宮崎県(みやざきけん)日南市立(にちなんしりつ)細田小学校(ほそだしょうがっこう)のHPです!

5月23日(木) 1時間目は算数

 今日の1時間目は、どの学級も「算数」の授業をしていました。

 授業の後半は、本時学習内容の“まとめ”をし、その後、”習熟の時間”を設けてその日の学習内容の例題やこれまでの復習などに取り組むことが多いのですが、どの学級でも、“まとめ”や”習熟の時間”に取り組んでいました。

 タブレットが導入されてからは、”習熟の時間”にタブレットを使って復習する場面も増えています。今日は1・2年生がタブレットを使っていました。3年生は時計を使っての学習、4~6年生は、ノートやドリルを使っての学習をしていました。

 定着を図るための復習などの学習では、一人一人が自分のペースで進めていきます。自力で解いて丸付けも自分で行ったり、子ども同士で教え合いがあったり、先生に質問したり、先生からヒントや助言が与えられたり、、、。集中してよく取り組んでいました☆☆☆