経緯
 細田小学校は、日南市街地から約7キロメートルの田園地帯にある平地校である。明治7年(1874年)に設立された寺子屋を前身とする塚田、萩之嶺、上方の3小学校が、明治24年(1891年)に合併して細田尋常小学校として設置された。大正4年(1915年)に現在地に移転し、昭和22年(1947年)に細田町立細田小学校と改称した。昭和30年(1955年)日南市への編入に伴い日南市立細田小学校に改称し、現在に至る。
 一時期は、500名を超える児童が在籍していたが、次第に減少傾向にある。少人数の利点を生かした個別指導や、学年の枠を超えた学習活動に取り組んでいる。また、近隣の大堂津小学校、大窪小学校と共に3校で実施する集合学習や6年生の修学旅行、5年生の宿泊学習、大窪小と合同で開催する運動会など、近隣学校との交流活動も積極的に推進している。また、細田地区4校(細田中、大堂津小、細田小、大窪小)では合同研修会を実施し、小中一貫教育に取り組んでいる。
 子供たちは、兄弟姉妹のように仲が良く、朝のボランティア活動や昼の清掃活動などに、協力して取り組んでいる。昼休みは、全員で陣取りをしたり、鬼ごっこをしたりと、元気な声が校庭に響いている。一人一人の役割も多く、それぞれに活躍の場があり、子供たちの自信につながっている。

学校のシンボル「せんだんの木」
 校庭にそびえたつ栴檀(せんだん)の木は、推定樹齢140年を超える。校歌にも歌われるように、学校のシンボルとして、開校当時から子どもたちの成長を見守ってきた。
 一時、樹勢が衰えたが、地域有志の発起による「せんだんの木を守る会」が中心となって、多くの方々の募金により樹勢回復の処置を行い、現在に至る。
 平成 8年  せんだんの木の樹勢回復工事
 平成11年  日南市ふるさとの木(第52号)に指定
 平成25年  せんだんの木の添え木補修及び周辺整備

※ 平成29年撮影の空撮動画です。こちらをクリック ⇒ 空撮動画
せんだんの木の特徴
 関東以西の暖地に分布する落葉高木である。樹皮は松に似て暗褐色、漢方薬葉は羽状複葉で縁にぎざぎざがあり、互生する。
 万葉の時代はアフチ(樗)として詩歌にも詠まれたりしたが、江戸時代頃にはセンダンと名を変える。
 初夏に淡紫色で良い香りの小さな花(5弁の風車状)を多数つける。記録が残っていないため定かではないが、本校の校章は、せんだんの花に由来すると思われる。紫色の雄しべは、雌しべの周りに筒状に集まったような形をしている。花が散ると、緑色の丸い実がなり、秋には黄色く色づく。
 古くから、漢方薬として駆虫薬、除虫剤、整腸・鎮痛剤として活用されてきた。

細田小学校校歌
細田小学校の校歌です。音楽はこちらをクリック  ♬ 細田小学校校歌 ♬
沿革史
明治
 7年    塚田、萩之嶺、上方の三ケ所に寺子屋
       を設立
   8年    上記三ケ所に小学校設立
24年    萩之嶺、上方の二校を併せ 細田尋常小
       学校と改称
25年    毛吉田(旧役場上)に校舎新築

大正
 2年  4月 塚田小学校を本校に合併、塚田に2年
       までの分教場をおく
 3年 4月 塚田分教場を廃し、本校に合併
 4年 2月 現位置に校舎移転改築
13年    運動場に細田実業補修学校新築

昭和
11年10月 補修学校を南側に移転細田小学校
       と改称
16年 4月 細田国民学校と改称
22年 3月 細田町立細田小学校と改称
30年 2月 日南市立細田小学校と改称
33年 7月 学校給食開始
34年 1月 校歌制定
38年 4月 算数学習指導研究(県指定2ヶ年)
39年11月 県指定研究公開
40年 4月 公立幼稚園を併設
    6月 運動場拡張
44年 4月 特殊学級1学級増設
45年10月 県体育研究協力校発表会
48年 9月 創立百周年記念式典挙行
49年 1月 校旗新調
52年12月 体育館竣工
54年 9月 プール竣工
55年 3月 校舎改築工事完了
57年 3月 給食調理場新築落成
58年 2月 校舎南側に山茶花苗木約200本を
       植樹(PTA)

平成
 元年 3月 児童用図書寄贈(外山哲男氏)
 2年 3月 屋外便所の設置
 6年11月 観察池設置、遊具施設設置
 7年11月 しいたけ栽培園設置
       県・市指定研究公開(理科教育)
 9年 1月 せんだんの木の樹勢回復工事
12年 4月 日南市指定研究学校(総合的な学習
       の時間)
14年 1月 日南市教育委員会指定研究学校
       研究公開
    3月 体育倉庫完成
    4月 細田地区共同調理場新築落成
15年12月 日南市学力向上推進
                       研究校発表会(市指定)
17年 4月 複式学級(2・3年)開級
    4月 読書の杜事業県指定)
    4月 日南市読書活動推進校指定
18年 9月 日南市学校自慢づくり事業指定
   10月 読書の杜事業「読書まつり」開催
19年 3月 第2図書室の整備
    3月 校旗新調
20年11月 日南市基礎学力アップ推進事業研究発
       表
21年 4月 日南市読書活動推進校指定
23年11月 小村寿太郎侯没後100年記念式典参加
26年 2月 センダンの木添え木補修及び周辺整備
28年 1月 日南市PTA研究大会アトラクション
       発表
29年 4月 せんだんの木の添え木補修
30年 8月 児童玄関前花壇撤去
令和
 2年 3月 空調設備設置