学校日誌(令和2年度まで)
学校の様子;令和2年度まで
すてきな演奏!!
本日は、日南市音楽大会がありました。
本校からは4年生が出場しました。
先日、発表集会で4年生の発表は聞きましたが、本日は聞きに行くことができませんでした。
そこで、校長先生や4年生の先生、引率の先生に伺うと、
「涙が出そうなぐらいいい演奏だった。」
「今までで一番よかった。」
「子どもたちの演奏もよかったけど、表情が最高だった。」
と教えてくださいました。
4年生の皆さん、よく頑張りましたね!!
本校からは4年生が出場しました。
先日、発表集会で4年生の発表は聞きましたが、本日は聞きに行くことができませんでした。
そこで、校長先生や4年生の先生、引率の先生に伺うと、
「涙が出そうなぐらいいい演奏だった。」
「今までで一番よかった。」
「子どもたちの演奏もよかったけど、表情が最高だった。」
と教えてくださいました。
4年生の皆さん、よく頑張りましたね!!
楽しい理科!!
本日は、理科の研究授業がありました。
5年生理科「もののとけ方」の導入でした。
食塩を顕微鏡で見たり、食塩やコーヒーシュガーが溶ける様子を観察したりしました。
子どもたちは、食塩が溶ける様子に歓声を上げたり、「滝みたいだ!」とつぶやいたりしながら目を輝かせていました。
楽しみながら実験し、しっかりと考える姿が立派でした。
5年生理科「もののとけ方」の導入でした。
食塩を顕微鏡で見たり、食塩やコーヒーシュガーが溶ける様子を観察したりしました。
子どもたちは、食塩が溶ける様子に歓声を上げたり、「滝みたいだ!」とつぶやいたりしながら目を輝かせていました。
楽しみながら実験し、しっかりと考える姿が立派でした。
立派な発表!!
昨日の黒潮タイムは発表集会でした。
まず、新しく来られたPTA事務の先生の紹介がありました。
先生、どうぞよろしくお願いいたします!
次に、図書委員会の発表がありました。
図書委員会が取り組んでいる「旅する読書」「おすすめの本の木」「しおり作り」などの紹介がありました。
普段からしっかりと活動していること、発表に向けて一生懸命練習してきたことがよく分かりました。
最後に、4年生の音楽の発表がありました。
はじめは、歌「スマイルアゲイン」でした。
きれいな歌声にうっとりとしていると、途中から手話を付けて歌ってくれました。
みんなびっくりしていました。
次は、リコーダー奏「ハローサミング」でした。
これもきれいな演奏でした。ここでもうっとりとしていると、突然隊形移動が始まりました。
演奏も動きも素晴らしく、またまたびっくりでした。
4年生の皆さん、音楽大会でも頑張ってください。
まず、新しく来られたPTA事務の先生の紹介がありました。
先生、どうぞよろしくお願いいたします!
次に、図書委員会の発表がありました。
図書委員会が取り組んでいる「旅する読書」「おすすめの本の木」「しおり作り」などの紹介がありました。
普段からしっかりと活動していること、発表に向けて一生懸命練習してきたことがよく分かりました。
最後に、4年生の音楽の発表がありました。
はじめは、歌「スマイルアゲイン」でした。
きれいな歌声にうっとりとしていると、途中から手話を付けて歌ってくれました。
みんなびっくりしていました。
次は、リコーダー奏「ハローサミング」でした。
これもきれいな演奏でした。ここでもうっとりとしていると、突然隊形移動が始まりました。
演奏も動きも素晴らしく、またまたびっくりでした。
4年生の皆さん、音楽大会でも頑張ってください。
2つの研究授業!!
本日も2つの研究授業がありました。
6年生の少人数算数と4年2組の話合い活動です。
算数は、角柱の体積を求める勉強でした。
落ち着いて学習に取り組む態度、みんなの前で堂々と発表する姿が立派でした。
さすが6年生です。
4年1組の話合い活動では 子どもたちがしっかりと話合いの流れを理解しており、時間配分を考えながら進めていました。
堂々と司会や記録などをする姿、落ち着いて友達の意見を聞いたり、進んで意見を発表したりする姿が立派でした。
見事な4年生です。
6年生の少人数算数と4年2組の話合い活動です。
算数は、角柱の体積を求める勉強でした。
落ち着いて学習に取り組む態度、みんなの前で堂々と発表する姿が立派でした。
さすが6年生です。
4年1組の話合い活動では 子どもたちがしっかりと話合いの流れを理解しており、時間配分を考えながら進めていました。
堂々と司会や記録などをする姿、落ち着いて友達の意見を聞いたり、進んで意見を発表したりする姿が立派でした。
見事な4年生です。
エレベーターからの救出!!
本校にはエレベーターがあります。
通常は使いませんが、足を怪我して階段が上れないとき、車いすを使用するときなどに利用します。
今日は、エレベーターが動かなくなり閉じ込められたときの救出方法を業者の方に教えていただきました。
閉じ込められるようなことがあってはならないのですが、万が一に備えることは大切なことです。
いざというときにしっかりと対応できるようになりました!
通常は使いませんが、足を怪我して階段が上れないとき、車いすを使用するときなどに利用します。
今日は、エレベーターが動かなくなり閉じ込められたときの救出方法を業者の方に教えていただきました。
閉じ込められるようなことがあってはならないのですが、万が一に備えることは大切なことです。
いざというときにしっかりと対応できるようになりました!
訪問者カウンタ
1
2
7
8
4
8
8
日南市立油津小学校
本Webページの著作権は、日南市立油津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載することを禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |