学校の様子

学校の様子

晴れ 2月の全校朝会

  
  2月3日(火)の全校朝会では、体育委員会から縄跳びについての話がありました。

あや跳びや、交差跳び、後ろ二重跳びやはやぶさなどたくさんの技の紹介がありました。壇上で様々な技を実演する体育委員会の子どもたちに、「すごい!」と声が上がっていました。また、二重跳びができるようになるためのコツも伝授してくれました。

晴れ 5年 本物そっくり

 
 5年生は、図工の学習で紙粘土を使って「本物そっくり」にお弁当など身近なものを作りました。紙粘土の素材を生かし、本物そっくりに作品を仕上げることができました。
 

晴れ 全校 みんなで遊ぶ日


 2月3日(火)の昼休みに、全校一斉にころがしドッヂボールをしました。運営委員会の児童が中心となって、遊びの企画・準備をしました。どの学年もみんな楽しそうに遊ぶことができました。

曇り お知らせ

  岡富小学校のホームページが、変わりました。スマートフォンバージョンができました。そちらでも行事予定や教の給食、学校の様子がご覧になれます。

晴れ キャリア教育 子どもたちに伝えたいこと 5年


 1月30日(金曜日)の3校時に「ありがとう」というテーマで、岸上蒲鉾株式会社の岸上康男先生に、5年生を対象に授業をしていただきました。

家族や友達、先生など身近な人に対する感謝の気持ちを持つことの大切さ、小さな親切が大きな幸せにつながっていくことなど、心温まるお話をしていただきました。

晴れ 参観日のお知らせ

 
  3月の学校参観日について(ご案内)
 
 
 1 日  時   平成27年3月3日(火) 
 2 場  所      各教室および特別教室
 3 内  容   授業参観および学級懇談                       
 4 日  程                                                    
             1校時     8:40~ 9:25       授業参観      1・2年
             2校時    9:35~10:20       学級懇談      1・2年
             3校時   10:30~11:15       授業参観      3・4年    
             4校時   11:25~12:10       学級懇談      3・4年    
             5校時   14:10~14:55       授業参観      5・6年
             6校時   15:05~15:50       学級懇談      5・6年
5 懇談会会場
                  4年生以外は、各教室になります。(1年、2年、3年、5年、6年)
                  4年1組(PTA会館)
                  4年2組(外国語ルーム)
  
6 そ の 他
  ※ 自家用車は、南門より入り運動場へ駐車してください。
    ※ スリッパをご持参ください。

 

晴れ 第18回宮崎県特別支援教育研究連合県北ブロック部会合同作品展


  1月24日(土)~26日(月)の3日間、カルチャープラザのべおか2階アートギャラリーで、第18回宮崎県特別支援教育研究連合県北ブロック部会合同作品展が開かれました。延岡地区と西臼杵地区の小中学校特別支援学級と支援学校あわせて37校、296名が参加し、617点の作品が展示されました。昨年度までのフリースペースからアートギャラリーに場所を移動し、広いスペースでゆったりとした作品展となりました。
 3日間で、440名の方々が見学にきてくださいました。26日(月)には、本校支援学級(あすなろ・ひまわり)児童も学習の一環として、見学に行きました。

曇り 火災避難訓練

1月25日5校時に、火災を想定した避難訓練を行いました。教頭先生の「安全に運動場に避難しましょう。」の放送を合図に、全校一斉に各教室から運動場に避難をしました。6年1組児童は、教室から自分たちだけで避難するという試みも行いました。非常ベルが鳴ってから全校児童全員が運動場に避難するまで、3分33秒かかりました。みんな真剣な表情で訓練に臨んでいました。


小雨 岡西社協主催 ふれあい事業

 1月24日(土)午前10時から岡富小学校の体育館と運動場を使って、地域のみなさんとふれあえるレクリェーションがありました。内容は、ミニボーリング、グラウンドゴルフ、ストラックアウトでした。1年生から6年生まで約50人が参加しました。第1回の開催でしたが、地域のみなさんや子供会の保護者のみなさんをあわせると約100名ほどの参加者でした。とても楽しかったという声がたくさん聞かれ,大成功でした。

晴れ お知らせ

「今日の給食」のコーナーに、1月の給食献立表を掲載しました。ご覧ください。

曇り お知らせ

 今日から、給食の献立を「今日の給食」で紹介します。給食の様子は今日の給食をクリックしてください。

曇り 4年生 2分の1成人式

 1月19日(月)に2分の1成人式を行いました。たくさんの保護者の方のご参加をいただき,盛大に開催することができました。子どもたちはこれまで,友だちと協力して準備や練習に取り組み,本番では感謝の気持ちや将来の夢を,堂々と発表することができました。

晴れ 児童集会 1月

1月13日の朝の時間は児童集会が行われました。今回は給食委員会発表でした。給食室や栄養教諭の先生の仕事を紹介したり、給食に関するクイズを出たりしましたまた、給食をしっかり食べること、食器を大切に扱うことを全児童に呼びかけました。

晴れのち曇り ALT訪問がありました

 昨日5・6年生の外国語活動の授業でALTの先生がいらっしゃいました。どのクラスもALTの先生と楽しく外国語活動の学習に取り組んでいました。