学校日誌(令和2年度まで)

学校の様子;令和2年度まで

安全確認!!

 本日、通学路を点検しました。
 日南警察署、国土交通省日南出張所、日南市建設課、日南市教育委員会の皆様と、以前地区委員長さんから教えていただいた箇所を中心に見ました。
 今回は、主に防犯の視点からの点検でした。
 油津小校区は車の通り、人家も多く安心できる通学路が多いのですが、油断はできません。
 今後もお気づきのことがありましたらぜひ教えてください。
 学校は、これからも安全第一で取り組みます。
 

お帰りなさい!!

 6年生が修学旅行から帰ってきました。
 疲れた表情で帰ってくるのかと思っていましたが、明るい表情でした。
 きっと楽しかったのでしょう。
 家に着いたら疲れが出るのかもしれませんね。
 たくさんのお土産話に花が咲くことでしょう!!

メールでお知らせします!!

 修学旅行の様子を安心安全メールでお知らせします。
 写真は、安心安全メールの一部です。 
 しかし、頻繁にお知らせはできませんので御了承ください。
 子どもたちは全員元気で楽しんでいるそうです!!

出発!!

 本日の朝6時50分。
 6年生が修学旅行で鹿児島に向けて出発しました。
 朝早く起きたにもかかわらず、みんな清々しい顔をしていました。
 それだけこの日を楽しみにしていたのでしょう。
 今日と明日の鹿児島の天気は晴れ(降水確率0%)で、最高の天気になりそうです。
 たくさんの楽しい思い出を作ってきてほしいと思っています。


しっかりとした発言!!

 今日は3年2組の研究授業がありました。
 授業は、学級活動の話合い活動で、議題は「ミニ運動会をひらこう」です。
 はきはきとした発言、友達の発表をしっかりと聞く態度が立派でした。
 質問や賛成・反対意見などを進んでする子どもが多く、活発な話合いでした。


よく読んでいます!!

 今日は、4年1組で国語「ごんぎつね」の研究授業がありました。
 子どもたちは、ごんぎつねの気持ちを読み取り、絵で表現したり発表したりしました。
 文章や言葉に着目してしっかりと読み取ることができていました。




体験して学びました!!

 「見えにくい。」「こわいよ。」「難しいな。」

 これは、12日(金)に、5年生が行った福祉体験(ハンディキャップ体験)の中で聞こえてきた声です。
 今回は、高齢者疑似体験と車いす体験を行いました。
 高齢者疑似体験では、視野が狭いことを体験するための特殊メガネをかけたり、筋力低下や関節の動きにくさを体験するためのおもりやサポーターなどを装着したりしました。
 子どもたちは、高齢者の体のことや気持ちを考えることができたと思います。
 車いす体験では、斜面をバックするのが怖かったようです。
 福祉について考えるきっかけになったことでしょう。
 指導してくださった社会福祉協議会、指導員の皆様、サポートをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 この体験を生かして、明日16日(火)に和幸園を訪問します。






 

今までの学習を生かして!!

 今日は、5年1組の算数「面積(平行四辺形)」の研究授業がありました。
 5年生は、学級担任と少人数指導で算数の授業を行っています。
 どちらの学級でも、子どもたちが平行四辺形を切って長方形にしたり、三角形2つに分けたりして面積を求めていました。
 今までに習った長方形や三角形の面積の公式を上手に使って考えていました。
 自分の考えを進んで発表したり、友達と話し合ったりする姿もすばらしかったです。 

今日も活発!!

 今日は、2年2組と5年2組で研究授業がありました。
 2年2組は、算数の「ちがいをみて」でした。
 難しいところですが、子どもたちは落ち着いて考え、自分の考えを隣の人に発表し、話し合っていました。 
 5年2組は、学級活動の話合い活動で、「ミニ運動会の計画を立てよう」という議題で話し合っていました。
 賛成意見、反対意見、心配なこと、質問などを活発に出し合い、話し合うことができていました。
 どちらの学級も頑張る姿がとてもよかったです!!

楽しいひととき!!

 今日はPTA読み聞かせの日でした。
 子どもたちが楽しみにしている時間です。
 朝から各学級に保護者の方が来てくださいました。
 しかし、今日は、いつもと違うことがありました。
 それは、校長先生と教頭先生も読み聞かせをされたことです。
 校長先生は1年1組で、教頭先生は6年1組でしてくださいました。
 子どもたちにはサプライズだったと思います。
 きっとうれしかったことでしょう!!

  

活発な学習!!

 本日は、2つの研究授業があリました
 理科の授業と2年1組の学級活動です。
 理科は、5年生の「流れる水のはたらき」の授業です。
 大雨の前、大雨の時、大雨の後の川の様子の写真を見て気付いたことを発表したり話し合ったりする時間でした。
 写真を細かなところまで見て、それをしっかりと発表することができていました。
 2年1組は、「生活カードを作ろう」という議題で話合い活動を行いました。
 どの子どもも元気がよく、大変はっきりとした声で、理由までしっかりと発表する姿に感心しました。

大変な仕事をありがとうございます!!

 本校では、台風24号の被害がいくつかありました。
 そのうちの一つがカイヅカイブキです。
 中庭に2本あったのですが、1本は完全に倒れ、もう1本は倒れかかっていました。
 本日、それを環境整備員さんが処分してくださいました。
 木を細かく切り、根を掘り起こす大変な作業です。
 半日かけてしてくださいました。
 ありがとうございました!!

朝から全力!!

 この写真は、今朝の7時30分過ぎの写真です。
 6年生が体育をしています。
 本校では、陸上の専門の先生が来てくださり、早朝練習を始めました。
 走るのが得意な子どもだけではなく、全ての子どもが自分の記録を伸ばすために頑張っています。
 結果も大切ですが、この目標に向かって頑張る6年生の姿がすばらしいと思います。
 油津小では、6年生を全力で応援しています。
 みんな頑張れ!!

安全第一!!

 本校にはエレベーターがあります。
 本日は点検日でした。
 点検していただくとともに、非常時に備えた訓練も行いました。
 異常はもちろんありませんでしたし、訓練もばっちりです!

新たな目標に向かって!!

 運動会は終わりましたが、6年生は23日(火)に日南市小学校陸上教室があります。
 早速練習を始めています。
 それぞれに目標をもち頑張ることでしょう。
 6年生の頑張りが楽しみです!!

すばらしい!!

 清々しい秋晴れのもと、すばらしい運動会となりました。
 子どもたちの頑張りに大きな感動をもらいました。
 さすが油津健児です。
 児童の皆さん、感動をありがとうございました!!

 保護者の皆様、後片付けをせずに閉会式までしっかりと見ていただきありがとうございました。
 皆様のマナーのよさに感謝しています。
 また、たくさんの方が後片付けを手伝ってくださいました。
 ありがとうございました!!







いよいよ明日です!

 台風24号が去り、秋晴れの清々しい一日となりました。
 運動場も無事回復し、子どもたちは運動会前の最終練習に取り組んでいました。
 どの子も明日の本番に向けて真剣そのものでした。
 明日は子どもたちへの応援をよろしくお願いいたします!!

 本日午後の準備では、急なお願いにもかかわらず保護者の皆様が準備を手伝ってくださいました。
 ありがとうございました。
 おかげで完璧な準備ができました。

 これは、昨日の台風後の運動場です。
 まるで湖でした。
 よく回復してくれたと運動場に感謝です!!

延期です!

 残念ですが、台風24号接近のため、本校の運動会は10月2日(火)に延期になりました。
 今回の台風は大変強いですので、被害が出ないことを祈っています。
 保護者の皆様、子どもたちへの指導をよろしく願いいたします。

なぜ今頃?


 この写真をよく見てください。
 何か変ではないですか?
 この写真では分かりにくいかもしれませんが、実は運動場で桜が咲いています。
 どうして9月末に???
 不思議ですよね。
 台風で散らなければ、ひょっとしたら運動会で話題になるかもしれませんね!!

やる気満々!!

 台風の影響で運動会がいつ実施できるか心配しているところです。
 そんなとき、校舎に何かが張り出されました。
 そうです。
 子どもたちが作った運動会のスローガンです。
 たとえ台風が来ようと、子どもたちはやる気いっぱいなのです。
 もし運動会が延期になっても皆様の応援をよろしくお願いいたします。

御協力ありがとうございました!!

 6年生では、本日の2・3校時に「よのなか教室」として総合的な学習の時間「ふるさとまちづくり」の授業がありました。
 この授業では、6つの地域の団体の代表者や事業者に「よのなか先生」として参画していただきました。
 子どもたちが考えた「油津を元気にする(活性化する)方法」について厳しい意見を言っていただいたり、皆さんの「仕事の概要」「仕事を続けている理由」などを話していただいたりしました。
 子どもたちは、うかがった話などをもとにイメージマップを作り、班ごとに学習課題を立てました。
 次回は、6つの団体等にお伺いする予定です。
 この活動を通して、子どもたちは油津の町にますます愛着と誇りをもつことでしょう。
 今後の活動が楽しみです!!
 御参加いただいた皆様、御協力ありがとうございました。


新しくなりました!!

 学校便りでお知らせしましたが、正門横と百周年の森のブロックが撤去されました。
 植栽がある箇所にはフェンスはつきませんでしたが、その他の場所には新しくフェンスがつきました。
 新しくなり、すっきりして気持ちいいです!
 学校付近を通られたら、ぜひ御覧ください!!



本番が楽しみ!!

 今日、午前中4時間を使って予行練習をしました。
 表現、団技は入退場だけしました。
 徒競走は、1年生だけは本番と同じように走りました。
 リレーは、全て本番と同じように行いました。
 係の児童が大変よく動き、スムーズに進めることができました。
 本番がますます楽しみになってきました。

 今日は雨が心配されていたのですが、子どもたちのやる気が雨雲を吹き飛ばしたようです。
 いいぞ、油津健児!!
 よく頑張った!!




早朝からありがとうございました!!

 今朝は、PTAの方による読み聞かせでした。
 雨で足下が悪い中、各学級に来てくださいました。
 感謝の気持ちでいっぱいです。
 子どもたちは、毎回楽しみにしています。
 これからもよろしくお願いいたします。!!

どちらもいいぞ!!

 今日は、運動会の応援全体練習がありました。
 団長をはじめリーダーが、これまで練習してきた力を発揮する場です。
 赤団も白団も素早く並び、てきぱきと練習を始めました。
 最初は応援になれていなかった1年生も、後半には大きな声を出したり元気よく手を挙げたりしていました。
 本番が楽しみです。
 赤団も白団も勝利を目指して頑張れ!!


エンジョイ イングリッシュ!!

  Here  you  are.
     Thank  you.
  3年生が外国語活動で使っていた英語です。
  Thank  you.は分かるけど、Here  you  are.って何???
 「はい、どうぞ。」という意味だそうです。
 子どもたちは、この言葉を言いながら、ゲームで取ったカードをうれしそうに先生に見せていました。
 今日は、ALTの先生だけではなく、教育委員会の先生も一緒に授業をしてくださいました。
 子どもたちはとても楽しそうでした。
 子どもたちが、ゲームを楽しみながら英語に慣れ親しむ姿をうれしく思いました。

安全第一!!

 12日(水)に登校班指導と集団下校を行いました。
 集団下校の様子を確認し、歩行・横断の仕方、あいさつなどを指導するとともに、ブロック塀近くの歩き方についても再確認しました。
 これからも安全指導に力を入れていきます!!
 何かお気づきのことがありましたら学校にご連絡いただけるとありがたいです。
 よろしくお願いいたします。

もっともっと油津を好きに!!

 本日、宮崎県建築士会の方が5名来られ、5年生に景観教室の授業をしてくださいました。
 この授業の目的は、景観を通して油津の歴史、文化、自然、風土など、地域について知り、考えることで、より深く地域に興味をもつきっかけを作ることです。
 本日が1回目で、計3回行います。
 今回は、景観の意味について教えていただき、マインドマップを作成しました。
 マインドマップでは、油津から思いつくことを書き、線で結んでいきました。
 いざ書くとなると、意外と思いつかないものです。
 子どもたちは悩みながら、話し合いながら、楽しみながら書いていました。
 何気なく住んでいる油津を見つめるいいきっかけにもなりました。
 2回目が楽しみです。




元気がすばらしい!!

 2回目の全体練習がありました。
 今日は、全校ダンス、閉会式入場、閉会式、エール交換をしました。
 エール交換では、団長を中心としたてきぱきとした動き、威勢のいい声がすばらしかったです。
 いつの間に練習したのでしょうか?
 びっくりしました。
 また、エール交換時の全校児童の声も元気がよく、気持ちよかったです。
 「元気があれば何でもできる!!」




力作です!!

 明日から日南地区学校発明くふう展が開催されます。
 参観日には御覧いただけなかった夏休みの作品が77点展示されます。
 ていねいに作った作品、アイデアいっぱいの作品、楽しい作品、おもしろい作品等々、いろいろあります。
 お時間がありましたら、ぜひ御覧ください。
 詳しくは次のとおりです。
 
 1 日時 
    9月13日(木)~9月17日(月) 10:00~19:00
 2 会場 
    日南山形屋3階催事場



さすが6年生!!

 今日も研究授業がありました。
 6年1組の学級活動(話合い活動)、6年2組の理科の授業です。
 活発に意見を発言する姿、しっかりと考える姿、友達と話し合う姿等が大変すばらしかったです。
 さすが6年生です!!  


頑張る子どもたち、先生方!!

 本日も研究授業がありました。
 5年2組の国語、なかよし学級の算数、ことばの教室のことばの授業です。
 どの学級でも子どもたちが意欲的に学習する姿が見られました。
 また、先生方がしっかりと準備をし、子どもたちに分かりやすい授業をされていました。
 油津小の子どもたちの学力はこれからも伸びていきます!!

最初からすばらしい!!

 本日、運動会に向けて第1回目の全体練習がありました。
 入場、開会式、退場を中心に練習しました。
 1年生にとっては入学して初めての全体練習です。
 他の学年にとっても今年最初の全体練習です。
 しかし、子どもたちは体育主任の指導を受けながら、あっという間に上手になりました。
 子どもたちが素直な心で真剣に取り組んでいるからです。
 さすが油津健児です。
 運動会がますます楽しみになりました。 

参観ありがとうございました!!

 本日は、2学期初めての参観日でした。
 1年生は、日本民謡舞踊協会日南支部の方に来ていただき、親子でマグロ音頭を練習しました。
 最初は難しくて戸惑っていた子どもたちも、終わる頃にはしっかりと踊れるようになっていました。
 お母さん方も一生懸命に練習されていました。ありがとうございました。
 その様子をMRT,UMK、BTVケーブルテレビ、日南TV,宮日新聞の5社が取材され、早速本日の昼のニュースで放送されました。
 MRT,UMKに関しましては、インターネットでも見ることができるそうです。


 2~6年においても子どもたちの頑張りがたくさん見られました。












先生方も頑張る!!

 本校では、授業力向上を目指して先生方が年に2回研究授業を行います。
 本日は、1年1組で学級活動、おひさま学級で自立活動の授業がありました。
 1年1組は、初めての話合い活動の授業でした。
 しかし、先生のアドバイスをもらいながら、司会者を中心にしっかりと話合いを進めていました。
 また、たくさんの子どもたちが発表していました。
 おひさま学級では、子どもたちが自分の気持ちを素直に表現していました。


 どちらの学級でも子どもたちの頑張りが見られました。
 この授業に向けて先生方も頑張ってきました。
 とてもいい授業でした!!

多くの方に支えられて!!

 運動会に向けての練習が本格的になってきました。
 本校では、運動会の練習でも地域の皆様のご協力をいただいています。
 本日は、まず、6年生の徒競走の指導に陸上競技の指導者の方が来てくださいました。
 走り方の基礎基本から教えてくださいますので、子どもたちもやる気いっぱいです。
 次に、弁甲節の指導にレクリエーション協会と民謡の指導者の方が、4年生の指導に来てくださいました。
 子どもたちを褒めながら教えてくださり、みるみるうちに子どもたちは上手になりました。
 運動会当日も来てくださり、生の歌、演奏で踊ることができます。 
 皆様のご協力に深く感謝申し上げます。

被害がありませんように!!

 本日は、台風21号接近のために臨時休校でした。
 しかし、日南にはほとんど影響がありませんでした。
 ご家庭からの被害の連絡もなく安心しました。
 日本各地でも大きな被害が出ないことを願っています。

力作!!

 夏休みが終わると、学校中に子どもたちの夏休みの作品が展示されます。
 理科の自由研究を見ると、いろいろな工夫があり面白いです。
 発明工夫の作品には、アイデア満載です。
 参観日にぜひご覧ください!!



何かが違う?

 この写真は、正門から運動場に入ったところです。
 今日、何かが変わりました。
 お気づきになりますか?
 難しいですよね。

 実は、投てき板が撤去されました。
 投てき板とはボールなどを投げる的で、ブロックでできていました。
 建築基準には合格していたのですが、安全上の配慮から撤去されました。
 子どもの安全のためですので、ご理解ください。
 よろしくお願いいたします。

目標をもって!!

 各学年で運動会に向けての練習が始まっています。
 運動場を見ると、子どもたちが早速走っています。
 その真剣な表情を見ると、つい心の中で「がんばれ!!」と叫んでしまいます。
 子どもたちには、それぞれ運動会の目標をもって頑張ってほしいと思います。

 まだまだ暑い日が続きます。
 体育の時間の休憩用に、運動場にテントを張りました。
 水分も補給させています。
 子どもたちの体調に十分気を付けながら練習に取り組んでいきます!!

だれでしょう?

 「この方はだれ????」
 すれ違う子どもたちが不思議そうな顔をします。
 実は、今日から新しいALTの先生が来られることになっていました。
 しかし、子どもたちはそれを知りません。
 ですから、すれ違う外国の方を見ると不思議そうだったのです。
 今日は、6年1・2組で英語の授業をしていただいたり、5年2組の理科の授業に参加していただいたりしました。
 子どもたちはすぐに慣れ、楽しく勉強していました。
 ALTの先生、よろしくおねがいします!!

当たり前!!

 2学期2日目です。
 教室で落ち着いて国語や算数を勉強する姿、図書室で読書をする姿、運動場で体育をする姿、無言で掃除をする姿などを見ることができました。
 学校では当たり前の姿なのですが、当たり前のことを早速しっかりとできているのがすばらしいのです。
 さすが油津健児です。
 

スタートです!!

 いよいよ2学期が始まりました。
 学校には活気が戻ってきました。
 早速1校時は始業式でした。
 本日は、4年生の2人の児童が2学期の目標を発表しました。
 2人とも立派な目標を立てていたので、2学期の活躍が楽しみです!!

 その後、校長先生、生徒指導主事の先生のお話がありました。
 校長先生は、日南市の偉人の一人である「南浦先生の話」と「当たり前三か条」の話をしてくださいました。生徒指導主事の先生は、『「元気」「明るい」「やさしい」人が友達から好かれる』という話をしてくださいました。
 子どもたちは、話していただいたことを2学期にがんばってくれることでしょう!! 

 表彰もありました。
 表彰されたのは、日南市の水泳記録会で入賞した子どもたちです。
 大変いい記録を出しました。
 参加した子どもたちみんなが頑張った記録会でした。
 みなさん、お疲れ様でした!!   



 

1回だけの登校日!!

 日南市では、今年度から夏休みが短縮され、27日(月)から2学期が始まります。
 そこで、本校では登校日を本日1回だけにしました。
 体育館で全校朝会を行いましたが、子どもたちの話を聞く態度が大変よく感心しました。

 教頭先生からは、戦争・平和と夏バテ防止などについての話がありました。
 生徒指導主事の先生からは、4つの車(消防車、パトカー、救急車、不審な車)についての話がありました。


 夏休みも今週で終わりです。
 残りの夏休みを楽しんで、27日(月)に明るく元気に登校してほしいと思っています! 

ありがとうございました!!

 本日、PTA奉仕作業を行いました。
 開始時間は小雨でしたが、たくさんの方が来てくださいました。
 タイヤ洗い、溝さらい、石や瓦礫集め、百周年の森の落ち葉の片付け、1・2・4年生の菜園の草抜きをしていただきました。
 皆様のご協力のおかげで、30分も早く終わることができました。
 ご協力に感謝いたします。
 ありがとうございました!!




盛り上がりました!!

 28日(土)に第24回油津小夏祭りを開催しました。
 天気や熱中症が心配されましたが、曇で例年より過ごしやすい中で行うことができました。
 今年も子どもたちは各地区で出し物の練習をし、その成果を堂々と発表しました。
 皆さんの踊り、態度、言動等、全て立派でしたよ!!
 また、昨年に続き桜ヶ丘小学校の子どもたちも参加し、見事なエイサーを発表してくれました。
 桜ヶ丘小学校の皆さん、ありがとうございました。
 今年は、例年以上の方が来てくださったように思います。
 来賓、地域、保護者、桜ヶ丘小の先生・保護者の皆様、ありがとうございました。
 特に、計画段階からご苦労いただいたPTA三役をはじめ各部長・地区委員長の皆様、暑い中に準備から後片付けまでご協力いただいた保護者の皆様、6年生の皆さん、ありがとうございました。
 たくさんの皆様のご協力のおかげで本年度も大成功でした。
 心より感謝申し上げます。
 今年は、夏祭りを祝うかのような虹も空を彩り、すばらしい一日でした!!















 

暑い中、ありがとうございます!!

 夏休みに入っても油津小学校は大変きれいです。
 その理由の一つは、環境整備員の方が草刈や剪定をしてくださるからです。
 大変暑い中、昨日と今日もしてくださいました。
 草については、1本1本むしってくださいました。
 心から感謝しています。
 いつもありがとうございます!!