学校からのお知らせ

2015年6月の記事一覧

ホタルのオリエンテーション

 6月24日 期末テスト最終日の5時間目に総合的な学習の時間にホタルについてのオリエンテーションをしました。
 講師に門川高校の生物の先生をお招きし、ホタルの生態についての話をしていただきました。
  
  
 3種類のホタル(ゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタル)の光り方、大きさの違い、雌雄の外見の違いをおしえていただき、貴重な映像・資料をたくさん見せていただきました。
 
 西門川中でもホタルを飼育していますが、門川高校のホタルの数は桁違いで、今年卵から孵化した幼虫は4万5千匹に達していることにも驚きました。
 西門川中で飼育しているホタルはある程度大きくなったら12月頃に三ヶ瀬川に放流します。
 門川町がホタルの舞う町になるように西門川中学校でもホタルの飼育を頑張っていきたいと思います。
   

民生児童委員さん方による「あいさつ運動」

    今日は、朝早い時間から、町民生児童委員連絡協議会の方々によるあいさつ運動が
   行われました。これは、子どもとの関わりを密接にする取組の一つとして行われています。
    今朝は、教育委員会の方も参加され、徒歩やバスで登校してくる児童生徒一人一人に
   声をかけられていました。子どもたちも、いつもと違う雰囲気に緊張しながらも、元気に
   あいさつをしていました。この「あいさつ運動」は、年間2~3回程度、行われます。
    また、来月は、民生児童委員さんと小中学校職員との協議会も行われる予定です。
   
 

日向地区陸上大会


    本日、日向地区中学校総合体育大会陸上大会が行われました。
  本校から3年生の神井翔子さん(3年女子800m)、黒木彩華さん(1年女子100m)、
  松井冴環くん(2年男子1500m)の3名が出場しました。3人とも、自己記録を更新するなど
  十分にもてる力を発揮してくれました。
   その中で、2年生の松井君が、2位に入り、見事、県大会出場権を得ました。
   3名のみなさんの頑張りに心から拍手を送ります。 お疲れ様でした。
   また、子どもさんの送迎や、大きな声援を送ってくださった、保護者、御家族の方々にも
   心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
 

 
    

転入生、歓迎

   本日より、1年生に男子生徒が転入してきました。朝の生徒集会で、驛教頭先生より紹介、
  また、本人から、あいさつがあり、全校生徒で温かく迎えることができました。
   今日から全校生徒28名になります。
       

朝の読み聞かせ

   今朝は、1年生教室で、朝の「読み聞かせ」が行われました。2名のボランティアの方に
   来て頂いきました。今日で6回目になります。
   読んで頂いた本の題名は、「まさ夢 いちじく」と「ゆでたまごとみーとどろぼう」でした。

   

 

うれしいニュース《生徒作文、宮日掲載》

   昨日は、柔道競技に2名の選手が、持てる力を十分に発揮して、さわやかな試合を
  見せてくれました 。                                                                              
   そして、13日(土)には、今年度初めて、宮日新聞 「若い目」に2年生、松井 冴環くんの
  作文が掲載されました。
   内容は、先月実施した「むかばき宿泊体験活動」を通して、印象に残ったこと(学んだこと)。
  協力することの大切さが書かれています。
   これからの生活に生かしてくれることと思います。 
   
                                                                                                    

日向地区総合体育大会終了

 6月14日(日)、日向地区総合体育大会「柔道の」部がありました。朝一番に胴着検査、体重検査を受けてのスタート。
 我が校からは2名の生徒が出場し、最後まであきらめない粘り強い試合を見せてくれました。結果は2位・3位で7月の県大会に出場します。今週から、早速練習が強化されるそうです。
 最後は陸上です。今週金曜日に行われます。応援よろしくお願い致します。

        

全校集会、防災学習Ⅱ、花壇学習

   先日、10日(水)は、朝、全校集会、1校時に防災学習Ⅱ、午後から花壇学習が行われ
  ました。
  【全校集会での様子】
   
  今回は、事務の田上修二郎先生の話でした。これまで趣味で、撮られた写真の紹介が
 ありました。生徒も職員も素敵な写真を見せてもらいました。

  【防災学習Ⅱの様子】
   年間8回実施する防災学習の2回目です。今回の指導者は、吉田義一先生です。
   津波が発生し、避難した後、自分たちにできることはどんなことがあるかを、グループで
  意見を出し合い、まとめたことをグループごとに発表しました。
 
  
  
  【花壇学習の様子】
   先月の花壇学習では、春の花を抜いて、花壇の整備をしました。今回は、夏の花の苗植
  えです。
 
  巨大なカエルにはびっくりでした。

歯の衛生週間です。

5校時に全校生徒を対象にブラッシング指導を実施しました。
衛生士さんに来ていただいて、タバコと歯周病の関係や、歯みがきの大切さ、染め出しを使った実際のブラッシング指導をしてもらいました。
また、県立看護大の学生の方も2名来られて、おやつに含まれる砂糖の量や、おやつと虫歯の関係について教えていただきました。
生徒たちは真剣に考え、聞き入っていました。
早速、実践に生かしてほしいと思います。

                 
  歯周病について、写真を見ながら自分の歯肉と比べてみました       おやつに含まれる砂糖の分量をグループで話し合っています。

中体連

  日向地区中体連体育大会が行われ、本校からは6・7日に、男子卓球部と女子テニス部が出場しました。
 

 いよいよ試合開始です。     1年生は応援も教えてもらいます。    3年生とペアを組むのも最後です。 全試合が終わり、すがすがしい笑顔です。
       

 
       

 
              緊張する一瞬です。            監督も熱くなります。       柔道部の生徒も応援にかけつけてくれました。                                                                                                                                                                                      
                                                   
                                                                  
 
              
               
                                  
 

     3年生はこの日で部活動引退となり  、いよいよ受験モードに切り替えです。
     1・2年生は、新キャプテンのもと、新しいチーム作りをはじめることになります。

     また、14日には男子柔道部の試合、19日には陸上大会が控えています。
     県大会出場目指して、がんばろう!西門中!!

日向地区中学校総合体育大会 選手推戴式

日向地区中学校総合体育大会の選手推戴式が4日に行われました。
3年生にとっては夏の中体連が最後の大会になります。選手からのあいさつでは大会に向けての意気込みが感じられました。
「絶対に負けられない」中体連で、これまでの部活動での頑張りを発揮してほしいと思います。
   

  
  卓球:日向市体育センター(市役所横)    ソフトテニス:牧水公園       6,7日
  柔道:日向市武道場(市役所横)14日    陸上:延岡市西階運動公園     19日 

第3回読み聞かせ、家庭教育学級

   昨日は、第2回の参観日でした。午前中は、中学校の参観授業及び懇談会、午後は小学
  校で給食試食会、講演会、懇談会さらに、小中合同の家庭教育学級開級式も行われ、兄弟
  のいら っしゃるところは、大変だったことと思いますが、多くの方に来校いただき感謝してお
  ります。
   中学校では、朝の時間に3回目の「読み聞かせ」が1年生教室で行われました。今の時季
 に合わせた「ちびっこかたつむり」「バイバイ!むしバイキン」の本をそれぞれボランティアの
 方が読んでくださいました。短い時間ではありますが、生徒たちは楽しそうに聴き入っていた
 ようです。
     
 
    【1年生教室での読み聞かせの様子】
 

   小学校の懇談会終了後に、中学校の図書室で本年度の小中合同家庭教育学級開級式
  が、行われました。学級長の甲斐 真生さんのあいさつ、そして、本年度の事務局校である
   小学校の前園校長先生のあいさつと、「教育」に係る講話がありました。その後、活動計画
  についての協議が行われ、本年度のスタートをきることができました。次回は、7月に「救命
  救急法」の講座が予定されています。
      

第2回目の参観日

 今日は2回目の参観日でした。授業は1年生が社会、2年生が英語、3年生が数学でした。
生徒は参観日ということで少し緊張していましたが、みんな頑張っていました。
3年生の数学授業では因数分解についての学習でした。演習の場面では保護者の方が
生徒の横でアドバイスをしてくださり生徒たちも楽しく一生懸命に頑張っていました。
家庭でもご指導よろしくお願いします。
         【1年生 社会】                【2年生 英語】
     
 
 

        【2年生 英語】                  【3年生 数学】