学校からのお知らせ

2017年6月の記事一覧

読み聞かせ

 今朝は、1年生教室で「朝の読み聞かせ」が行われました。子どもたちは、真剣に聴き入っていました。
   
   
           

ふれあい給食

 今日の給食は、小中合同の「ふれあい給食」でした。小中連携における体育部会での取組です。小学生、中学生が一緒に楽しく給食を食べることで、他の人と豊かな心で接する態度を育てます。
    

第2回花壇学習

 第2回花壇学習を行いました。昨年度からこの学習に民生児童委員さん方をお招きして交流会を行っています。今日は、15名の方々に来校していただきました。
 子どもたちとの給食。そして、学校の状況についての説明と協議。その後、5校時に子どもたちと一緒に苗の植栽をおこなってもらいました。
 たいへん良い天気で暑い中でしたが、短時間で終えることができました。民生児童委員さんと一緒に植えた苗の成長が楽しみです。
 社会福祉協議会担当者、民生児童委員さん方、本日は、ありがとうございました。
    
    
    

プール清掃を行いました。

 今日から6月。1学期も半分を過ぎました。今日は、5・6校時に小中合同でプール清掃を行いました。小学生、中学生、それぞれ受け持ちの場所を責任もって
やり遂げていました。
 終わった後は、たいへんきれいになっていました。
 やがて水泳学習が始まりますが、安全面に気をつけてプール学習を楽しみ、身体を鍛えてほしいと思います。
   
   

 明日は、第2回花壇学習を行います。民生児童委員の皆さん方が15名来校され、一緒に給食を食べたり苗の植え付けをしたりすることになっています。