学校の様子
1月19日(金)
今日は身体計測がありました。みんな静かに廊下に並んで自分の番を待っていました。2学期よりも大きくなったかな?
今日は56年生は授業で防災講習を受けました。自分の住んでいるところにはどんな危険があり、どんな備えをしなければならないのかを串間市危機管理課の木曾さんからしっかりと教えてもらっていました。
能登半島地震では多くの方々が被災されています。有事にはできれば1日3L、3日で9Lの水が必要とのことでした。 しっかりと有事に備えて過ごしていきたいものです。
1月18日(木)
今日は火災の避難訓練がありました。串間市消防署の方においでいただき、煙の中の歩行訓練を行ったり、避難訓練を行ったりしました。消防署の方からは、まず消火よりも自分の命を守ることを小学生は優先してくださいとのお話がありました。煙の中の歩行、有害でない煙であっても1m先も見えず大変でした。良い経験になったと思います。
学んだことをおうちの人にも伝えるようにお話がありました。
みんな毎日元気に過ごしていますが、保健室の蓑毛先生がいつも保健室をオープンにしてくれているので安心です。
56年生が飼っているメダカも寒くても元気に泳ぎ回っています。
さて、明日の学校にはどんな楽しいことが待っているかな?
1月17日(水)
今日は天気も大変良くて、昼間はとても暑い一日になりました。昼休みは子どもたちも先生方も外で元気に遊んだり触れ合ったりして楽しく過ごしていました。
その他、授業の様子です。56年生は理科、34年生は音楽、12年生は図工の様子です。
楽しく授業に臨んでいました。明日も元気に頑張りましょう。
1月16日(火)
今日は昨日行われたカルタ大会の表彰を行いました。入賞した皆さんおめでとうございます。
今日の授業の様子です。今日はお天気も良くとても暖かい1日になりました。
1年生は数字の書き方のお勉強をしていました。
2年生はかけ算九九。スラスラ言えるように特訓中です。
英語の授業もありました。56年生は難しい内容を学習しています。
34年生は習字。条幅紙に書いていました。4年生は「美しい空」都井の空を思い浮かべて上手に書いていました。
3年生は「明るい心」。どちらの学年も先生の指導を受けて上手に書いていました。
56年生は詩の学習もしています。良い詩が出来上がるといいですね。
明日も良い天気になりそうです。風邪や病気になっている人はいません。明日も元気に頑張りましょう。
1月15日(月)
1月13日(土)に第42回串間市青少年の声を聞く会が行われ、本校から代表で6年生の岩切さんが出場しました。串間の高齢化社会に対する対策について、自分の思いをのせて堂々と発表を行いました。
1月15日(月)今日は都井小学校のことわざカルタ大会を行いました。全校児童で1回戦を行いました。読み手は教頭先生。2回戦は決勝で読み手は校長先生。みんなよく覚えていて、楽しく協力して頑張っていました。高学年は、ことわざとその意味をしっかりと覚えてとることができていました。
明日も元気に頑張りましょう。
1月12日(金)学校参観日
今日は3学期初めの参観日でした。お忙しい中、たくさんの保護者の方々に出席していただきありがとうございました。子どもたちも普段より張り切って授業に臨み、活動や発表を行っていました。
また、各学年の懇談会も久しぶり行われましたが、楽しく行われていました。
今日は学校保健員会も行われました。医療法人育成会矯正・小児ひまわり歯科の藤村裕治先生に「むしばのひみつ」という演題でご講演をいただきました。とても分かりやすく、子どもたちもノリノリで楽しくお話を聞いていました。虫歯を防ぐためには「歯の強度」「虫歯菌の除去」「砂糖接種の工夫」の3つが大切であるというお話でした。虫歯ゼロを目指してみんなで頑張っていきましょう。
1月11日(木)
今日は昨日とは打って変わって雲一つない良い天気でした。
今日の子どもたちの様子です。仲良く楽しく、学習やスポーツに取り組んでいました。56年生は理科、12年生は図工、34年生は体育の様子です。
