作(生徒創作)

 講師 

段 正一郎

(元演劇専門部部会長

・劇団いかがなものか 主宰)

本田 泉

 (ユニット「あんてな」主宰)

 

   

 

 

 

 

 

第42回宮崎県高等学校総合文化祭演劇部門 大会成績
第42回宮崎県高等学校総合文化祭 演劇部門(成績発表)

9月30日(水)~10月3日(土)の4日間に渡り、佐土原総合文化センターに於いて、無事に出場校全校が上演することが出来ました。

出場日前1週間から検温記録をお願いしたりと、何かと大会以外の負担の大きい大会ではありましたが、皆様のご協力のおかげで、防疫対策をしっかりと行いながら実施することが出来ました。

ご協力頂きました皆様に、心より感謝申し上げます。
また、出場校には、大会を記録したDVDを顧問の先生にお渡ししています。
保護者の方が入場できませんでしたので、そちらをみなさんでご覧下さい。


〈大会成績発表〉

県大会に出場する上位6校を発表します。
 県大会が、新型コロナウィルス対策のために実施できない場合は、暫定1位の学校が九州大会出場となります。

 

 

暫定順位

学校名

作品名

1位

宮崎南高等学校

「ひなた荘より、春を待つ君へ」

2位

宮崎東高等学校通信制 

「風に うたを」

3位

宮崎日本大学高等学校

「自画像」

4位

都城商業高等学校

「仕事なもので」

5位

佐土原高等学校

「いとの食堂」

6位

都農高等学校

「クィーンの身代金」

 

高校総合文化祭演劇部門 実施について
高校総合文化祭 開催 予定!

 2月末から新型コロナウィルス感染症要望対策のため、休校が行われたり、活動に制約がある中で、各校活動を行っております。

 8月末の段階で、本県の新型コロナウィルス感染症警戒レベルが3の地域はなくなってきておりますが、引き続き警戒レベル2の状態が続いております。
 また、総合開会式も、無観客WEB開催となりましたので、本年度の高校総合文化祭演劇部門の観劇は、「出場校生徒及び顧問のみ」とし、一般・保護者の観劇を中止致します。

 日頃から応援して頂いている保護者の皆様、OBの皆様、観劇を楽しみしてくださっている皆様には、大変申し訳なく思っておりますが、生徒の安全をするために、ご理解・ご協力をお願い致します。

 なお、本年度は、式典での密を避けるために、表彰式は今回行いません。
 ご理解のほど、よろしくお願い致します。
 
 また、大会直前や大会期間中に新型コロナウィルス感染警戒レベルが引き上げられた場合は、上演の延期や中止もあり得ますので、ご了承ください。

〈演劇専門部 新型コロナウィルス感染症予防ガイドライン
演劇専門部 新型コロナウィルス感染症予防ガイドラインはこちら 

〈上演スケジュール〉

9月30日(水)
9:30~9:50開会式
10:10~11:10上演1宮崎大宮
11:40~12:40上演2宮崎東
昼食休憩
13:40~14:40上演3
15:10~16:10上演4宮崎南
16:40~17:40上演5宮崎商業
17:50~18:20     1日目講評
10月1日(木)
10:10~11:10上演6佐土原
11:40~12:40上演7都農
昼食休憩
13:40~14:40上演8宮崎農業
15:10~16:10上演9宮崎北
16:40~17:40上演10宮崎日大
17:50~18:20       2日目講評
10月2日(金)
12:50~13:50 上演11延岡工業
14:20~15:20  上演12都城商業
15:50~16:50  上演13都城西
17:10~17:40                 3日目講評
10月3日(土)
12:20~13:20上演14都城泉ヶ丘
13:50~14:50上演15延岡
15:20~15:50       4日目講評
16:00~16:40 全体講評 
16:40~17:00 閉会式
第14回春期全国高等学校演劇研究大会
春フェス!ネット配信スタート
   
  九州ブロック代表
  宮崎県立宮崎東高等学校 通信制
   3月21日 12時30分~6月1日まで配信スタート!
   https://freshlive.tv/kouenkyo

 新型コロナウイルス感染症防止対策のため、宮崎東高校通信制演劇部が出場予定だった「第14回春季全国高等学校演劇研究大会」新潟大会も中止となりました。
 
 しかし、全国の事務局の働きかけにより、
 当初の上演プログラムどおり、3月20日より、ネット上で本校作品が配信されます。
 他県のお芝居をネット上で観ることができるチャンスです!
 宮崎にいながら、自宅にいながら、ネットで大会に参加しましょう!

