綾小広報委員会日誌
ウィークリーニュース(5月7日~5月10日)
(1年生)1年生は、生活科であさがおのタネを植えました。タネの形がドラえもんのポケットみたいでおもしろかったです。
(2年生)2年生は、体育で5年生と体力テストをしました。上体起こしがむずかしくてなかなかできなかったけど楽しかったと言っていました。
(3年生)3年生は、国語でもっと知りたい友達のことを勉強しました。自分の大切なものについて発表しました。友達のことを知れてよかったと言っていました。
ウィ-クリ-ニュース(5月13日~5月17日)②
(4年生)体育で体力テストをしました。いちばんきつかったのは、上体起こしだといっていました。
(5年生)総合で田んぼのひりょうまきをしました。ひりょうが臭かったけど、楽しかったといっていました。
(6年生)音楽で、子どものための音楽会に行きました。オーケストラの曲を料理にたとえていた所がおもしろかったと言っていました。
ウィークリニュース(4月23日~4月26日)
6年生は、音楽で、「おぼろ月夜」をうたいました。
歌詞の中に使われている言葉の意味が分かってうたう
ことができたので、楽しかったといっていました。
今週も平和な綾小でした。
See you!
ウィークリーニュース(4月23日~4月26日)②
4年生
理科で、ヘチマのたねをうえました。たねの形は、ひまわりのたねがつぶれたような形をしていました。「大きく育ちますように」と言ってました。
5年生
算数で立方体と直方体の体積の勉強をしています。計算問題をとくのがむずかしいけれど、がんばってといていきたいです。
ウィクリーニュース(5月13日~5月17日)①
(一年生) 図工 ちょきちょきかざりで風にゆれると、とてもきれいです。
(二年生) 生活 さつまいものなえうえでうえるのが楽しかった道具をつかって植えたのが楽しかった
(三年生)理科 さなぎの観察でさなぎの色緑色になったのがたのしかったです
ウィークリーニュース(4月23日~4月26日)②
4年生
理科で、ヘチマのたねをうえました。たねの形は、ひまわりのたねがつぶれたような形をしていました。「大きく育ちますように。」
ウィークリーニュース(4月23日~4月26日)①
1年生
1年生は、給食がはじまりました。たくさんの量が食べられるようになって、うれしかったと言っていました。
2年生
2年生は、図工で「不思議なたまご」をかきました。形やもようを工夫して書けてよかったと言っていました。
3年生
3年生は、体育で、反ぷく横とびの練習をしました。横にジャンプするのがむずかしかったけれど楽しかったといっていました。
ウィークリーニュース(2月19日~2月22日)②
【4年生】
4年生は、算数で直方体・立方体の学習をしています。てん開図をかくのがむずかしかったけど、たくさんかいたらできるようになってうれしいと言っていました。
【5年生】
5年生は、日本四大公害について勉強しました。社会の発展の裏側でぎせいになり苦しんでいる人たちがいることを知りました。私たちにできることは、何かを考えていきたいと言っていました。
【6年生】
6年生は、参観日で「今、私は、ぼくは」というテーマで自分の将来の夢を発友だちの中で友だちの中で印象に残ったのは、は虫類カフェを開きたいという発表です。おもしろいなぁと思いました。ちなみにぼく前田なおきは教師になりたいという夢について発表しました。夢に向かってがんばっていきたいです。
ウィークリーニュース(2月5日~2月9日)②
4年生
4年生は、図工でとびだすカードを作りました。大切な気持ちを伝えるためにおもしろい工夫をたくさんしたと言っていました。よろこんでもらえるといいですね。
5年生
5年生は、算数で角柱と円柱のべんきょうをしています。てん開図をかくのがむずかしいけど、おもしろいと言っていました。
6年生
6年生は総合でひな人形作りをしています。いろいろながらの布で、着物を作ったり紙ねんどで顔を作ったりしました。できあがったひな人形は6年生が作ったしば広場のひな山にかざる予定です。しば広場がにぎやかになるといいです。
ウィークリーニュース(2月5日~2月9日)
1年生
1年生は、体育でなわとびや、ボール投げをしました。大谷選手のグローブを使えて、うれしかったと言っていました。
2年生
2年生は、生活科で、ラディッシュの観察 をしました。短い間で大きくなっていて、びっくりしたといっていました。
3年生
3年生は、学級へいさでお休みでした。来週は、がっこうで、楽しくすごしましょうね。