学校の様子

学校の様子

晴れ 9月11日(火) 秋晴れ

今朝は急に冷え込みましたが、昼間は良い天気で太陽の陽ざしが強く、10月とは思えない暑さでした。そんな中1・2年生は砂場で楽しく遊んでいました。泥んこの泡をつくって大喜び。

3年生は英語の授業でアルファベットを覚えていました。W、M、Nの違いが難しいらしく何度も繰り返し練習していました。

4年生は漢字ドリルを練習していました。先生から点検してもらい注意点など細かな指導を受けていました。

56年生は読書感想画の仕上げを行っていました。流石に56年生です。細かな部分までしっかりと創り上げていました。読書感想画コンクールに応募する作品です。

明日5年生は串間市のふれあい体験に出かけます。串間市内の他の学校の5年生とのふれあいです。いまから楽しみですね。

曇り 10月7日(金) たのしい体育 ありがとうございました

今日は、これまで数回にわたり子どもたちや先生方の体育指導で来ていただいていた西山瑞恵先生から子どもたちが体育を教わる最後の授業でした。今日は運動場でいろいろな運動を楽しくやる方法を教えていただきました。みんな「楽しい!」「面白い!」と言って喜んでいました。楽しい時間はあっという間に終わってしまいますね。学んだことをこれからのいろいろなことに生かしていけるといいですね。

1年生は復習をしていました。習ったことをしっかりと復習して、思い出しながらがんばることは大切なことです。これからも集中してがんばりましょうね。

2年生は国語の授業「ビーバーの大工事」の学習をしていました。動物がダムをつくるなんてびっくりですよね。とても楽しそうに学習に取り組んでいましたよ。

明日から三連休です。帰る時間は5時ですね。事故や怪我に気を付けて楽しい連休にして下さいね。

曇り 9月6日(木) 草取り・町探検

今朝はみんなで庭の草取りをしました。10月に入りましたが、まだまだ暑くて草の勢いも衰えてはいません。みんなで秋桜の周りに生えた草を丁寧にぬきました。きっと秋桜も喜んでいることでしょう。きれいな花をたくさん咲かせてほしいですね。

12年生は今日は町探検にいきました。ガソリンスタンドや美容室、保育園などを周りました。訪問して気付いたことや不思議に思っていることなどを質問していました。またひとつ、都井の町に詳しくなりましたね。

晴れのち曇り 10月5日(水)

 今日から1・2年生が郵便屋さんをはじめました。いろいろな人が書いてお手紙を郵便番号を手掛かりにしっかりと届けることが出来ていました。これからしばらくはたくさんのお手紙で忙しくなりそうですね。

今日は3年生は研究授業があって校内のたくさんの先生が見に来られました。みんな一生懸命に難しい問題を解いていました。

算数の余りの処理の学習でした。最後まで集中してよく頑張っていましたね。

晴れ 10月4日(火)学ぶ秋

今日も時折潮のにおいの混じった風が吹く良い天気でした。朝は凛と冷え込んでいましたが、次第に光の量が増え、気付けばとても暑い日中となりました。

さて今日の学校の様子です。

1年生2年生は外で合同の体育。リレーやカンガルー跳びなど楽しく活動していました。みんなかなり体力がついてきたようです。中には足が急に速くなったお友だちもいます。

 

34年生は音楽の授業。今日は担任の金丸先生も見に来られて、いつも以上に張り切って歌や演奏に取り組んでいました。音楽大会を目標に、みるみる上手になっています。

 

5年生は櫻木先生と英語の学習。「Do you can ~ 」あなたは~ができますか?できる出来ないを英語で表現。担任の黒原先生ができることをクイズ形式で楽しく学んでいました。

 

6年生は国語「海のいのち」の学習。主人公の太一の心情の変化を場面の様子に照らし合わせながら読み取っていました。一人前の漁師とは・・・深い読みとり出来たかな。

 

さて、明日も紺碧の青空と光の粒をまとう海が窓から見えるかな。

明日も元気に頑張りましょうね。

 

晴れ 10月3日(月) 読書の秋・食欲の秋

早いものであっという間に10月です。巷はすっかり秋の装い、芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋、紅葉の秋、読書の秋。いろいろな秋を満喫したいものです。都井の空も紺碧の空。天高く馬肥ゆる秋です。

今朝は全校朝会がありました。校長先生や生活指導の釘村先生が読書の秋についてお話をされました。本の紹介、本を使ってのゲームなどなど。本には宝島の財宝よりもたくさんの宝物が詰まっていることをお話してくださいました。

 今日は1・2年生がサツマイモの収穫を行いました。顔より大きなサツマイモがたくさん入っていました。みんな大喜びで収穫しました。収穫した後の片付けもしっかりできていましたね。美味しお芋がたくさんとれてよかったね。

明日も楽しい一日になりますように!

 

 

 

晴れ 9月30日(金) たくさんの訪問者

今日は串間市給食センターの栄養教諭、今川紗織先生が来られて34年生の子どもたちに「朝ご飯の大切さについてかんがえよう」というテーマで食育の授業をしていただきました。学校がある日はほとんどの児童がしっかりと朝ご飯を食べてきていますが、学校が休みの日になると朝ご飯を食べない子も中に入るようです。毎日の規則正しい食生活は育ち盛りの子どもたちにはとっても大切ですというお話がありました。

 

また、全校児童を対象に体育指導で赤江中の西山瑞恵先生に来ていただきました。前回は走り方を教えていただきましたが、今回は体感訓練、いろいろなストレッチや運動を楽しく教えて下さいました。みんなとっても楽しく一生懸命取り組んでいました。

それから、昨年度まで本校にいらっしゃった長友先生が来られました。子どもたちが大喜びで昼休みに一緒に遊んでもらっていました。おかげでとっても楽しい一日なったようです。

今日はたくさんの先生方が来られた日になりました。いろんな先生方に感謝の一日となりました。

都井地区にもいろいろなところで彼岸花が咲き始めました。

1・2年生も、もちろん元気に楽しく一日を過ごしましたよ。

さあ、来週も元気に頑張りましょう。

晴れ 9月29日(木) 全校草取り

今日も一日良い天気の都井小学校でした。朝は少し冷え込むようになってきました。今学校の周りは彼岸花がとてもきれいに咲いています。

今日は朝、全校児童で庭の草取りをしました。先日みんなで植えた秋桜がたくさんの芽を出して今から咲くのが楽しみです。早く大きくなってほしいですね。

明日も良い天気の用です。みんな元気に頑張りましょう。

晴れ 9月28日(水) 計算大会

今日は、朝、全校児童で計算大会を行いました。内容は足し算です。低学年は一桁+一桁、高学年になるほど難しい問題に挑戦しました。時間は3分間。見事に3分以内でできた人が6名いました。これからもっと増えていくといいですね。

今日の授業の様子です。1年生から4年生は音楽の練習を元気よく行っていました。とってもいい声で歌うことが出来ています。

5・6年生は道徳の授業でした。どんな言い方をしたら友だちが傷付かないのか、みんなで話し合っていました。

明日も元気に頑張れるといいですね。

曇り 9月27日(火) 読書の秋

 日曜日の運動会は大盛況のうちに終わり、今朝は全校児童で運動会用具の片付けを行いました。来年も使うものは場所を決めてしっかりと直すことが出来ました。

 運動会も終わり、いよいよ学びの秋、読書の秋です。たくさん本を読んで心の栄養を蓄えてほしいですね。今日の授業の様子です。

1年生はみんなで楽しく本を読んでいました。

2年生は書き方の練習。よい姿勢で上手に書けていました。

34年生は社会の勉強をしていました。1学期に比べてとっても良い姿勢で学習できるようになってきたと思います。

5年生は英語の勉強を櫻木先生から学んでいました。何時に起きましたか?の英語版です。

6年生は場に応じた言葉遣いの勉強でした。教科書に面白い問題が載っていました。

お母さんにこんな場合にアンケートを頼むとき何と言いますか。

仕事から帰ってきたとき・テレビを見てくつろいでいる時

これは前置きがいるんですかね。

仕事で疲れているとこ悪いんだけどアンケートに答えてくれる。

くつろいでいるところ悪いんだけどアンケートに答えてくれる。

でしょうか。

イベント 9月25日(日) 秋季大運動会開

今日は都井小学校が出来てから147年目の運動会でした。日頃の子どもたちや先生方の頑張り、保護者や地域の方々の願いも通じてか、快晴。絶好の運動会日和となりました。今年の運動会のスローガンは「グッドゲーム、悔いの残らない運動会にしよう」でしたが、みんな一生懸命、持てる力を発揮して、悔いの残らない感動の運動会になったようです。団長さん副団長さん、保護者の皆様、地域の方々温かい応援ありがとうございました。

運動会で学んだことを今後の学校生活で役立ててほしいともいます。みんなよく頑張りました。

晴れ 9月22日(木) 運動会前日準備

今日は運動会の前日準備を行いました。お父さんやお母さんにもご協力いただき全校で準備をしたのであっという間に終わりました。まだ運動会までは三日あるので大方の準備をして、残りは前日の夕方と当日の朝行うことにしました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

こどもたちは最後まで入念に練習に励んでいました。当日は天気も良くなりそうです。よい運動家になるといいなと思っています。

晴れのち曇り 9月21日(水) 風の強い一日

台風による停電や断水がまだまだあちこちで続いています。

本校も今日も片づけを行いました。

来る日曜日の運動会はなんとか実施できそうですがまだ油断はできません。今朝も昼休みも子どもたちは応援練習やリレーの練習などに精を出していました。各団とも協力体制ばっちりで、庵李君、星空さんという2人の団長がみんなを引っ張て頑張っていました。明日は運動会準備です。

学校に伊勢海老が来ました。山下PTA会長が2匹持ってきてくださいました。ありがとうございます。

水槽もにぎやかになりました。

本番まで明日を残すのみですね。明日は準備です。天気が良くなりますように。

晴れ 9月20日(火) 台風一過

台風14号の暴風雨大変でしたが、都井小学校も子どもたちの家庭も先生方の家庭も小さな被害はあったものの大きな災害に繋がることもなくホッとしています。朝は全校のみんなで片付け作業を行いました。おかげであっという間にきれいになりました。学校へ軽トラックを貸してくださったりブロアを貸してくださったりした地域の方にも厚くお礼申し上げます。ありがとうございます。

都井小学校には葉っぱや木切れが散乱し、みんなで片付けをしました。おかげでとってもきれいになりました。

台風後ですが、今日も平常通りに授業があり、みんな元気に頑張りました。

もう音楽大会に向けての練習を始めています。

12年生は工作やすごろくづくり。楽しそうでした。

56年生は読書感想がの下絵づくり。真剣に取り組んでいますね。

明日も合同練習があります。運動会本番まであとわずか。頑張ってほしいと思います。

大雨 9月16日(金) 台風接近中

ニュースでも報道の通り台風14号による被害が心配されるところです。何事もなく過ぎ去ってくれればいいと願っています。

さて、今日の都井小学校ですが、いつもやっている朝の会の様子をのぞいてみました。流石にどのクラスも当番さんがやり方を覚えてしっかりと会を進めていました。

昼休みは雨でしたがホールで運動会の応援練習をしていました。運動会に向けて頑張っています。

台風の被害がないことを祈るばかりです。

晴れのち曇り 9月15日(木) 不安定な天気

台風の影響か今日は厳しい日差しが照り付けたかと思うと突然の土砂降り。突風、また晴から曇りと目まぐるしく天気が変わる一日でした。今日は昨日の予行練習の疲れも感じさせないぐらい、朝から子どもたちは元気でした。週末の台風が少し心配です。

今日の子どもたちの様子です。1・2年生はめんこ(パッチン)をしていました。なつかしい・・。昔よく遊んだものです。

3・4年生は音楽の授業で「ハイホー・ハイホー」を元気よく歌っていました。

5・6年生は習字の練習。集中して書いている人ははやり上手です。

晴れ 9月14日(水) 運動会予行練習

今日は運動会の横練習でした。昨夜の雨で心配していた天気もすっかり良くなって計画通り行うことが出来ました。今朝は先生方が早く出てきて、テントの設営やミストの設置、ライン引き、放送準備と頑張ってくださったおかげで時間通り始めることが出来ました。感謝ですね。

子どもたちも午前中一生懸命頑張りよい予行練習になりました。運動会当日が楽しみです。下は今日の予行練習の様子です。

暑い中でしたが赤団も白団もよく頑張っていました。残り11日です。運動会までラストスパート。頑張りましょう。

晴れのち曇り 9月13日(火) JA都井支所からの贈り物

今朝はすごい雨と雷で目が覚めました。台風の影響でしょうか?朝の登校を心配していましたが6時ごろには小康状態になったのでほっとしたところです。

今日も子どもたちは頑張っていました。授業の様子です。

英語も様変わりしました。今はフォニックスを習うので読み方はばっちりです。

1年生はひらがなの練習をがんばっていました。

2年生は音読劇の練習です。これから頑張ると張り切っていました。

34年生は理科でヘチマの観察をしていました。雄花と雌花の違いを勉強していました。

6年生は討論会。給食のよい所、困るところを出し合っていました。いろんな意見が出て面白かったですよ。

今日はICT支援員の井手さんも来ていただき、みんなのPCのアップデートを進めていただきました。

そして最後に、今日はJA都井の署長さんが来られて秋桜の種をくださいました。学校を秋桜でいっぱいにして下さいと言うことで贈呈してくださいました。ありがとうございます。

晴れのち曇り 9月12日(月)集会・運動会練習

今日は、朝TTT集会がありました。お題は「夏休みの思い出」3人か4人のグループに分かれて、夏休みの思い出を話し、その感想を言い合うという活動でした。みんなたくさんの思い出の中から、特別な思い出を厳選して上手に楽しく話していました。自分の考えをしっかりとまとめて話したり、友だちの考えをしっかり聞いて意見を言ったりするのは、これから先も大切なスキルです。こんな活動を通して、しっかりと身に付けていきたいですね。

今日は2時間目に運動会の全体練習2回目がありました。みんな、きびきびと動いて、しっかりと練習ができていました。元気よく応援もしていましたが、コロナ感染予防のため、大きな声での応援は控えることになりました。仕方ないこととはいえ、少し残念ですね。

台風の影響なのか風の強い一日でした。明日も元気に頑張りましょう。

 

晴れ 9月11日(日) PTA奉仕作業

 今日は朝7時からPTA奉仕作業がありました。子どもたちは感染予防のため参加できませんでしたが、お父さんお母さんが長い時間、作業に積極的に取り組んでくださり、校内がとってもきれいになりました。みんな作業に夢中で、その様子を写真にとることが出来なかったのですがきれいになった校内は写真の通りです。次回はお父さんお母さんの様子も写真に撮りたいと思います。ご協力ありがとうございました。

お父さん方には重機も借りていただき、きれいに廃材等の処理をしていただきました。ありがとうございました。

晴れ 9月9日(金) 身体計測

今日は朝、身体計測がありました。みんなしっかりと並んで、挨拶やお礼を言って計測することが出来ました。1学期よりも大きくなって喜んでいる人がたくさんいました。人それぞれで成長する時期は違います。あんまり変わらなかった人も、いつかきっとぐんと大きくなりますよ。

今日は事務の先生の誕生日、明日は校長先生の誕生日ということで、全校のみんながおめでとうの言葉を届けてくれました。1年生はプレゼントを渡したり、1年生教室の特設レストランに招待してくれたりしました。

レストランの名前は「はろいんれすとらん」たくさんのメニューと美味しい料理がありました。校長先生も9500円のパンケーキをいただきました(笑)美味しかったです。

来週もみんな元気に頑張りましょう。

 

 

晴れ 9月8日(木) 草取り

 今日も天気が良くて日中はとても暑くなりました。朝は全校児童で花壇の草取りをしました。夏の間は暑すぎてなかなか大きくならなかった花もこのところの雨で大きく成長してきれいな花を咲かせてくれています。運動会で訪れた人に楽しんでもらうためにも、花壇や運動場をきれいにしておきたいものです。普段から教頭先生や西村先生が整備されているのでとってもきれいですね。みんなで感謝したいものです。

運動場の草はすぐに伸びてきて、それをきれいに刈って下さるのは大変な作業です。花壇もほったらかしでは、草だらけになって花は大きくなりません。お世話をして下さる方に、しっかりお礼が言える人になれるといいですね。

晴れ 9月7日(水) 運動会練習始まる

今日は運動会に向けての1回目の全体練習でした。内容は開会式。応援の練習と全校ダンス。初めての練習でしたが、みんなしっかりと礼をしたり体操をしたり、大きな声で返事や応援の練習に取り組んだりしていました。特に団長は素晴らしいリードでみんなを引っ張ていました。暑さに負けず頑張ってほしいと思います。

全校ダンスはソーラン節です。1年生も上手になろうと頑張っていました。明日も暑さに負けず頑張りましょう。

晴れのち曇り 9月6日(火)台風一過

 心配された台風11号の影響も少なく、校舎の内外の被害がなかったことにほっとしています。保護者の皆様の協力により、子どもたちも安全に登校できました。ありがとうございます。

 さて、今日は昼休みの様子です。運動場はまだびしょびしょで乾いていませんでしたので、教室で遊んでいる子どもたちがたくさんの日でした。

団長さん、副団長さんはみんなが遊んでいる時も運動会の練習をがんばっているんですね。

1年生はお家づくりを楽しそうにしていまいた。お家の中には靴を抜いで入っていました。

2年生はお店ごっこの準備かな?楽しそうに作っていました。

こちらは何かギャンブル!オセロゲームにお金が・・・。

高学年はトランプで豚のしっぽ。たくさん貯めてしまったのはだれ?

外で元気に早く遊びたいですね。天気が良くなりますように。

 

大雨 9月5日 結団式

今朝は運動会の結団式がありました。赤団団長は脇元さん、白団団長は宮本君になりました。どちらの団も早速元気な声で運動会の歌を歌ったり、団員の自己紹介をしたりして、運動会に向けての意気込みを語り合っていました。校長先生から、「最後まで頑張る」「協力し合う」「褒め合う」ようにとのお話がありました。団長からも、みんなで力を会わせて優勝を勝ち取ろうという挨拶がありました。運動会が今から楽しみです。

曇り 9月2日(金) 体育振興教員訪問

今日は3~6年生の子どもたちに陸上の専門的な知識を教えるために宮崎市の赤江中から西山瑞恵先生が来てくださいました。子どもたちにどうしたら速く走れるようになるのかを道具や模型を使ってわかりやすく丁寧に教えていただきました。子どもたちも、真剣に話を聞いて運動に一生懸命取り組んでいました。

1・2年生も一生懸命勉強していました。今週もよく頑張りました。

来週は大きな台風が来そうです。逸れてくれることを祈るばかりです。

来週もみんな元気で頑張りましょう。

晴れのち曇り 9月1日(木) 今日から9月

今日から9月になりました。9月は長月と言います。夜が長くなっていく月という意味から長月と呼ばれるようになったともいわれています。

今日は全校体育がありました。暑いので低学年の教室前のオープンスペースでダンスの練習をしました。とっても動きが早くて難しい踊りですが子どもたちはみるみる上手になっていました。

今日は移動図書館の日でもありました。たくさんの面白い本が届いてみんな大喜びでお気に入りの本を探していました。「強いのはどっち」「どこにあるかな」などちらっと読んだだけでも楽しそうな本ばかりでした。たくさん本を読んで心の栄養を蓄えてほしいと思います。

今週も明日までです。みんな少し疲れ気味です。

みんなで明日も頑張りましょうね。

晴れ 8月31日(水) 給食美味しいね

巷では大きな台風が接近していることが大きな話題となっていますが都井小は今日もお天気も良くみんな元気に頑張りました。中には少し休み明けの疲労を訴えてくる子もいます。早めに寝て疲れをしっかりとってほしいと思います。最近はあいさつの声が小さいことも少し気になりますね。

今日は学校の給食の様子を撮りました。ランチルームにエアコンが付いたので涼しい中で準備をすることが出来ます。有難いですね。みんな運動をして腹ペコになって、美味しそうに給食を食べていました。たくさん食べて、元気もりもり暑さを吹き飛ばしてほしいですね。

音楽の授業もありました。運動会の歌を元気よく歌っていました。

晴れ 8月30日(火)全校50m走

今日も暑い一日でした。でも、少しずつ日差しは和らいでいます。

今朝は全校児童で50m走を行いました。初めに試走をしてから記録をとりました。子どもたちは朝からとても元気です。

今日もしっかり勉強をがんばりました。夏休み明けてまだ4日目ですが子どもたちは気持ちを切りかえて、勉強にスポーツにと頑張っています。

1・2年生は図工の作品作りに楽しそうに取り組んでいました。

早く終わって塗り絵を上手に仕上げたお友だちもいます。

6年生は新出漢字の学習でした。6年生もなると漢字も難しいですね。

5年生は英語の授業。途中でストレッチも英語で入れながら気持ちを切り変えてしっかり取り組んでいました。

34年生は社会科で学校の水道の数を調べて回っていました。校長室や音楽室にも水道があるということに少しびっくりしていました。

タツノオトシゴも、水槽の中で暑くても元気に過ごしています。教頭先生がタツノオトシゴが掴まる棒を入れてくださいました。

晴れ 都井岬灯台へスケッチ遠足

今日は都井岬の灯台へみんなで出かけました。灯台の絵の作品募集が来ていたのをきっかけにみんなで出かけました。地元の子どもたちも、なかなか灯台まで上がる機会はないらしく、絵をかいたり灯台に上ったりと貴重な経験をしたようです。都井岬には野生馬と白い灯台があります。こんな催しをきっかけに郷土に誇りを持ち、故郷を大切にする心を高めてほしいと思っています。

晴れ 8月26日(金) 過ごしやすい一日

今日はお天気でしたが、陽ざしがそれほど強くなく過ごしやすい一日でした。2学期はがじまって二日目ですが、みんな一生懸命頑張っていました。今日の授業の様子です。

夏休みの間に音楽室とランチルームにエアコンが付きました。おかげで快適に音楽の授業や給食ができるようになりました。

来週もみんなで元気に過ごしましょう。運動会は9月25日の予定です。体力を鍛えておきましょう。

晴れ 8月25日(木) 2学期がスタートしました

1学期終了は、コロナ感染予防の為の臨時休業で修了式もなく寂しい思いをしましたが、いよいよ今日から2学期が始まりました。

2学期の始業式では2年生の村中さん、4年生の山下君、5年生の渡辺さんが2学期の目標を発表してくれました。どの発表も具体的でしっかり取り組もうとする意気込みの感じられる素晴しい発表でした。

その後、校長先生や釘村先生、若松先生から2学期に頑張ってほしいことのお話がありました。

さあ2学期がいよいよ始まりました。みんなで力を合わせ、協力して素晴らしい都井小学校を創り上げていきましょう。

今日の授業の様子

今日は元PTA会長の川崎さんがタツノオトシゴを持ってきてくださいました。ありがとうございます。

晴れ 7月15日(金) 3連休前

明日から三連休となりますが、今日も蒸し暑い一日でした。みんな暑さに負けることなく頑張っていました。

今日は牛乳パックの網の上に鳥の巣の抜け殻がたくさん降って

それを川野先生と西村先生が片づけてくださいました。

いろんなところでみんなのために働いてらっしゃる方がいるんですね。

晴れ 7月14日(木) 平和学習 他

今日も変わらす暑い一日でしたが、風があって昨日よりは過ごしやすい日になりました。2年生が学校園の野菜を収穫しました。毎日天気が良いのでたくさんの野菜が取れました。大収穫に子どもたちも大喜びでした。

昼休みに環境美化委員会の子どもたちが草取りをしていてびっくり。どうしたのと尋ねると草が伸びで花が目立たなくなっているからですとの返事。素晴らしいですよね。

今日は串間市平和を語り継ぐ会の砂川さんたちが来られて、子どもたちに昔あった戦争の話をして下さいました。都井岬の電波塔の話や折り鶴の話などみんな真剣に平和の尊さについて学んでいました。

晴れ 7月13日 運動会のスローガン決め

今日も暑い一日でした。1年生は朝顔の花から色水をつくりました。色水に酸性やアルカリ性の水を入れて色が変わるのにびっくり!魔法のようでとっても楽しかったようです。

午後は代表委員会がありました。今回は全校児童が参加しました。

運動会を盛り上げようとみんな一生懸命話し合っていました。

きっといい運動会になると思います。お楽しみに!

晴れ 7月12日(火) 磯遊び

1・2年生が今日は午前中に磯遊びに出かけました。カニやヤドカリなどをとってとっても楽しく遊べたようです。たくさんとれましたといってバケツの中の生き物を見せてくれました。

 

中学年は理科の学習をしていました。電池でモーターを動かしていました。どんなつなぎ方をすると早く回るのかを確かめていました。

6年生は1学期の復習をしていました。夏休みになる前に苦手なところをしっかり復習しておきたいですね。

5年生は英語の学習中でした。集中してがんばっていました。

晴れ 7月11日(月)暑さに負けない子どもたち

今日も暑い一日でした。しかし連日の暑さに少しずつ体は慣れてきているようです。朝はみんなで遊ぶ集会で、全校児童で元気よく運動場で遊びました。子どもたちは今週も元気です。

それぞれの教室の様子です。暑くてもしっかりと勉強をがんばっています。

56年生もプリントや復習などしっかり頑張っていました。夏休みまでいよいよ残り1週間。怪我や病気に気を付けて元気に過ごしてほしいと思います。

晴れ 7月8日(金) 防災教室

今日は防災教室があり5・6年生児童が土砂災害についての学習を行いました。市の土木事務所の方々が3名来られて、分かりやすく丁寧に仕組みや危険予知の仕方などを教えて下さいました。映像を見たり、模型を使って体験したりと楽しく学んでいました。

今日は、一日中すごい暑さでしたが、子どもたちはプールもあってとても楽しく過ごせたようです。来週も頑張りましょう。

晴れ 7月7日(木) 七夕の日

今日は七夕の日でした。1年生が校長室や職員室に来て七夕の歌を歌ってくれました。ありがとう!

今日の給食でも星形のコロッケと天の川ゼリーが出ました。みんなとっても美味しそうに食べていました。

暑くても学習のまとめや夏休みに向けての準備など頑張っている子どもたちです。早くコロナが終息して、楽しくおしゃべりしながら食べたいものです。

晴れ 7月6日(水) PTAのAED講習会

夏休みのプール開放の監視当番のためのAED講習会がありました。コロナ感染予防のため消防署の方は来れませんでしたが、ビデオとダミー人形を使って講習を行いました。万が一もあってはいけないことですが、いざというの時のために保護者の皆さん真剣に取り組まれていました。

曇り 7月6日(水) 台風一過?

台風一過と思いきや朝から雨。子どもたちの登校時間にちょうど激しくなったので心配しました。その後は急に蒸し暑い1日になりました。

さて、夏休みまで残りちょうど2週間となりました。どの学年もみんな1学期の復習をがんばっています。各学年の様子です。34年生は図工の片付け中だったので写真がありませんが、他の学年はこんな様子でした。

また今日は電線にかかっていたり、枯れてしまったりしている木の撤去がありました。体育館前や校舎横がすっきりとなりました。

晴れのち曇り 7月5日(火) SOSの出し方教室

今日はALTのケビン先生が来られて一日子どもたちと授業をされました。久しぶりに会った子どもたちは大喜びでした。そして楽しく英会話を楽しんでいました。こうやってどんどん英語の分かる耳になっていくのでしょうね。

午後56年生はSOSの出し方教室がありました。自分の命は自分だけのものではないので大切にしましょうというお話がありました。ビデオを見たりみんなで考えたりと楽しく学んでいました。

七夕飾りが増えてきました。残り2日。どんな願い事をするのでしょうか。

小雨 7月4日(月) 台風接近

今日は朝の4時過ぎから6時過ぎまで猛烈な雨が降っていましたので子どもたちの登校が心配されましたが、登校時刻には天気も好転したため午前中は通常通りの授業を行うことが出来ました。しかし、台風が接近しているために午前中授業、給食後下校としました。予報では少し遠ざかってはいますが被害のないことを祈っています。

今日の学校の子どもたちの様子です。1年生はちぎり絵の工作を楽しく上手に作っていました。

2年生はあいさつの仕方についての学習でいろんな場面を考えながら学んでいました。

34年生も図工の絵かきを始める準備でした。真白な画用紙が配られてさあこれからどんな作品ができあるがるのか楽しみですね。

56年生は社会科でパソコンを使った学習を進めていました。今日から串間市のICT支援員の井手雄介さんが学校での子どもたちや先生方のPC操作のお手伝いに来てくださいました。ICTに詳しく、心強い味方です。

明日台風がそれてくれるように願っています。

晴れのち曇り 7月2日(土) 学校参観日(学校評議員会)・PTA主催ミニバレー大会

今日は、今年度初めての学校参観日でした。参観も懇談もありました。子どもたちは参観日張り切ってがんばっていました。

また今日は学校評議員会も行われました。(評議員の皆様はお知らせで紹介しています。)

午後はPTA主催のミニバレー大会が行われました。久しぶりの運動でみんな盛り上がっていました。怪我無く楽しく終わりました。PTA役員の皆様、計画から運営までお疲れさまでした。

優勝は3・4年チーム 準優勝は1・2年チーム

5・6年チームは4位でした。お疲れさまでした。

晴れ 7月1日(金) 7月になりました

 7月に入りました。7月は和風月名では「文月」と言います。この呼ばれ方にはさまざまな説がありますが、なんと暦の上では初秋、秋を表すのだそうです。しかし、このところ連日の猛暑。とても秋には程遠く感じます。

 今朝は全校で清掃活動を行いました。暑い毎日ですが、朝はまだ比較的涼しく作業も捗るようです。子どもたちも先生方も清掃活動をがんばっていました。

昨日、教頭先生と若松先生が頑張った児童玄関の水槽は、水が澄んでとってもきれいになっていました。中ではエビが気持ちよく泳いでいました。

1年生は七夕の短冊に早速願い事を飾っていました。

2年生は算数の勉強中でした。あと幾つで1000になるかな?

3・4年生はテストの後にPC練習をしていました。

5・6年生は読書。文月に読書、いいですね。

明日は参観日です。明日も元気に頑張りましょう。

 

晴れ 6月30日(木) 6月も終わり

早いもので新しい年度がスタートしてあっという間に3か月が経ちました。6月も今日で終わり、明日からは7月になります。今日も暑い一日でしたが全員出席!暑さに負けず頑張っています。

12年生は今日は作品をもって帰っていました。嬉しそうに見せてくれました。そして大事に抱えて帰っていきました。

34年生は音楽の授業で音楽に合わせてゲームをしたりリコーダーを演奏したりして暑さを吹き飛ばしていました。

6年生は七夕の飾りづくりをしていました。そういえばもうすぐ七夕ですね。みんなどんな願い事をするのでしょうか?

今日は児童玄関の空っぽの水槽に教頭先生と若松先生が海水を入れT生き物を飼う準備をして下さっていました。有難いですね~。

明日も暑くなりそうですが、暑さに負けず頑張りましょう。

晴れ 6月29日(水) 水泳

 今日もとっても暑い一日でした。今日は水泳の授業がありましたがプールの水も生ぬるい感じでした。それでも水の中は気持ちよくて楽しく授業を受けていました。みんなずいぶん上手になってきましたよ。25mに挑戦する子どもたちも増えてきました。

晴れ 6月28日(火) 蒸し暑い一日

今日は朝から気温が30℃を越えていました。とっても蒸し暑く、少し動いただけで汗が噴き出てくる一日でした。・・が、今日も子どもたちも先生方も元気に頑張りました。朝からみんなで運動場で鬼ごっこをしていました。暑さも何のその、みんなとても楽しそうに運動していました。

昼休も外で元気に遊んでいました。今度はみんなで野球をしていました。元気なことはいいことです。でも、ちゃんと水筒をもっていって熱中症には気を付けていましたよ。

明日も全員元気に頑張りましょう。

晴れ 6月24日(金) 6年生不在でも

6年生は修学旅行に出かけていますが1~5年生はその分も仲良く協力し合って、登校や勉強など一生懸命頑張っていました。今日は暑い一日になりましたが水泳の授業はとっても気持ちよかったようです。顔を見ずにつけたり上手に浮かんだりとずいぶん上手になってきたようです。

晴れ 6月24日(金)修学旅行2日目

6年生は修学旅行2日目です。今日は綾のつり橋や綾城、青島などに行って帰ってきます。今朝の写真が届きました。みんな元気に出発、綾でもみんなで楽しく過ごしているようです。

午後の様子も届きましたので掲載します。