 宮崎東高校通信制 『三月の 空に』。
 本作品は、〝通信制高校の卒業の重み〟を描いた作品です。

 今、コロナ騒動で、卒業式も緊張した空気で行われていますが、
卒業できたことが、ともかく素晴らしいことだと思います。
 
 私たちの暮らしに、当たり前の日常が一日も早く戻ることを祈っています。
 


舞台写真3
  

舞台写真2舞台写真
お知らせ
第61回 九州高等学校演劇研究大会 閉幕

 令和元年12月25,26日に宮崎県都城市で開催された九州高等学校演劇研究大会が閉幕しました。
  
 都城市に各県代表の11校が繰り広げられました。
 これだけ一同に、九州各地のお芝居を観るのは、初めての方も多かったと思います。
 九州大会にお越しくださった皆様に、心よりお礼申し上げます。 
 
 また、大会開催のために、多くの方からご支援、ご協力をいただきました。
 この場を借りてお礼申し上げます。

 最後に、本県の演劇部の生徒についてご紹介します。今回、本県の演劇部の生徒のみなさんが、手弁当でスタッフとして活躍してくれました。スタッフを務めてくださった生徒の皆さん、そして、送迎をしてくださった保護者のみなさまに、深く感謝申し上げます。
 
 今後とも、宮崎県の高校演劇をよろしくお願いいたします。  
 
*********************************
 大会成績
  最優秀賞  長崎北高校              『アルキメデス・スリッパー』
                 (02年8月のこうち総文へ推薦)
  優秀賞1席  宮崎東高校・通信制『三月の  空に』
                 (02年3月の春期全国高等学校演劇研究大会へ推薦)
  優秀賞2席 創成館(長崎)   『数学旅行』
  創作脚本賞 塚原政司(創成館)『数学旅行』

 
 宮崎東高校・通信制演劇部は、3月に新潟で行われる春フェスに出場します。
  宮崎東
第72回宮崎県高等学校演劇県大会
第72回宮崎県高等学校演劇県大会  大会成績

最優秀賞 宮崎東高校 「三月の      空に」 
                   野村  由美(顧問創作)

宮崎東高校

優秀賞1席  佐土原高校 
                   「そんな日を思って日々を行こう」
                    松浦航大(生徒創作)

以上、上位2校が、12月25・26日に、都城市で開催される
第61回九州高等学校演劇研究大会宮崎大会へ出場します。

優秀賞2席  都城商業高校「変わるために」
                       若狭  姫歌(生徒創作)

創作脚本賞 宮崎南高校 「鍵のかかった想い」 
                      押方  彩菜(生徒創作)


奨励賞(上演順に) 
延岡工業高校 「フェイク  ワールド」  (既成)
宮崎南高校    「鍵のかかった想い」   押方  彩菜(生徒創作)
都城西高校「呼吸を少し止めてみた」 長尾 直紀(顧問創作)

                           
*************************************
審査員
◎黒木 朋子(演出家。フォトグラファー。宮崎県演劇協会会長。
                演劇をして歩く「劇歩どらまさるく」代表)

◎大迫旭洋(宮崎県出身。熊本の劇団「不思議少年」代表。劇作家・演出家・役者) 
令和元年 県大会上演順
第72回宮崎県高等学校演劇県大会  上演順

11月16日(土)
13:00-13:20   開会式
13:40-14:40   佐土原高校
                        「そんな日を思って日々を行こう」
                           松浦航大(生徒創作)
15:00-16:00   延岡工業高校
                        「フェイク  ワールド」
                          楽静(既成)

11月17日(日)
9:00               開場 
10:00-11:00   宮崎南高校
                        「鍵のかかった想い」  
                          押方  彩菜(生徒創作)
11:20-12:20   都城西高校
                         「呼吸を少し止めてみた」
                            長尾 直紀(顧問創作)
13:20-14:20   宮崎東高校
                         「三月の      空に」
                             野村  由美(顧問創作)
14:40-15:40   都城商業高校
                         「変わるために」  
                             若狭  姫歌(生徒創作)

16:00-17:00   講評(2日分)
17:00-17:20   閉会式



❇︎入場無料です。ぜひ、お越しください。

❇︎写真やビデオ撮影には、撮影許可が必要です。
第41回宮崎県高校総合文化祭 演劇部門 大会成績
第41回 宮崎県高校総合文化祭 演劇部門大会報告

宮崎県高校総合文化祭 演劇部門(宮崎県大会予選)は、
9月25日(水)~9月28日(土)の4日間の日程で、
宮崎市佐土原文化センターにて開催され、17校が出場しました。

〈大会成績〉
  入賞6校は上演順に以下のとおりです。
都城商業高校  宮崎南高校 延岡工業高校 佐土原高校 宮崎東高校 都城西高校

以上6校は、11月16日(土)、11月17日(日)に、三股町文化会館で開催される県大会に出場します。

〈大会報告〉 

9月25日(水)1日目

都城泉ヶ丘『アイちゃん』 宮崎日大『action』  
泉ヶ丘   日大










都城商業『相談屋』  高城『ウズメ』
都城商業 高城









9月26日(木)2日目

宮崎農業『ありがとうの言葉を』  宮崎南 『鍵のかかった想い』
宮崎農業宮崎南









延岡工業『フェイク ワールド』 延岡『THE GENIUS』
延工延岡








都農『バカ落ちのハッピーエンド』
都農

 







9月27日(金)3日目

宮崎西『ASUKA×ASUKA』 佐土原『そんな日を思って日々を行こう』
宮崎西佐土原








妻『ひんだれこびっち』 宮崎東『三月の 空に』
妻宮崎東









9月28日(土)最終日

宮崎大宮『朝日が昇る前に』  宮崎北『いつもどこかで』
大宮宮崎北








都城西『呼吸を少し止めてみた』 宮崎商業『彼女はあの子が好きらしい』
都城西宮崎商業






令和元年度高校総合文化祭 上演スケジュール
高校総合文化祭 上演作品及び上演スケジュール

9月25日(水)1日目

    9:30〜10:00  開会式
  10:00〜11:00  都城泉ヶ丘『アイちゃん』
  11:20〜12:05  宮崎日大『action』
  13:05〜13:55 都城商業『相談屋』
  14:15〜14:45 高城 『ウズメ』
  15:10〜15:50  審査員講評 


  10:00〜11:00  宮崎農業『ありがとうの言葉を』
  11:20〜12:15   宮崎南『鍵のかかった想い』
  13:15〜14:00  延岡工業『フェイク ワールド』
  14:20〜15:05  延岡『THE GENIUS』
  15:25〜15:55 都農『バカ落ちのハッピーエンド』
  16:10〜17:00  審査員講評

  10:00〜10:50   宮崎西『ASUKA×ASUKA』
  11:10〜12:05   佐土原『そんな日を思って日々を行こう」
  13:05〜13:45  妻『ひんだれこびっち』
  14:05〜15:05  宮崎東『三月の 空に』
  15:20〜16:00  審査員講評

  10:00〜11:00  宮崎大宮『朝日が昇る前に』
  11:20〜12:10  宮崎北『いつもどこかで』
  13:10〜14:00  都城西『呼吸を少し止めてみた』
  14:20〜15:00  宮崎商業『彼女はあの子が好きらしい』

  15:00〜15:30  審査

  15:30〜16:10  審査員講評
  16:10〜16:30  全体講評  
  16:30〜17:00  表彰・閉会式


〈審査員〉

段 正一郎 (元演劇部顧問)


村田みさき(広島県出身。東京の大手声優事務所に所属し声優・俳優として活動。結婚を機に事務所を退所し、2018年に宮崎県へ。現在はフリーで活動中。宮崎での参加作品は、劇団SPC【UTA-GEKI】、ユニットまこちゃん33【かえる。】、FLAG【本と演劇】。)




   優秀賞6校は、11月15・16日に行われる県大会へ出場します。
  

  

高校総合文化祭 上演順決定


  チラシ


第41回 宮崎県高校総合文化祭 演劇部門

                                 
       
期日    令和元年 9月 25日(水)~9月28日(土)
会場   佐土原総合文化センター・大ホール
8月24日(金)に、上演順の抽選が行われ、上演順が決定しました。
みなさん、是非、多くの方に見に来てもらえるよう、お声かけをお願いします。

なお、本大会は、コンクールとなっております

本番中の写真撮影・録画は、各校2台までの許可制となっております。
作品によっては、カメラのシャッター音、液晶画面から漏れる光が、演出効果の妨げとなります。各学校の先生と、十分に確認をして撮影をお願いします。

《上演日程》
9月25日(水)開会式 
   ①都城泉ヶ丘  ②宮崎日大  ③都城商業 ④高城
9月26日(木)
           ①宮崎農業 ②宮崎南 ③延岡工業 ④延岡 ⑤都農
9月27日(金)
           ①宮崎西  ②佐土原 ③妻 ④宮崎東 
9月28日(土)
            ①宮崎大宮 ②宮崎北 ③都城西 ④宮崎商業
             終演後、全体講評、表彰・閉会式

         
 ※各日 10時からの開演となります。 詳細な日程は後日掲載いたします。

年間スケジュール
演劇専門部の今年度のスケジュール
 今年は、7月に佐賀で全国大会があります。
 6/1日から、入場整理券の受付が始まります。観に行く方は、入場整理券が必ず必要です。往復はがきで申し込みをしてください。
 また、12月には、宮崎で九州大会を開催します。地元宮崎で、九州大会の舞台に立てるよう、お互いに切磋琢磨して頑張りましょう!
 高校演劇部のみなさん、大会で会いましょう!

 

令和元年度

7

 

 

65回全国高等学校演劇大会(佐賀大会)

7/277/29,会場:佐賀県鳥栖文化会館)

8

 

 

 

 

第38回 高校生のための舞台技術講習会及び発表会2018

(8/2~8/3 ,メディキット県民文化センター)

9

 

42回宮崎県高校総合文化祭演劇部門(9/23928,佐土原総合文化センター)

11

72回 宮崎県高等学校演劇大会

11/1617,三股町立文化会館)

12

 

61回九州高等学校演劇研究大会宮崎大会(12/2526,都城市総合文化ホール)

2

3

第18回 春の発表会2018

3/8会場:メディキット県民文化センター)

第65回全国高等学校演劇大会(佐賀大会)観覧申し込み全国大会観覧

  7月27、28、29日に開催される高校演劇全国大会の申し込みがいよいよ始まります。
6月1日〜6月20日の消印有効です。

観にいく方は、各自申し込みをしましょう。

※各校顧問の先生方に、このチラシを配布しています。先生からもらうか、佐賀 全国高総文 演劇部門
のサイトをご覧ください。
第61回 九州高等学校演劇研究大会
 宮崎大会開催 について(お知らせ)


期日 2019年12月25日九州大会 宮崎版チラシ(水)・12月26日(木)
会場 都城市総合文化ホール(都城市)

来年度の九州大会は、なんと!宮崎で開催されます。
当日は、都城市近郊の生徒さんを中心に、運営をお願いすることとなります。
今年の福岡大会は、久留米大附設高校の皆さんが、スタッフもしながら、すばらしい作品も披露してくれました。
次は、宮崎がおもてなしをする番です。
現役演劇部の皆さんも、卒業生の皆さんも、スケジュール帳に書き込んでおいてくださいね!


春の発表会 大会報告
春の発表会の大会報告
2月17日(日)に、メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場) イベントホールに於いて、第18回 宮崎県高校演劇 春の発表会が開催されました。
 出場校11校が、持ち時間15分の中で、それぞれ個性あふれる作品を作り上げて発表しました。
本大会は、高校生による作・演出が条件という大会です。
高校生だけの力でどのような作品ができるのか、毎回楽しみです。
今回も、タイトルも内容も、遊び心いっぱいの作品が上演されました。
参加者の皆さんをはじめ、観客としてホールに足を運んでくださった皆様に感謝いたします。
今後とも、高校演劇の舞台を、ぜひ、お楽しみください。

《大会成績》
1位 宮崎東高校・通信制
2位 宮崎商業高校  
3位 延岡工業高校
創作脚本賞 延岡工業高校 高橋桜花(たかはし おうか)


大宮
 








宮崎大宮高校 
  『青春部!!』    作 高木美紗貴

宮崎東









宮崎東高校 通信制
 『Friends 1673kmの友情』  作 池田孝彰・宮崎東高校演劇部

宮崎日大









宮崎日大高校
   『補修組!』   作 段 隆作

宮崎商業   









宮崎商業高校
 『何でも占ってくれるナゴミちゃん ~恋のイエローカード』
                           作 吉野 茜
宮崎南









宮崎南高校
 『コンビニ強盗』   作 柾木 彩花
都農









都農高校
 『名探偵 困難』   作 香川 奈月

都農









都城泉ヶ丘高校
 『常連のすゝめ』  作 田代 小夏

宮崎北




 
 



宮崎北高校
 『命短し恋せよ変人』   作  高山 七菜
延岡工業









延岡工業高校
  『しんゆう』  ☆創作脚本賞☆ 作 高橋 桜花

都城西


 






都城西高校
  『非出三原則』     作   中村 海

佐土原
 








佐土原高校
  『僕は跳ねた、小学生みたいに』  作 上杉 一馬
春季全国高等学校演劇研究大会のご案内
〈春季全国高等学校演劇研究大会のご案内〉

県外での開催になりますが、
全国の各ブロック大会で2位の成績を残した学校による選抜公演が行われます。
昨年度は、都城商業高校が、九州代表として出場しました。
今年度は、福岡の久留米大附設高校が出場します。
ご観覧を希望される方は、入場整理券が必要となります。
各自お申込みください。


期日   3月22日(金)〜3月24日(日)
会場   愛知県豊橋市   穂の国とよはし芸術劇場PLAT  
    申し込み方法はこちら
春の発表会
2月17日に行われる春の発表会の案内です。


春の発表会チラシ
九州大会報告2
九州大会報告2
優秀賞 2席
    久留米大附設高校
      『فتاة جاءت من الصحراء 砂漠ガール』

この作品は、短期留学で日本を訪れたヨルダンの女の子と、女子高生達の交流を描いた作品です。
というと、簡単なのですが、その表現の方法が秀逸な作品でした。

言葉が全く理解出来ない国の人に、私達はどう接しているか、
また、外国から来た日本語が分からない方が
言葉が全く理解できない、というのがどういう状況なのか。

互いに相手が母国語で話す時は〝日本語〟で台詞を語り、
相手が、相手の会話を聞こうとする時は、全て〝アラビア語〟で台詞が聞こえる。

自分の周囲が、アラビア語一色になった時の孤独感、やるせなさ感、
でも、それを通り越して生まれる何か。

それを、作品の半分をアラビア語という斬新な演出で上演された作品でした。
第60回 九州高等学校演劇研究大会 大会成績
九州大会 報告1
高校演劇の九州大会の熱い熱い闘いが終わりました。
宮崎県代表、都城西高校のみなさん、宮崎県の代表として長い闘い、本当にご苦労様でした!

今回、最優秀賞は、『ジョンデンバーへの手紙』を上演した、屋久島高校が受賞されました。
同じく、創作脚本賞も、屋久島高校の上田美和先生が受賞されました。
上田先生は、『トシドンの放課後』という超有名な作品を書かれた先生です。
こんなすばらしい作品に出会えたことに、感動しかありません。
審査員の平田オリザさんも、「感動しました、だけでは講評にならないので、講評します。」
と思わず言ってしまわれたぐらい、すごい作品でした。

来年の全国大会は、7月末に佐賀で行われます。
同じ九州での開催ですので、今からお小遣いをためて、一人でも多く、
全国大会を観に行って欲しい。
桁外れの感動が待っています。

最優秀賞     屋久島高校
優秀賞(2席) 久留米大学付設高校
優秀賞(3席) 大分豊府高校
創作脚本賞  上田美和(屋久島高校)
舞台美術賞  球磨中央・球磨商業高校

 なお、2席となった久留米大学附設高校は、3月に愛知県豊橋市で開催される
春フェスに出場します。

サザンクス筑後
写真は、会場となった、サザンクス筑後。
20年前から、毎週土曜日に演劇の教室を行っている会館で、
このたび、その開講回数が1000回に達したとのことです。
演劇に非常に力を入れてくださっているホールでの大会でした。
会場に感謝です。
九州高等学校演劇研究大会開幕
都城西高校九州高等学校演劇研究大会が開幕しました。
会場となったサザンクス筑後には、多くの方が詰めかけ、
初日の上演が終了しました。

また、前日には、九州大会で久しぶりに「生徒交流会」が開催され、
代表校の皆さんが交流を深められたとのことです。

本県代表都城西高校の上演は、23日14時30分からです。
都城西高校のみなさん、頑張ってください!
♪春の発表会♪
春の発表会のご案内
12月も半ばに入りました。みなさま、いかがおすごしでしょうか。
すでに、春の発表会の準備に入られている学校もあるかと思いますので、
内容について、ちょっと早めのご案内です。(正式版はまた後日。)
今年度卒業する3年生も出場できますよ!
最後まで、みんなでお芝居作りを楽しみましょうね。ヾ(*≧∀≦)ノ゙
****************************
期日    2月17日(日)    
会場    宮崎県立芸術劇場 イベントホール
上演時間 各校15分以内。(15分以上は賞の対象外になります。)
審査方法 参加者による投票で決定します。
上演作品 作品は、生徒の創作で未発表のものを原則とする。
                (但し、顧問の助言は認める。)

        内容は、コント・ショートストーリー・ダンス等、
        舞台上で人間が表現するあらゆるスタイルでOK!テーマは自由。

大道具類 平台と会館にある長机・イスは使用可。小道具持ち込み可。
音響     CD・MD 各2台 
        ※youtubeの音源は、著作権違反ですので使えません。
照明   地明かりと青。
        トップサスは上手と下手にやや広めにひとつずつ。
        センターにやや狭めに
一つの計3本。
   
        ※照明・音響の打合せ時間が、少しだけありますが、リハの時間はありません。
九州大会のお知らせ
第60回九州高等学校演劇研究大会のご案内

絵文字:星九州大会の案内です。
 お芝居は、「役者」と「観客」がいて、初めて成立します。
 もし行ける方は、ぜひ足をお運びください。

1.日程 平成30年12月 22日(土)開会式 発表 講評

               12月 23日(日)発表 講評 閉会式        

2.会 場  サザンクス筑後

3.入場料  無料

4.参加者  九州各県代表校の演劇部生徒及び顧問教諭、観劇する高校生及び教師、一般の参観者 
5.講師    (全国)平田 オリザ(「青年団」主宰)

            (九州)段 正一郎

           (福岡)泊 篤志(「飛ぶ劇場」主宰)

6.上演プログラムは、こちらをクリック!
   *都城西高校は、23日14時30分からの上演です。

日本劇作家大会2019 大分大会のご案内
日本劇作家大会 2019 大分大会のご案内日本劇作家協会

宮崎の隣の大分県で、劇作家大会の全国大会が行われます。
とんでもない大御所達から、直接お話しが聞け、お芝居を見ることができるチャンスです!
4日間のプログラム
土・日だけでも、いろんな講座があります。        
また、27日(日)には、高校演劇の講座もあります。

興味のある方は、こちらをご覧下さい。
 大会公式アドレス 
https://jpac2019-oita.org/

〔会期〕  2019年  1月24日(木)〜27日(日)                  
[会場]  J:COM ホルトホール大分、平和市民公園能楽堂、大分駅周辺の市街地 など

H30 県大会成績
タイトル






第71回宮崎県高等学校演劇県大会 大会成績
最優秀賞 
  都城西高校 『何かと聞かれましても』 
         長尾  直紀 (顧問創作) 



優秀賞 第2席   都城商業高校 『じばくれい』 
                          新蔵 理子 (生徒創作)
優秀賞 第3席    都城泉ヶ丘高校 『各駅停車8,000円』
                             神部 ひなの(生徒創作)
創作脚本賞    都城商業高校 新蔵 理子
舞台美術賞    宮崎西高校・都城泉ヶ丘高校  
奨励賞      佐土原高校・宮崎西高校・延岡高校

審査員        内村 陽一郎(元三股町立文化会館職員)
           和田 ちほ (都農高校 教諭)
 
 最優秀賞を受賞した都城西高校は、12月22日・23日に福岡で開催される九州高等学校演劇研究大会へ出場します。

 表彰者

三股文化会館
















 ☆宮崎県の県大会は、毎年、この三股町立文化会館で開催されます。
  来年、この舞台に立つ日を目指して、各校、新たな気持ちでがんばっていきましょう!
いよいよ決勝!!
第71回宮崎県高等学校演劇発表会県大会(決勝)
九州大会に駒を進めるのはどこだ⁇

  会場 三股町文化会館 
  入場無料
  上演スケジュール

 
11月17日[土]
  13:00~ 開会式
  13:40~ 1校目 佐土原高校    「どこだろう今痛んだのは」
  15:00~ 2校目 都城泉ヶ丘高校 「各駅停車8000円」
  

11月18日[日]
   9:00~ 開場
  10:00~ 3校目 都城西高校   「何かと言われましても」
  11:20~ 4校目 宮崎西高校   「ゆう・ふぉあ・おーる」
  13:20~ 5校目 延岡高校    「未来永劫聖人であれ」
  14:40~ 6校目 都城商業高校 「じばくれい」
  15:40~ 審査
  16:00~ 講評
  17:00~ 閉会式
平成30年度高校総合文化祭
開幕
高文祭1
  高文祭2
高文祭3
高文祭4
高文祭5
平成30年高校総合文化祭
絵文字:NEW平成30年高校総合文化祭 演劇部門 大会成績
  9月26日(水)〜9月29日(金)に佐土原総合文化センターで行われた演劇部門では、17校が熱い上演を繰り広げました。表彰式1

【大会成績】
 入賞(上演順に掲載)
  都城商業高校/都城西高校/延岡高校/佐土原高校/都城泉ヶ丘高校/宮崎西高校

表彰式2上記6校は、11月17・18日(土・日)に行われる県大会に出場します。

 
平成30年度高文祭日程
舞台技術講習会及び発表会2018
舞台技術講習会及び発表会2018 が行われました。
 
7月25(木)・26日(金)に、メディキット県民文化センターにおいて、開催されました。
 同じ台本が、演出や舞台効果でどのように化けるのか。それぞれの学校で全く違う作品になるおもしろさがありました。
 
  
講師
 講師は、こふく劇場のみなさんと、伊藤海さん(劇団FLAG)、
そして、メディキット県民文化センターの皆さんです。
  




役者1演技実践講座では、ホールを隙間無く歩き回って、さまざまな動きを連鎖的に行ってウオーミングアップ。午前中いっぱい使って、役者としての基礎を学びました。
その後は、課題作品の練習です。講師の先生方のアドバイス
を受けながら、作品の完成度を高めました。



舞台

舞台技術講座では、音響・照明・舞台技術について広く基礎的な技術を学びました。



                    

脚本創作脚本講座では、自分たちが二日で書き上げた台本を、自分たちで上演しました。
 
 






舞台
二日目は、照明・音響を加えての本番です。
 短時間での仕込みは、高校総合文化祭のよい練習になったのではないでしょうか。
          
 
講習会の脚本決定!
舞台技術講習会及び発表会2018 使用脚本決定!ホーム・スイート・ホーム

7月25(木)・26日(金)に開催される大会の、課題脚本が決定しました。
段 正一郎 作 『ホーム・スイート・ホーム』です。
脚本は、顧問の先生方に送信してあります。
この脚本の中から、自分たちの学校が演じたいところを
10分以内で抜粋して作品を仕上げ、
講習会で発表します。
今年の大会日程(県内)
平成30年度 開催大会一覧
 演劇部の皆さん、こんにちは!
 今年の演劇専門部のさまざまな大会日程が決定しましたよ!
 皆さんの多くの作品と会場で出会えることを楽しみにしています。
 では、会場でお会いしましょう絵文字:笑顔

県内で行われる大会期日会場
第38回 高校生のための舞台技術講習会
及び発表会2018
7月25日(木)
~26日(金)
メディキット県民文化センター
第40回 宮崎県高校総合文化祭 演劇部門
音響・照明業者打合せ会
9月12日(水)
 or13日(木)
都城西高校 視聴覚室
第41回 宮崎県高校総合文化祭 演劇部門9月24日(月)
~29日(土)
佐土原総合文化センター
第71回 宮崎県高等学校演劇大会11月6日(火)三股町立文化会館(予定)
第71回 宮崎県高等学校演劇大会11月17日(土)
~18日(日)
三股町立文化会館
第18回 春の発表会20182月17日(日)メディキット県民文化センター