宮崎県(みやざきけん)日南市立(にちなんしりつ)細田小学校(ほそだしょうがっこう)のHPです!

10月4日(金) 3・4年生、5・6年生の国語  1・2年生の掲示物

 3・4年生の国語の時間をのぞくと、物語文の読み取りをしていました。ちょうど、タブレットで思考ツールを用いて、場面の叙述から登場人物の心情や様子を書き込んだり、ツールを使って自分の考えをまとめたことを発表し合ったりしていました。

 4年生は教材文「一つの花」です。思考ツールに担任の工夫がありますキラキラ

 4年生は自分の考えを発表し合っていました。

 3年生は教材文「サーカスのライオン」です。

 最後の場面の読み取りをしていました。命がけで火事から男の子を助けたライオン(じんざ)の思いにふれながら、登場人物のそれぞれの気持ちを考えて書き込んでいました。これまでに読み取ったことをもとに考え、思考ツールでまとめ、考えを交流し合うことで、深い学びにつながっていきます。

 

 5年生は教材文「和の文化」、6年生は教材文「永遠のごみ~プラスチック~」を学習していました。5年生はノートに序論・本論・結論の3枠に分けた表を作成し、段落の要点をまとめていました。6年生は、文章と資料を関係づけて読み、プラスチックの長所・短所や、プラスチックごみ問題の解決策について、ワークシートにまとめていました。中学年と違って、どちらも手書きで書いています。発達の段階に合わせた、担任の工夫がありますキラキラ

 5年生の手書きノート

 6年生のワークシート

 

 1・2年生の教室の廊下側には、掲示板があります。先日作っていたリースも、できあがってさっそく飾られていました。低学年の掲示物は、とても季節感があります。これも担任の工夫ですねキラキラ