学校の様子
10月17日(月) 久しぶりの雨
雨が降ったのはいつ以来でしょうか?久しぶりの雨です。大きく育ってきた秋桜や冬野菜の芽にはちょうど良い雨となりました。今日はどんよりとした中での一週間のスタートとなりました。
1年生2年生はことわざカルタゲームをしていました。「石の上にも三年」「馬の耳に念仏」など結構難しい言葉も覚えてすらすらとっていました。
3年生4年生は算数の勉強中でした。復習プリントに取り組んでいました。こつこつと真面目に取り組むことで、必ず成績は上がります。お家でも励ましを!
5年生6年生は明日の陸上記録会に向けてゼッケンや鉢巻きを自分で体操服に縫い付けていました。お家の人に頼らず自分で準備するなんて、さすが高学年です。
明日の陸上記録会頑張りましょう。
10月14日(金) 穏やかな一日
今日は昨日と違ってお天気の一日でした。風はありましたが心地よい風でした。
1年生から4年生は来る音楽大会に向けて衣装を揃えて練習が着々と進んでいますよ。スカーフ、リストバンドは学年によって色分けしています。
午後は3~6年生は体育。5・6年生は陸上記録会に向けての練習です。いよいよ大会は18日に迫ってきました。種目別の練習をがんばっていました。
1・2年生は午後は秋の虫を見つけに出かけました。トンボをとるそうで、みんな虫取り網をもって意気揚々と出かけていきました。
大きなトンボが取れるといいね。
今週もみんな元気に頑張りました。来週は陸上記録会があります。5・6年生にベストを尽くしてほしいですね。
10月13日(木) 風の強い日
今日はお天気は良かったのですが一日中風の強い日でした。
5年生はふれあい学習の2日目、高畑山登山です。総合体育館から徒歩で約2時間で山頂です。様子はわかりませんが風が強かったので大変だったのでは…。へとへとになって帰ってくることでしょう。
他の学年はみんな元気に一日過ごしました。1年生は音楽大会の衣装を身に付けて校内をちょろちょろ。
2年生は「〇〇のひみつ」紹介パネルを作っていました。チワワや魚のひみつをしらべて紹介パネルに貼っていました。
34年生は目標カードを作っていました。テストで百点をとるための自分の方法を考えて書き込んでいました。
6年生は書き方の掲示物の作成をしていました。文字は「中秋の名月」今年は9月10日が中秋の名月でしたが綺麗なお月さまでしたね。
明日は金曜日。今週も最後までしっかり頑張りましょう。
10月12日(水) ふれあい学習(5年)
今日は5年生は串間市内の5年生一同が会してのふれあい学習1日目でした。初めは5年生3人もとっても緊張していましたが、徐々に慣れていました。今日は、総合体育館でいろいろな活動をしました。赤十字の方にもおいでいただいて、防災用のハイゼックス炊飯なども学習しました。明日は天気が良ければ登山です。晴れるといいですね。
残りの学年の子どもたちはいつも通り学校で勉強したり遊んだりしました。楽しく仲良く過ごしていました。
明日の天気予報は晴。楽しく過ごせそうですね。
9月11日(火) 秋晴れ
今朝は急に冷え込みましたが、昼間は良い天気で太陽の陽ざしが強く、10月とは思えない暑さでした。そんな中1・2年生は砂場で楽しく遊んでいました。泥んこの泡をつくって大喜び。
3年生は英語の授業でアルファベットを覚えていました。W、M、Nの違いが難しいらしく何度も繰り返し練習していました。
4年生は漢字ドリルを練習していました。先生から点検してもらい注意点など細かな指導を受けていました。
56年生は読書感想画の仕上げを行っていました。流石に56年生です。細かな部分までしっかりと創り上げていました。読書感想画コンクールに応募する作品です。
明日5年生は串間市のふれあい体験に出かけます。串間市内の他の学校の5年生とのふれあいです。いまから楽しみですね。
10月7日(金) たのしい体育 ありがとうございました
今日は、これまで数回にわたり子どもたちや先生方の体育指導で来ていただいていた西山瑞恵先生から子どもたちが体育を教わる最後の授業でした。今日は運動場でいろいろな運動を楽しくやる方法を教えていただきました。みんな「楽しい!」「面白い!」と言って喜んでいました。楽しい時間はあっという間に終わってしまいますね。学んだことをこれからのいろいろなことに生かしていけるといいですね。
1年生は復習をしていました。習ったことをしっかりと復習して、思い出しながらがんばることは大切なことです。これからも集中してがんばりましょうね。
2年生は国語の授業「ビーバーの大工事」の学習をしていました。動物がダムをつくるなんてびっくりですよね。とても楽しそうに学習に取り組んでいましたよ。
明日から三連休です。帰る時間は5時ですね。事故や怪我に気を付けて楽しい連休にして下さいね。
9月6日(木) 草取り・町探検
今朝はみんなで庭の草取りをしました。10月に入りましたが、まだまだ暑くて草の勢いも衰えてはいません。みんなで秋桜の周りに生えた草を丁寧にぬきました。きっと秋桜も喜んでいることでしょう。きれいな花をたくさん咲かせてほしいですね。
12年生は今日は町探検にいきました。ガソリンスタンドや美容室、保育園などを周りました。訪問して気付いたことや不思議に思っていることなどを質問していました。またひとつ、都井の町に詳しくなりましたね。
10月5日(水)
今日から1・2年生が郵便屋さんをはじめました。いろいろな人が書いてお手紙を郵便番号を手掛かりにしっかりと届けることが出来ていました。これからしばらくはたくさんのお手紙で忙しくなりそうですね。
今日は3年生は研究授業があって校内のたくさんの先生が見に来られました。みんな一生懸命に難しい問題を解いていました。
算数の余りの処理の学習でした。最後まで集中してよく頑張っていましたね。
10月4日(火)学ぶ秋
今日も時折潮のにおいの混じった風が吹く良い天気でした。朝は凛と冷え込んでいましたが、次第に光の量が増え、気付けばとても暑い日中となりました。
さて今日の学校の様子です。
1年生2年生は外で合同の体育。リレーやカンガルー跳びなど楽しく活動していました。みんなかなり体力がついてきたようです。中には足が急に速くなったお友だちもいます。
34年生は音楽の授業。今日は担任の金丸先生も見に来られて、いつも以上に張り切って歌や演奏に取り組んでいました。音楽大会を目標に、みるみる上手になっています。
5年生は櫻木先生と英語の学習。「Do you can ~ 」あなたは~ができますか?できる出来ないを英語で表現。担任の黒原先生ができることをクイズ形式で楽しく学んでいました。
6年生は国語「海のいのち」の学習。主人公の太一の心情の変化を場面の様子に照らし合わせながら読み取っていました。一人前の漁師とは・・・深い読みとり出来たかな。
さて、明日も紺碧の青空と光の粒をまとう海が窓から見えるかな。
明日も元気に頑張りましょうね。
10月3日(月) 読書の秋・食欲の秋
早いものであっという間に10月です。巷はすっかり秋の装い、芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋、紅葉の秋、読書の秋。いろいろな秋を満喫したいものです。都井の空も紺碧の空。天高く馬肥ゆる秋です。
今朝は全校朝会がありました。校長先生や生活指導の釘村先生が読書の秋についてお話をされました。本の紹介、本を使ってのゲームなどなど。本には宝島の財宝よりもたくさんの宝物が詰まっていることをお話してくださいました。
今日は1・2年生がサツマイモの収穫を行いました。顔より大きなサツマイモがたくさん入っていました。みんな大喜びで収穫しました。収穫した後の片付けもしっかりできていましたね。美味しお芋がたくさんとれてよかったね。
明日も楽しい一日になりますように!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |