今日の給食

今日の給食

2月17日(水)

・麦ごはん
・高野豆腐の卵とじ
・小松菜とじゃこのソテー
・牛乳
グルメレポート:高野豆腐がやわらかくておいしかったです。小松菜のそてーは、栄養満点だと思いました。(2年3組児童 H)

2月16日(火)

・ビーフカレー
・スパゲティサラダ
・牛乳
グルメレポート:カレーがとろとろしていておいしかったです。サラダは嫌いだけどスパゲティといっしょに食べたらおいしかったです。(2年3組児童 K)

2月15日(月)

・黒糖パン
・汁ビーフン
・豚肉のケチャップ炒め
・牛乳
グルメレポート:汁ビーフンの鶏肉がちょうどいいやわらかさで食べやすかったです。黒糖パンは、家のパンよりもおいしかったです。(2年3組児童 Y)

2月12日(金)

・中華丼
・にんじんシューマイ
・いんげん
・牛乳
グルメレポート:にんじんシューマイがあまくておいしかったです。中華丼は、あまからくてちょうどいい味でした。(2年3組児童 R)

2月10日(水)

・麦ごはん
・鶏肉と里芋のみそ煮
・ほうれん草のごま和え
・牛乳
グルメレポート:ほうれん草のごま和えが、少しあまくておいしかったです。みそ煮は,里芋が少し苦手でした。こんにゃくがやわらかくておいしかったです。(2年3組児童 M)

2月9日(火)

・麦ごはん
・五目豆腐スープ
・牛肉のピリ辛炒め
・牛乳
グルメレポート:五目豆腐スープは、たけのこがシャキシャキしていました。牛肉のピリ辛炒めは、お肉とれんこんが合っていておいしかったです。(2年3組児童 K)

2月8日(月)

・コッペパン
・野菜スープ
・魚のオーロラ煮
・牛乳
グルメレポート:オーロラ煮の衣が少しあまくておいしかったです。野菜スープは、野菜がたくさん入っていておいしかったです。(2年3組児童 A)

2月5日(金)

・麦ごはん
・きんぴら煮
・もやしのソテー
・牛乳
グルメレポート:もやしのソテーが、こうばしくておいしかったです。きんぴら煮は、あまがらくておいしかったです。(2年3組児童 R)

2月4日(木)

・コッペパン
・大根のクリーム煮
・きのこのソテー
・牛乳
グルメレポート:パンは中がふわふわしていました。きのこのソテーは、きのことほうれんそうがやわらかくておいしかったです。(2年3組児童 R)

2月3日(水)

・麦ごはん
・豚汁
・いわしのしょうが煮
・きゅうり
・節分豆
・牛乳
グルメレポート:ごはんがやわらかくておいしかったです。豚汁は、お肉がたくさん入っていました。汁の味もよかったです。(2年3組児童 K)

2月2日(火)

・麦ごはん
・おでん煮
・昆布の酢の物
・牛乳
グルメレポート:おでん煮は、具がたくさん入っていていました。汁もおいしかったです。酢の物は、昆布ときゅうりをいっしょに食べました。(2年3組児童 R)

2月1日(月)

・減量コッペパン
・スパゲッティーミートソース
・アスパラとウィンナーのソテー
・牛乳
グルメレポート:スパゲッティーは、ケチャップがめんによくからんでいておいしかったです。パンは、ふわふわしていておいしかったです。(2年3組児童 R)

1月29日(金)

・麦ごはん
・五目豆
・キャベツのおかか和え
・牛乳
グルメレポート:五目豆は、いろんな具が入っていておいしかったです。おかか和えは、キャベツがさくさくしていておいしかったです。(2年3組児童 S)

1月28日(木)

・ミルクパン
・コーンチャウダー
・ウインナーと野菜のソテー
・牛乳
グルメレポート:チャウダーがあまじょっぱくておいしかったです。パンに付けて食べました。(2年3組児童 R)

1月27日(木)

・麦ごはん
・豚汁
・魚のごま油和え
・きゅうり
・牛乳
グルメレポート:きゅうりがちょうどいい味でした。魚にネギがたくさん付いているところがよかったです。(2年3組児童 A)

1月26日(火)

・牛丼
・ほうれん草のごま和え
・給食週間ミルクプリン
・牛乳
グルメレポート:ほうれん草が苦手だけど、今日のごま和えはおいしく食べられました。ミルクプリンがあまくておいしかったです。(2年3組児童 M)

1月25日(月)

・黒糖パン
・ビーフンの五目炒め
・中華風和え物
・牛乳
グルメレポート:ビーフンの五目炒めは、具がたくさん入っていておいしかったです。中華風和え物は、野菜がやわらかかったです。(2年3組児童 K)

1月22日(金)

・麦ごはん
・けんちん汁
・とんかつ
・キャベツ
・牛乳
グルメレポート:とんかつは味が濃くておいしかったです。お肉が好きだからうれしかったです。けんちん汁の里芋がやわらかかったです。

1月21日(木)

・米粉パン
・牛肉と大豆の洋風煮込み
・大根サラダ
・牛乳
グルメレポート:牛肉と大豆の洋風煮込みの大豆が柔らかくて、たくさん入っていておいしかったです。米粉パンはモチモチしていました。

1月20日(水)

・麦ごはん
・魚うどんのすまし汁
・豚の角煮
・いんげん
・牛乳
グルメレポート:豚の角煮は、豚が柔らかくておいしかったです。魚うどんは、魚の味がしておいしかったです。(2年2組児童 Y)

1月19日(火)

・わかめごはん
・筑前煮
・千切り大根の酢の物
・牛乳
グルメレポート:わかめごはんは、ごはんの中にわかめがまざっていておいしかったです。千切り大根の酢の物は、千切り大根に味がしみていておいしかったです。(2年2組児童 A)

1月18日(月)

・減量コッペパン
・五目うどん
・キャベツとハムのソテー
・米粉のバナナスティックケーキ
・牛乳
グルメレポート:五目うどんの麺がつるつるでおいしかったです。バナナスティックケーキは、ふわふわしていました。(2年2組児童 M)

1月15日(金)

・麦ごはん
・おかかふりかけ
・中華コーンスープ
・ホイコーロー
・牛乳
グルメレポート:ホイコーローのあげがふわふわしていておいしかったです。おかかふりかけのおみくじが大吉でうれしかったです。(2年2組児童 S)

1月14日(木)

・コッペパン
・クリームシチュー
・きのこのソテー
・牛乳
グルメレポート:きのこのソテーは、いろいろなきのこの味がしておいしかったです。クリームシチューは、お肉がやわらかかったです。(2年2組児童 H)

1月13日(水)

・麦ごはん
・豆乳汁
・牛肉のしょうが焼き
・牛乳
グルメレポート:牛肉のしょうが焼きは、肉と野菜で栄養満点でおいしかったです。豆乳汁は、さといもがおいしかったです。(2年2組児童 A)

1月12日(火)

・麦ごはん
・雑煮
・ぶりのおろし煮
・紅白なます
グルメレポート:今日の給食は、正月の行事食でした。雑煮のもちがもちもちしていておいしかったです。(2年1組 担任)

1月8日(金)

・麦ごはん
・いかのぼったり汁
・魚のかば焼き
・きゅうり
・牛乳
グルメレポート:いかのぼったり汁のいかだんごがもちもちしていておいしかったです。魚のかば焼きは、あまかったです。(2年2組児童 K)

1月7日(木)

・減量チーズパン
・ちゃんぽん
・たたききゅうり
・牛乳
グルメレポート:たたききゅうりは、すこしすっぱくておいしかったです。ちゃんぽんは、野菜やちくわがたくさん入っていてうれしかったです。(2年2組児童 N)

12月24日(木)

・チキンライス
・きのこのスープ
・照り焼きチキン
・ブロッコリー
・クリスマスデザート(画像にはありません)
グルメレポート:チキンライスは、ごはんに味が付いていて、おいしかったです。今日は、クリスマスデザートも付いていたのでうれしかったです。(2年2組児童 S)

12月22日(火)

・麦ごはん
・かぼちゃのみそ汁
・いわしの梅煮
・きゅうり
・牛乳
グルメレポート:いわしの梅煮は、骨まで柔らかくて、タレがあまくておいしかったです。かぼちゃのみそ汁は、かぼちゃがあまかったです。(2年2組児童 Y)

12月21日(月)

・ホットドッグ
・野菜スープ
・牛乳
グルメレポート:ホットドッグのウィンナーが、少しパリッとしていておいしかったです。野菜スープは、大好きなベーコンやほうれん草が入っていてうれしかったです。(2年2組児童 M)

12月18日(金)

・親子丼
・昆布の酢の物
・牛乳
グルメレポート:親子丼は卵がふわっとしていておいしかったです。昆布の酢の物は、中野キュウリがシャキシャキしていておいしかったです。(2年2組児童 K)

12月17日(木)

・減量コッペパン
・肉うどん
・レンコンのきんぴら
・牛乳
グルメレポート:肉うどんは、具がたくさん入っていておいしかったです。レンコンのきんぴらは、レンコンがあまかったです。(2年2組児童K)

12月16日(水)

・麦ごはん
・けんちん汁
・魚のしょうがみそかけ
・きゅうり
・牛乳
グルメレポート:魚のしょうがみそかけは、魚がやわらかくて、みそがあまくておいしかったです。(2年2組児童 S)

12月15日(火)

・麦ごはん
・高野豆腐の卵とじ
・小松菜とじゃこのソテー
・牛乳
グルメレポート:高野豆腐の卵とじは、高野豆腐に味がしみこんでいておいしかったです。(2年2組児童 K)

12月14日(月)

・米粉パン
・かぶのクリーム煮
・アスパラとウインナーのソテー
・牛乳
グルメレポート:かぶのクリーム煮は、とろりとしていて味がとてもおいしかったです。アスパラガスとウインナーのソテーは、ウインナーがジューシーでした。(2年2組児童 K)

12月11日(金)

・麦ごはん
・キムチ汁
・魚の竜田揚げ
・きゅうり
・牛乳
グルメレポート:魚の竜田揚げのころもがサクサクしていておいしかったです。キムチ汁はすこしからかったけどおいしかったです。(2年2組 E)

12月10日(木)

・コッペパン
・ポークビーンズ
・ブロッコリーサラダ
・黒豆きなこのクリーム
・牛乳
グルメレポート:黒豆きなこのクリームがあまくてパンにもあっていておいしかったです。(2年2組児童 T)

12月9日(水)

・麦ごはん
・マーボー春雨
・シューマイ
・キャベツ
・牛乳
グルメレポート:マーボー春雨は,春雨にお肉が付いていておいしかったです。シューマイが2こあってうれしかったです。(2年2組児童 T)

12月8日(火)

・麦ごはん
・おでん煮
・いんげんのごま和え
・牛乳
グルメレポート:いんげんのごま和えのいんげんが、シャキシャキしていておいしかったです。おでん煮の大根に味がよくしみていました。(2年1組児童 R)

12月6日(日)

・麦ごはん
・じゃがいものすいとん
・豚肉のしょうが焼き
・牛乳
グルメレポート:じゃがいものすいとんは、やわらかくてとてもおいしかったです。豚肉のしょうが焼きは、お肉がたくさん入っていてうれしかったです。(2年2組児童 R)

12月4日(金)

・ドライカレー
・スパゲッティーサラダ
・牛乳
グルメレポート:ドライカレーがスパイシーでおいしかったです。みんなもりもり食べていました。(2年1組 担任)

12月3日(木)

・減量チーズパン
・みそラーメン
・もやしのソテー
・牛乳
グルメレポート:もやしのソテーに入っていたハムがちょっとかたかったけど、おいしかったです。(2年1組児童 W)

12月2日(水)

・麦ごはん
・かきたま汁
・牛肉のピリ辛いため
・牛乳
グルメレポート:牛肉のピリ辛いためがが、本当にピリッとからくておいしかったです。(2年1組 S)

12月1日(火)

・麦ごはん
・筑前煮
・白菜のおかか和え
・牛乳
グルメレポート:白菜のおかか和えの、おおかかの量がちょうどよくておいしかったです。(2年1組児童 M)

11月30日(月)

・ミルクパン
・大根とベーコンのスープ
・魚のごまフライ
・キャベツ
・牛乳
グルメレポート:ミルクパンがちょっと甘くておいしかったです。(2年1組児童 H)

11月27日(金)

・麦ごはん
・八宝菜
・中華風和え物
・牛乳
グルメレポート:八宝菜にたくさんの宝が入っていて、とてもおいしかったです。(6年1組担任 M)

11月26日(木)

・コッペパン
・秋味シチュー
・インゲンとベーコンのソテー
・牛乳
グルメレポート:秋味シチューに入っていたさけがおいしかったです。(2年1組 I)

11月25日(水)

・ハヤシライス
・フルーツポンチ
・牛乳
グルメレポート:ハヤシライスがおいしかったです。わたしは、ごはんにかけて食べるのが好きです。(2年1組 Y)