放課後も友達と仲良く遊んでいる姿が見られました。
明日は三学期1回目の参観日で学校保健委員会も開かれます。参観日も、2月の学習発表会を含めて残り2回です。本校の保護者の皆さんは、いつも高い参観率で、ご協力いただいています。明日もたくさんの保護者の皆様の参加をお待ちしています。
1月10日(水)
今朝は少し曇っていて寒さも和らいでいましたが、昼間もどんよりと曇った一日になりました。
学校の伊勢海老くんたちもお正月を過ぎて少し大きくなったような気がします。
さて、今日の子どもたちの様子です。落ち着いて学習に臨んでいました。次の学年への心の準備、始まっているようです。
3学期はあっという間に過ぎます。心を引き締めて、学習や運動に取り組んでいきましょう。
インフルエンザやコロナがまだまだ流行っています。普段から、手洗い・うがいなどの予防習慣を身に付けておきましょう。
1月9日(火)3学期始業の日
今日から3学期が始まりました。全員、事故やケガなく冬休みを過ごしてスタートすることができました。
1時間に「始業式」がありました。校長先生から辰年なので、よいことで人の前に「立つ」年に、そして、めんどくさい心を「絶つ」年にしてほしいというお話がありました。そのほか勉強道具をそろえる話やネットショッピングに気を付ける話などがほかの先生からもありました。また、大谷選手からのグローブのプレゼントもありました。
3学期、お正月気分を吹き飛ばし、気持ちを切り替えてしっかり頑張りましょう。
1月5日(金)
明けましておめでとうございます。来週より、学年最後の3学期がスタートします。元気に登校できるように、インフルエンザやコロナなどに気を付けて三連休も過ごしましょう。
今日は串間市カルタ大会が行われ、本校からは代表として6年生の渡辺さんが参加しました。1回戦は見事勝利、2回戦で惜しくも敗れてしましましたが大健闘でした。素晴らしい頑張りに拍手です!
テレビや新聞の取材も来て、大変賑わいのある大会となりました。
12月22日(金)
今日は朝からとっても寒くて海には湯気が立ち上り、校庭には霜が降っていました。
今日は2学期の終業の日でした。今日も子どもたちは全員出席で2学期の終業の日を迎えることができました。
2時間目に終業式がありました。終業式では意見発表や表彰などがありました。また、校長先生や金丸先生から、命を大切にしてほしい、友達と仲良くしてほしいなどのお話がありました。
そのあと各学級で通知表が渡されました。1年生もとっても頑張りましたねと担任の先生からお褒めの言葉をいただきました。
さあ明日から待ちに待った冬休みです。みんなで仲良く元気に過ごしてくださいね。
保護者の皆様をはじめ、地域の皆様には大変お世話になりました。2学期のご支援とご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。良いお年をお迎えください。
12月21日(木)
今日、明日と寒波襲来で寒くなる予想です。子どもたちは今日も元気に一日頑張りました。明日で2学期も終わりなので、各学級でいろいろな催しをして楽しく過ごしていました。それぞれの学級の様子です。
1年生はプリントの復習をしていました。
2年生はカードをつくっていました。
3年生4年生はハンドベルでみんなで楽しくクリスマスソングを奏でていました。
56年生はお楽しみ会をしていました。とっても盛り上がっていました。
2学期とても頑張った子どもたちです。給食ではケーキが出て大喜び。おいしく食べていました。
職員室でも、用務員さんを囲んで子どもたちが楽しく給食を食べていました。
2学期も明日までです。明日も元気に登校しましょう。もちろん今日も全員出席でした
12月20日(水)
今日は良く晴れましたが、風が強くて寒い一日でした。2学期の学習もまとめに入り、子どもたちはタブレット学習を中心に復習に取り組んでいます。1・2年生は寒い中元気に外で遊んでいました。
3年生から6年生は教室で2学期のまとめをしていました。
明日から気温がぐんと低くなる予報です。残り2日間、風やインフルエンザ、もちろん交通安全にも気を付けて、しっかりと過ごしましょう。
12月19日(火)
今日は朝から冷たい雨が降りました。お昼になるにつれて気温もどんどん下がって寒くなっていきました。
今日は12年生は教頭先生たちとスノーマンづくりをしました。模様をつけたり絵をかいたりして上手に作ることができました。
出来上がった作品を校長室にも見せに来てくれました。
3年生から5年生も社会科や国語の復習などをタブレットを使いながら頑張っていました。
6年生は英語の学習。2学期最後の英語の学習でした。
6年生はしっかり落ちついて学習に臨んでいました。
残り3日間です。風邪やインフルエンザに気を付けて学校に元気に登校しましょう。
12月18日(月)
早いもので2学期も今週で終わります。今日も全員登校!子どもたちは元気に頑張ってくれました。
今日はみんなで花壇の花植えをしました。大きく元気に育ってほしいですね。
その他学級の様子です。
復習プリントを頑張って仕上げてシールをもらっていました。頑張ったね。
12月15日(金)
冬休みまで残り1週間となりました。今日も子どもたち元気に頑張りました。朝は寒くて、昼は暑くて、夕方は大風。目まぐるしいお天気の一日でしたが、子供たちは変わらす外で元気に遊んでいました。
今日の子どもたちに様子です。
1年生は靴の洗い方を習っていました。
34年生は国語の学習。一生懸命漢字や言葉を覚えていました。
56年生は国語の漢字テスト。たくさんの難しい漢字を覚えるのは大変ですが繰り返しが大切。頑張ってね。
早く終わった人はパソコンでも復習していました。
来週も元気に頑張りましょう。インフルエンザが流行り始めています。マスクをはめて予防に気を付けましょう。
12月14日(木)
今朝は全校児童で花壇の花を抜きました。これまできれいに学校を彩ってくれていた花たちに感謝です。次は人権の花でいただいたパンジー、ノースポール、ポピー、葉ぼたんを植えます。
今日は3年生から6年生の合同体育がありました。内容はソフトバレーボール。56年生が34年生に上手に教えていました。
学校用務員の阿辺山先生がみんなが花をとった後の花壇をきれいに整備してくださっていました。ありがたいですね。
今日も1日元気で仲良く過ごせた子どもたちです。
12月13日(水)
今日も良い天気の一日でした。12月も中旬とは思えないほどの暖かさ。地球温暖化の影響かと思うと素直には喜べませんが・・。子どもたちは今日も元気に1日頑張っていました。
今日の子どもたちの様子です。
朝はフッ化物洗口がありました。1年生も上手に頑張っていました。
4年生6年生は漢字の練習を頑張っていました。いよいよ2学期の締めくくりに向けてラストスパートですね。
全校体育もありました。みんなで運動場を仲良く元気に駆け回っていました。子どもたちの元気パワーすごいです。
明日もけがや病気に気を付けて、元気に仲良く過ごしましょう。
12月12日(火)
今日も子どもたちは全員元気に登校しました。巷ではインフルエンザが猛威を振るい始めています。人ごみに行くときにはマスクをはめる、帰ったら手洗いうがいをしっかりするなど、感染予防に努めて、残りわずかの2学期を元気に過ごしましょう。
今日は給食の様子をとってみました。
1・2年生に、金丸先生から、配膳をする人がお盆に食器を置きやすいように考えて並んでくださいね、とお話があっているところでした。また、子どもたちは食べる前の挨拶で「たくさんの命に感謝して、いただきます」と言って食べます。給食時間も、いろんな大事なことを学んでいます。モリモリ食べて大きくなってね。
12月11日(月)
今日は朝から雨がふりました。昨日の奉仕作業がお天気だったことに改めて感謝です。今朝は読み聞かせボランティアの方々が学校に来られて読み聞かせ活動を行ってくださいました。
今日は午後6年生は中学校入学説明会でした。3名の6年生が参加しました。
中学校に行くための心の準備を始める時期になってきましたね。頑張れ!6年生!
12月10日(日)
今日は朝からPTAの奉仕作業がありました。年末のお忙しい中に、たくさんの親子でご参加いただきありがとうございました。おかげで、教室や玄関の窓や床かピカピカになりました。ありがとうございました。
ご協力ありがとうございました。
12月8日(金)
今日は参観日で持久走大会がありました。これまで体育の時間に一生懸命頑張ってきた成果を出して、参加した全員が最後まで走りぬくことができました。年末のお忙しい中、たくさんの保護者の皆様に応援していただきありがとうございました。
今日は久しぶりに懇談会も行われました。天気もとっても良くて素晴らしい持久走日和の一日でした。
来週も頑張りましょう。
12月7日(木)
今日はクレイグさん姉妹のお別れ会がありました。みんなでゲームをしたり、言葉をかけたり、プレゼントを渡したりして楽しいお別れの時間を過ごすことができました。
北海道に帰っていきます。また、会えるといいですね。愛夏さん、玲愛さん、向こうでも元気に明るく頑張ってくださいね。
12月6日(水)
今日は朝から良い天気でした。今日は人権の花の感謝状贈呈式がありました。感謝状とともにお花のプレゼントもいただきました。また、人権カルタで楽しく仲良く遊んだり、歌に合わせて手拍子をしたりじゃんけんをしたりして楽しく過ごしました。
人権について考える良い一日になりました。
また、5・6年生は、自分や友達のけがの処置について、養護教諭の蓑毛先生から実践を通して楽しく学んでいました。けがの防止はこんな意識から始まっていくのだと思います。蓑茂先生ありがとうございました。
12月5日(火)
今日は朝から雨が降りました。冬の冷たい雨でした。しかし今日も子どもたちは元気いっぱい。今日は全校児童で福島小学校へ鑑賞教室に出かけました。自衛隊の楽団の方々が来られて、自衛隊の行進曲や歌謡曲、日本の歌などを演奏したり、楽器の紹介をしてくださったっりしました。とても楽しいあっという間の時間でした。自衛隊のみなさん、福島小学校の皆さん、ありがとうございました。
帰ってきてからみんなでお弁当を食べました。お父さんやお母さんが作ってくれた手作りのお弁当、みんなおいしそうでした。
今日も一日寒さに負けず頑張りました。すばらしい!
12月4日(月)
今日は12月の全校朝会がありました。初めに校長先生から2学期、みんながとっても仲良しなことや外で元気に遊んでいることについて素晴らしいというお話がありました。
そのあと3名の子どもたちの表彰がありました。
3名の皆さん。おめでとうございます。ほかの皆さんも、またいろいろなことに挑戦して賞状をもらいましょうね。
今日は5時間目に4年生が俳句の写真を撮って、その写真にあった俳句を考える授業をしていました。とてもいい俳句ができていましたよ。
教頭先生との国語の授業はとても楽しそうですね。
明日はみんなで福島小学校へ鑑賞教室に出かけます。どんな演劇がみられるのかとっても楽しみですよね。明日は弁当持参ですよ!忘れないでね。
12月1日(金)
今日から12月。12月は師走(しわす)といいます。みんな大忙しの月という意味でね。2学期には実にたくさんの行事や催し物がありました。どれを振り返ってみても、子供たちはよく頑張ってきたと思います。2学期の締めくくりの月です。これまでの頑張りを生かして、しっかりと締めくくってほしいと思います。特に交通安全や大きなケガに注意しましょう。
今日の子どもたちの様子です。午後の授業の一コマです。
12年生は音楽で鍵盤ハーモニカを練習していました。
34年生は理科。電気を通すものと通さないものを予想していました。
56年生は養護教諭の蓑毛先生とけがの予防について学んでいました。
来週もしっかり頑張りましょう。
11月30日(木)
今日で11月も終わり、明日から12月です。学校周辺もすっかり秋模様となりました。
みんなが夏の間に使っていた扇風機を用務員さんがきれいに洗って片付けてくれていました。ありがたいですね。
こんな時にお礼がすくいえる人になってほしいです。
さて、今日の学級の様子は
1年生です。姿勢よく勉強を受けられているかな?
2年生は三角形と四角形を習っていたよ。
3年生は今年1年を表す一文字を見つけてました。そういえば4年生は見つけて習字に書いていましたね。
56年生はテストでした。串間市の社会・理科のテスト!お昼の放送ではできましたとか、できなくて悔しかったなどの感想が聞かれました。良い結果が出るといいですね。
なんか難しそう~、しかしよくかけているみたいだね。明日は12月、もうひと頑張りでクリスマスやお正月がやってくるよ!
11月29日(水)
今日は学力テストがありました。串間市の学力調査は明日まであります。明日は社会と理科のテストです。しっかりと復習をして頑張りましょう。テスト後のアンケートは、それぞれが持っているタブレットを使って、各自で答えていました。時代も変わってきたものです。
明日のテストも頑張りましょう。
11月28日(火)
今、学校では子どもたちが整理整頓に取り組んでいます。年末に向けてとても良い取り組みだと思います。例えば靴箱、グローブの入った棚など、見てもとても気持ちがいいですね。
さて今日の子どもたちの様子です。
1年生でも竹馬上手に乗れてるね。
秋の落ち葉を使って何ができるかな?
3年生はテスト勉強?だったのかな。
4年生は英語の学習を頑張っていました。
56年生は明日の学力テストに向けて社会科の過去問に取り組んでいました。
今日の家に帰ってからの宿題は、明日、実力が出せるようにしっかりと復習を頑張りましょう。
11月27日(月)
さて、今週も1週間が始まりました。今朝は、少し雨が降っていましたが、お昼にはすっかり上がって良い天気になりました。子どもたちは今日も元気いっぱい。昼休みはみんな外で元気に遊んでいました。11月も残り3日ですが、暖かな日が続いていますね。あんまり暖かいのも心配ではありますが・・・。
明日も天気は良さそうです。インフルエンザ・コロナに気を付けて今週も元気に頑張りましょう。
11月24日(金)
今週はお休みの多い1週間でしたね。明日からまた2日間おやすみです。来週は学力テストがありますので、お休み中もしっかりと勉強や宿題に取り組みましょう。
今日の授業の様子です。3年生から6年生は体育で持久走の練習をしました。7分間走です。早い子は1400m走っていました。自分のペースに合わせて長くリズムよく走ることが長距離走のコツですね。本番にむけて頑張りましょう。
12年生は道徳の勉強中でした。
水槽の伊勢海老さんたちも、今日は大好物のイカをあげたので大喜びでした。
来週も、インフルエンザやコロナに気を付けて、みんな元気に頑張りましょうね。
11月22日(水)
今日は体育でTボールをしました。3年生から6年生で4チームに分かれて対戦しました。バットで打ったり、ラケットで打ったりして楽しくゲームできました。
3・4年生は串間カルタも行いました。上の句を読むと覚えている子は下の句を素早くとっていました。
明日は勤労感謝の日でお休みになります。交通安全や大きなケガに気をつけて、元気に仲良く遊びましょう。
11月21日(火)
今日は、朝TTT集会がありました。今日のお題はサイコロスピーチ。出たお題について30秒で話すという内容でした。みんな時間内に話すのが難しかったようですが、どんどん上手になっていました。
今日の英語はALTのケイソン先生が来られました。ネイティブスピーカーの発音を聞いてみんな一生懸命勉強していました。
他の学級もそれぞれ学習を頑張っていました。
インフルエンザが流行り始めています。帰ったら手洗いうがいをしましょうね。
11月20日(月)
今日は都井小学校に教育委員会の吉松教育長や串間市内小中高校の校長先生方が来られました。都井小に初めて来たという校長先生もいらっしゃいました。午前中に校長会が行われ、子どもたちは元気よく挨拶をしていました。
今日も子どもたちは元気いっぱい。おいしい給食をモリモリ食べて、昼休みは元気に外で遊んでいました。
保護者の河野さんが、学校にたくさんの伊勢海老を寄付してくださいました。元気に大きく育ってくれますように!いつもありがとうございます。
明日も元気に登校しましょう。
11月17日(金)
夜中に雨が降ったらしく朝起きると地面が濡れていました。
今日は全校朝会がありました。3つの表彰がありました。受賞した6名に校長先生が賞状を渡すと大きな拍手が沸き起こっていました。
これからもたくさんの人が表彰されるとよいですね。
授業の様子です。
今日はICT支援員のゆうすけ先生にも来ていただきました。いつも子供たちのPCの不具合に即対応して下さっています。
今日も昼休みひょっとこの練習がありました。子どもたちが楽しく一生懸命練習しています。明日が本番!みんなから大笑いをとることができるでしょうか、W!
11月16日(木)
今日も子どもたちは元気に登校しました。今日4年生は算数の授業で休んでいた友達に習った内容を分かりやすく伝えるという授業を行いましたが、「千の位までのがい数」を分かりやすく教えていました。
12年生は体育でタグラグビーを行っていました。友達のマーカーを上手に取っていました。
56年生は
調べ物の授業に取り組んでいました。みんなどんどん一人で調べノートに書きこんでいました。
明日も元気に頑張りましょう。
11月15日(水)
今日は朝フッ化物洗口がありました。みんな慣れてきていて、上手に静かに取り組んでいました。
また今日は昼休みに地域の方が来られて、ひょっとこ踊りの練習をしました。子どもたちがとっても楽しく踊っていました。少しステップをやってみましたが、とっても難しかったです。本番が楽しみです。
明日も良い天気のようです。みんなで元気よく頑張りましょう。
11月14日(火)
昨日13日(月)は来る18日(土)の諏訪浜清掃・異世代交流スポーツ大会の振替日でお休みでした。
そして今日14日は56年生が串間市陸上記録会に出場しました。この大会は58日目を迎えていますので、今年で58年目ということになる伝統ある大会です。女子長距離走で5年生女子が1位をとりました。また、走り幅跳びでは、6年生の女子が3位と6位に入賞しました。おめでとうございます!他の人も自分の記録を目指して一生懸命頑張りました。素晴らしかったです。
11月10日(金)
今日は久しぶりの雨。水不足の植物たちには良い一日になりました。
今日の子どもたちの様子です。
56年生は火曜日の陸上記録会の準備で名札を体育着に縫い付けました。1週間みんな元気に頑張りました。月曜日はお休みです。火曜日からまた頑張りましょう。
11月9日(木)
今日は朝から曇り空、それでも11月とは思えないほど暖かな朝でした。子どもたちは、昨日の音楽大会の疲れも見せず、朝から元気いっぱい。今日も勉強やスポーツを頑張っていました。
今日の子どもたちの様子です。
今日も一日良く頑張りました。明日も、思いやりをもってみんなで仲良く頑張りましょう。
11月8日(水)
今日は串間市の音楽大会があり、1年生から4年生の皆さんが出場しました。トップから2番目だったのでかなり緊張していましたが、最後まで上手に歌いきることができました。また、帰りには、お父さんお母さんが作ってくれたおいしいお弁当を食べて帰りました。とてもよく頑張りました。
56年生は学校で調理実習をしました。
明日も楽しい一日なりますように。
11月7日(火)
今日は12年生が芋ほりをしました。立派な芋がたくさん採れました。しばらく学校で干してから、甘くなったらお家へもって帰ります。早くおいしいお芋を食べたいですね。
11月6日(月)
今日は読み聞かせボランティアがありました。12年生は紙芝居、34年生はテレビ画面、56年生は警察官になるためのキャリア教育がありました。内容もそれぞれとっても面白かったです。いつもありがとうございます。
今日は合同音楽もありました。明後日の音楽大会に向けて、いよいよ練習も大詰めです。
今週も元気いっぱい頑張りましょう。
11月5日 神戸雄一詩碑祭り
お昼から神戸雄一作品入賞者の表彰式があり、都井小学校も5年生の山下君が俳句で、4年生の脇村君が短歌で表彰されました。入賞おめでとうございます。
日祭りで 大蛇の口に 火を入れた 父の姿に みんなで喜ぶ
初盆で 思いで語る じいちゃんの
どちらも素晴らしい作品です。
11月3日(金) 秋祭り
今日は学校はお休み、3連休の初日で、串間市の秋祭りがありました。都井小学校の子どもたちもパレードに参加して「岬音頭」を披露しました。11月とは思えないくらいとっても暑い日でしたが、子供たちは元気よく踊ったり、緑の募金を集めたりしてくれました。お祭りへの楽しく有意義な参加となりました。
緑の募金もたくさん集まりました。沿道で応援していただいた皆様ありがとうございました。
11月2日(木)
今日はフリー参観日の2日目でした。たくさんの保護者の方々と学校関係者評価委員の皆さんが来校され、授業参観をしたり、協議をしたりしました。日頃からお世話になっている評価委員の方々から、身近な問題や子供たちの成長について貴重なお話をお聞きすることができました。今後の学校生かtに役立てていきたいと思います。
今日の子どもたちの様子です。
1年生はたし算の表を順番に並べていました。
2年生はかけ算九九「七の段」を学習していました。校長先生からコツを教わって一生懸命覚えていました。
56年生はクイズ形式で問題に取り組んでいました。1位から3位の順位が発表されるのでみんな一生懸命取り組んでいました。
4時間目は合同体育。持久走の練習も今日初めて行いました。
学校関係者評価委員会では、いろいろなご意見をお聞きしました。お忙しい中、ありがとうございました。
明日は串間市の秋祭りパレードがあります。岬音頭を踊ります。参加するみなさん。よろしくお願いします。
11月1日(水)
今日から11月(霜月)に入りました。しかし今年は暖冬ですね。
11月の生活目標は「落ち着いた行動をしよう」です。11月も行事やイベントが目白押し。しかしこんな時期だからこそ、一人一人が落ちついて自分を見つめ、交通安全やケガのない生活を心がけたいものです。
今日はフリー参観の一日目でした。たくさんのお父さんお母さんが参観に来られました。みんな元気よく学習に取り組んでいました。
1年生の国語です。月火水木金土日を覚えていました。
こちらは2年生。仲間になる言葉を集めていました。算数や国語の仲間は何かわかるかな?
こちらは3年生。もちもちの木の学習をしていました。
体育は合同でTボールをしました。みんな楽しく仲良く取り組んでいました。
こちらは12年生のおもちゃ遊びです。お母さんと競争楽しそう!
明日も元気に頑張りましょう。
10月31日(火)
早いもので10月も今日で終わりです。クールビズのノーネクタイも終わり。しかし、今日も11月になるとは思えないほど温かい日でした。
今日の子どもたちの様子です。4年生は校長先生と1アール、1ヘクタールの学習をしました。
コスモスがとってもきれいに咲いていました。
その他にも
教頭先生の似顔絵をPCで描いたり
英語の勉強をしたり
秋の様子を絵にかいたり
調理実習の計画を立てたりして
1日楽しく頑張りました。明日も頑張りましょう。
10月30日(月)
今日は全校児童でカルタをしました。読み手は野邊先生。野邊先生がゆっくり読んでも、覚えているのかどんどんとっていました。みんなで仲良く活動できるところも都井小学校の子どもたちの良いところですね。
明日も元気に頑張りましょう。今日は2名の新しい友達が転入してきましたよ。みんな仲良くしてあげてね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |